投稿日:

気温 朝:10.8 昼:14.0℃ 夜:12.2℃

東の空が見事に焼けました。

刻々と変わる朝焼けの雲にお客様も感動の面持ち、秋の雲は面白い現象を見せてくれます。

佐久平から松本平には雲海も発生、諏訪盆地も雲覆われていました。

次第に雲が増え一日を通して曇り空の高原でした。

やはり山では朝に素敵な景色が観られる可能性が高いですね。

日の出直前の朝焼け、太陽柱も立ちました

富士山周辺の雲も淡いピンク色に染まりました

南アルプス方面も雲海です

テラスでコーヒーを飲みながら日の出をご覧になるお客様

サラサドウダンもいよいよ真っ赤です

ダケカンバの黄葉もいい色合いです

 

 

投稿日:

気温  朝:9.6℃  昼:15.3℃  夜:12.5℃

昨日の夕方、美ヶ原をすっぽり包み込んでしまった雲は居心地がよいのか長居をし続け、

明け方に雲海に化けることもなくたたずんでいらっしゃいました。

星空をご覧になりたいお客様や、日の出を心待ちにしているお客様の願いは叶わずじまい。

ようやく重い腰を上げたのが8:30AM頃。

昨日お泊まり頂いていたお客様は皆さん、お帰り前に訪れた貴重な晴れ間を楽しんでいらっしゃいました。

雲が晴れてからの美ヶ原はまさに「秋晴れ」。

高原の爽やかな風が吹く中、沢山の方が散策に出かけられ、歩いてご到着された方も多くいました。

 

 

8:39AM 雲が晴れてゆくホテル南側の大地。
劇的に風景が変わる瞬間です。

 

11:15AM 松本駅に帰るお客様をお見送りし終えると、空には形のいい雲が浮かんでいました。

そこで、王ヶ頭山頂へ取材に行くと、

 

11:15AM 王ヶ頭山頂 松本市内の本郷小学校の皆さんが学校登山に訪れていました。

お伺いしたところ、元々の計画は9月3日だったそうですが、コロナ禍もあって今日に変更して来られたのだそうです。

 


【余談】

本日の写真は今は懐かしいフィルムカメラ時代の、富士フイルム「ベルビア」調に仕上げてみました。
銀塩粒子も再現していますが、顕微鏡でもなければ見えませんね。
気分だけレトロなスライドフィルムをお楽しみ下さい。

~本日の担当は関川でした~

 

 

投稿日:

気温 朝:10.0℃ 昼:13.7℃ 夜:11.8℃

 

朝は雲に覆われて日の出を見ることは出来ませんでしたが

その後は連日の秋晴れとなりました。

 

南館廊下西側からの景色

 

山頂の紅葉も進んで来ました。

 

 

夕方は雲の中。

明日の雲海に期待です。

投稿日:

気温  朝:12.8℃  昼:14.1℃  夜:12.6℃

夜明け前の星空から始まって、青空をバックに雲の沸き立つ草原、大雲海が広がる午後、雲海の向こうへ沈む夕陽。

一日のうちにすべて体験できる ! ! こんな贅沢なことってあるでしょうか。

今日はまれに見る素晴らしい一日になりました。

 

~今日の1枚~

17:16 雲海の向こうへ沈む夕陽

 

~夜明け前の星空~

今朝は午前3時から星空を観察致しました。
4時からは「冬の星座観望会」も企画致しましたが、勿体ないことにこの時間から星空を眺める情熱があったのは私一人。

 

3:23AM ホテル上空、北天の空。
カシオペア座付近の空には薄く雲がかかっていました。
まるでこの空全体が今にも新しい星が生まれそうな散開星雲のように見えます。

 

3:25AM~20分間の軌跡。
月の無い夜の北天の星空は、月夜と比べると2等星、3等星の暗めの星の軌跡がよりはっきり写りました。

東から南の空は雲が無く、月のない夜空はオリオン座を中心に数え切れない満天の星。
こちらの写真も撮りましたが、今日は掲載を割愛いたします。

 

~朝焼けの雲と今日の日の出~

星空を撮影した後、午前4時半頃には雲が多くなり星空は見えなくなってしました。
この時間に起きてこられたお客様は残念ながら冬の席座は見られませんでした。

しかし、この雲はこの後美しい朝焼けを生みます。

 

