投稿日:

気温 朝:-13.1℃ 昼:-10.2℃ 夜:-12.7℃

全国的に寒波襲来、美ヶ原も冷えました。

更に夜には降雪と風、真冬並みの荒れ模様でした。

朝には荒天も収まり次第に青空が広がると、新雪に覆われた高原は正に美しい真冬の景観となりました。

パウダースノーを跳ね上げながらスノーシューを楽しまれるお客様も多く見られます。

今冬は雪不足の心配は不要のようです。

武石峰

冬型の気圧配置、太平洋側は晴れ上がっています

更に30cm程の新雪に覆われた牧場

 

富士山が近いです

浅間山と月の出

霧氷の斜面に夕陽が染めています

投稿日:

本日の気温 ~ 朝 : -2.0℃  昼 : -4.8℃  夜 : -5.6℃

雪降りの一日。

夜明け前から雪が降り続いています。

ブログを書いている今も、細かい雪が風に乗って吹き付けています。

先ほど雪上車体験ツアーの時に雪かきしたばかりなのに、もう玄関には雪が積もっています。

こういう細かい雪が意外とよく積もるのです。現時点で今回の積雪は20㎝ほど。

これから年末にかけて美ヶ原の冬、雪景色を楽しみに来られる方にとってはタイミングのいい追加の雪になりました。

冬しか見られない景色、雪上車にスノーシュー、そり遊びと楽しみが広がります。

後はお天気の回復を待つばかり。明日の朝、日の出の頃までに間に合うかな?

 

~雪の日、あれこれ~

 

8:07AM 「雪降りですね。ホットミルクでもいかがですか。」

 

もうすぐクリスマス ! ! 王ヶ頭ホテルはホワイトクリスマス間違いなしです。

 

星飾りつながりですが、売店では星にちなんだお菓子のコーナーがあります。
金箔入り星屑ようかん。銀河系から美味しい部分を切り出しました ! ?

 

~ここからモノクローム~

 

玄関横、靴箱の上の窓。なぜかフォトジェニックな窓です。

 

フロント前のご案内ボード。かわいいイラストが追加されていましたので思わず撮りました。

 

①出撃待機中です。

 

②ご利用待機中です。

 

③撮り終わって履いてもらうのを待機中です。

 

余談ですが、今日もスニーカーでお越しのお客様がいらっしゃいました。(;_;)
冬の美ヶ原にスニーカーは不用です。しっかりとしたスノーブーツでお越し下さい。
基本的にはくるぶし丈以上の靴を推奨致します。
長靴もいいですが大きくて荷物になりますので、スパッツの併用をおすすめ致します。

 

~星のテラスを星の情報基地にしよう~

 

8:13AM 星のテラス雪模様。

 

最近新しく追加して、星のテラスに置いている本をご紹介致します。

上の段中央より時計回りに、

①星の図鑑~美しい写真入りのフルカラーの図鑑です。見るだけで星の世界にひたれます。
②星空年間2022~来年の天文現象を月ごとに分かりやすくまとめてある年刊誌。お越しの際は当日何が見られるかこの本でチェック !
③星空撮影塾~一歩進んだ星空撮影術を紹介しています。
④星と星座をみつけよう~お子様向けに漢字にはすべてふりがながふってあります。親御さんと一緒に今日見える星座を予習しましょう。
⑤銀河鉄道の夜~館内には何冊かありますが、この本の挿絵が美しく気に入っています。昔少年だったお父さんに読んで欲しい一冊。

これから少しずつ星のテラスを強化して、星空情報基地のようにしてゆきたいです。

 

~本日の担当は関川でした~

投稿日:

本日の気温  朝:-4.0℃  昼:-0.7℃  夜:-2.5℃

今日も素晴らしい日の出からのスタートでした。気温は少し暖かく沢山の方が早くからご来光を外でご覧になっていました。最近はオレンジの色がとても綺麗に出ます。なぜだかは分かりません。でも12月は赤いご来光ではなくてオレンジが多い気がします。雪原との相性が抜群。きょうは取材が1本入っていたこともあって久々に王ヶ鼻に行ったのでその写真をお見せしますね。王ヶ鼻も相変変らず素敵な場所でした。取材の方も「素晴らしい景色ですねー」と。 やっぱり連れて行きたくなります。王ヶ鼻 ♪ フロント薗田

 

素敵なオレンジ色 元気が出る色です♪

 

久々に来ましたー 雪あります! ここが噂の

 

王ヶ鼻 ♪ 2008年に新しく建てた石碑もまだまだピカピカ

 

取材の方も見とれてます♪ 嬉しい瞬間!