5:40AM 八ヶ岳~富士山~南アルプス 美しい朝焼け。

 

朝焼けをご覧になる皆さん。

 

5:46AM 遠い雲の上から日が昇ります。

 

朝日をご覧になる皆さん。

 

~午後、広がる大雲海、その向こうに沈む夕陽~

 

17:10AM 夕陽の沈む時間が遅くなり、この時期には夕食の前に夕陽が見られます。
手前の格好いいカメラマンはサービスの小林さんです。

 

いよいよサンセット。大雲海をバックに幸せの時間。

 

~本日の担当は朝専門 ! 今日は夕方も頑張りました ! 関川でした~

 

投稿日:

気温  朝:11.4℃  昼:17.3℃  夜:14.0℃

朝から気持ち良く晴れ、10月にしては気温も上がり日中の最高気温は17.3℃。

散策されて到着された方も多かったのですが、歩いてこられると「少し暑いね」とおっしゃっておりました。

でも皆さん、満足そうな表情です。

こんな日に展望テラスでいただくクラフトビールやソフトクリームは格別ですね。

 

~本日の美ヶ原~

月初め早々の台風が去って、10月2日から本日まで連日いいお天気が続いています。

ここ3日間の「今日の美ヶ原」は三浦支配人が担当されていらっしゃいましたが、

朝日から雲海、夕陽に、色づき初めた紅葉と美しい写真が盛り沢山です。

ご覧になってらっしゃらない方は是非ご覧下さい。

 

本日はモノクロームのスナップを3枚掲載致します。

 

 

 

 

 

 

空を流れる雲が印象的な秋晴れの一日でた。

 


 

【余談】

私は日中ずっと館内で働いており、夕方仕事の最後に「今日の美ヶ原」を書いて終わりますので、取材や写真は早朝に限られます。
最近は夜明け前に星空を撮影する趣味が高じて星と宇宙に興味が深くなり、「星空案内人」になるための勉強中です。

先日、10月4日の朝に、ホテルのイベントとは関係なく、個人的に「冬の星座観望会」を開催いたしました。
その時に撮影した写真を少しご紹介いたします。

 

10月4日 3:00AM 東の空に昇る月。

 

オリオン大星雲
望遠鏡ではなく望遠レンズでの撮影です。10秒間でも星はこれだけ動いています。
当日はホテルのドブソニアン望遠鏡で大星雲を観察しながら星の誕生のお話をいたしました。

 

広角レンズで撮影すると星は止まって見えます。
とても広い画角で撮ると星や星座が小さくなってしまうのが残念。そんなときはコンポジットがいいですね。

 

明日の朝は風が強く、やや雲も多くなりそうですが2回目の「冬の星座観望会」を行おうと思います。

その日の天候や、仕事の都合、体力、気力により催行には限りがありますが、
条件が整ったときは、機会をみてまた開催してみたいと思います。

ご宿泊のお客様で星に興味がある方や、初めて星空撮影に挑戦してみる ! !
という方は、お手伝いできることがあると思いますので、私を見かけたら気軽に声を掛けて下さい。

 

~本日の担当は、朝専門! 関川でした~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

気温 朝:9.1℃ 昼:15.7℃ 夜:12.9℃

今日も快晴でしたが全体的に少し霞んでいました。

昨日同様、高気圧に覆われ風も無く温かな一日、春の様です。

しかし季節は冬間近、今月末には霧氷が付くようになります。

冬の準備に気が急くこの頃です。

日の出直前、八ヶ岳南・南アルプス、間に富士山

根子岳・四阿山、手前に独鈷山。佐久方面には濃霧注意報が出ていたようです

秩父方面から昇る日の出

天狗の露地から、右の谷間の斜面がこれから色付きます。北アルプスが少し霞んで見えます。

山頂付近のナナカマド

日没後の中央アルプス。日の入りは雲に遮られましたが周辺の雲が優しい色に焼けました。

投稿日:

気温 朝:8.7℃ 昼:11.3℃ 夜:10.8℃

終日、快晴。関東甲信越は全て晴れ、山々の眺望が素晴らしく、富士山もクッキリと浮かんでいました。

朝の王ヶ鼻展望ツアーも大盛況で殆どのお客様が参加されたようです。

今夜の星空観察会も楽しみです。月明かりが邪魔しない星を観るには絶好の夜です。

雲海に浮かぶ根子岳・四阿山

雲海から昇る日の出

浅間山と雲海

富士山が近くに見えます

松本側も雲海でした。槍ヶ岳・大天井岳

 

投稿日:

気温 朝:9.1℃ 昼:13.6℃ 夜:10.5℃

台風一過の晴天を期待して、多くのお客様も暗い内からテラスに出てご来光をお待ちになっていたのですが

残念ながら日の出は望めませんでした。

しかし次第に青空が広がり日中は風も止み穏やかな秋日和、日の入りの頃には殆ど雲がありません。

山々は見えなかったものの、黄金色に輝く夕陽を望むことが出来ました。

王ヶ頭山頂から観る夕陽

 

陽だまりで休む牛達。レンゲツツジの紅葉も進んでいます。

まだ牧草は青いのですが、放牧牛の下山も進んでいます。

サラサドウダンの紅葉

テラスで日の出を待つお客様

投稿日:

気温  朝:10.6℃  昼:10.8℃  夕方:11.2℃

本日から10月、10月と聞いただけでどことなく秋の気配がしてきますね。

しかしながら本日は台風の一日。一日を通して雨と風が止むことはありませんでした。

気温は約11℃で一日中変わらず。

風は強いですが、南から風が流入しているせいか肌を刺すような冷たさはありませんでした。

このお天気も明日には回復しそうです。

予報通りになれば明日の朝は日の出が見られそうです。

早起きすれば、きっと星空も見られることでしょう。

お客様今日はゆっくりお風呂に入り、美味しい夕食を食べて早く寝て明日に備えましょう。

 

※本日の風景写真はございません。

 

~朝カフェにて~

 

5:04AM 窓には雨粒がついていますが、この時間は止んでおりました。
外もそれほど寒くありません。
いつもなら沢山起きてこられるお客様も今朝は少なめ。
窓越しのモンタベアーの背中に哀愁を感じます。

 

話を聞いてあげました。

 

5:33AM 本来ならもうすぐ日の出の頃です。外は雨。

明日はいいお天気になりますよ。

 


 

【お蔵出し写真】

先日、9月27日に撮影した雲海のモノクロームです。
幸せなことに撮れ高が多く、掲載しなかった写真です。

 

雲海を背景に王ヶ頭山頂の石碑。

 

王ヶ頭山頂南側の雲海。

 

~本日の担当は関川でした~

 

 

投稿日:

気温  朝:9.7℃  昼:14.8℃  夜:10.8℃

本日も期待していたご来光は拝めませんでした。しかし朝食前の7時ぐらいには雲がとれて気持ちのよい秋空を魅せてくれました。今日も比較的雲の量が多く夕方には再び雲の中に包まれてしまいました。もくもくの夏の積乱雲のいいですが、秋の軽快な筆でなぞったようなリズミカルな雲もみていて気分がよくなります。

明日は台風が通過予定ですが長野は直接的な影響力も避けられそうなので良い朝の景色を期待したいと思います。お客様があまり期待していないような時に美ヶ原の絶景を見せてあげることができるとっても嬉しい気持ちになります。さて結果はどうでしょうか。

朝7時頃 雲がとれたばかりの秋空♪ 冒頭にも触れましたがリズミカルで軽快な空に見えますでしょうか

 

松本方面から雲が湧き出てきました。これも景色を作る大切な要素です

 

北アルプスもきれいな稜線をみせてくれました。秋空を添えて。

 

王ヶ頭から見える北アルプスはワイド過ぎて1枚の写真に収まりません。 本物はもっとダイナミックです!

 

秋分の日も過ぎて、夕方のウェルカムドリンクサービスの時間は大分暗くなってきました。

暗くなってから外から見る王ヶ頭ホテルもなかなか良い感じですよ♪

緊急事態宣言も今日でお終い。一気に予約が入り始めました。皆様予約はお早めにm(- -)m