 

ミルキーブルーの空と富士山&八ヶ岳  良い色♪

 

ホテルは必ず見ちゃいます 関東の山々を添えて

 

夕方には北アルプス方面は沢山の雪雲に覆われてしまいました。今晩は朝にかけて雪予報です。南風の重ための雪予報なので今日降ってくれたら根雪になりそうです。

楽しみ♪

 

 

投稿日:

本日の気温 ~ 朝:-6.2℃  昼:-2.5℃  夜:-4.2℃

冬型がやや緩み、真冬日とはいえ昨日より気温が高くなった今日。

半面強くなった風のせいでむしろ寒さは昨日以上。ずっと外にいると耐えられないくらいです。

ちょうど今日はふたご座流星群の活動極大日。朝から沢山のお客様が外で星空を楽しまれましたが、寒さとの戦いでもありました。

 

~ふたご座流星群~

 

昨夜の星空観察会の時にはもう東の空に昇っていたふたご座。

満月へ近づく月の明かりがあり、流星群の観察は今朝、月が沈んでからがおすすめでした。

 

3:12AM ホテル正面東の空。下の方に少し流れ星が入っています。
写真を撮られるお客様とは3:30AMに玄関で待ち合わせだったため、待ち時間に1カット撮ってみました。
八ヶ岳の周辺はスキー場の照明がいくつも見られ、いよいよ冬本番といった感じ。

撮影している間にも空のあちらこちらで流れ星が流れてゆきます。
1時間に50~60個と予想されていた通り、1分間に必ず1個は見られるほどです。

やはり三大流星群、お天気や月の状態がぴったり合うと本領発揮 ! !
こんなに短時間に沢山の流れ星が見られるのはいつ以来でしょう。

 

3:44AM 強風の中、王ヶ頭山頂に移動しました。正面にオリオン座、その上にふたご座。
流れ星は空の至る所に見られるのですが、ふたご座に敬意と感謝を表すため、ここは西の空へ。

10分間ずつ、2回目の撮影でこの通り3つの明るい流れ星が入りました。

実際にはもっと沢山流れていましたが、はっきり映り込むのは相当明るい流れ星だけでした。
超広角レンズで広範囲を撮れば撮るほど流れ星を取り込める確率が上がります。
その半面、星は小さく映り、暗い流れ星は映りにくい。もどかしいところです。

 

4:03AM 西側で松本の夜景と流れ星のコラボが撮れたので、北側に移動し北天の周極星を撮影。
15分間、1発目で2つの明るい流れ星が入りました。上田・小諸方面の夜景とコラボです。

一夜にして、わずか1時間の撮影でこれだけのバリエーションで撮影ができる ! !
美ヶ原のようなところは日本中探してもそうそうないでしょう。

この後は、4:30AMから「朝見える春の星座のご案内」をしながら流れ星を堪能。
5:00AMから起きて来られたお客様と「星空散歩」。これはちょっと寒すぎました ((+_+))

 

~今朝の日の出の様子~

6:30AM出勤のため、私はこれにて撤退。仕事の支度をして朝のラジオ体操からの再スタートでした。

 

6:27AM 朝焼けの山々を撮影する皆さん。

 

6:28AM 富士山。

 

同時刻 日の出前の雪原、朝のトーン。

 

6:54AM 本日の日の出。

 

6:58AM 少しだけついていた窓霜を入れて朝日を撮ってみました。麦穂のようです。

 

~本日のモノクローム~

 

8:09AM ツララと太陽。ホテル玄関にて。

 

ふたご座流星群は、明日の朝も見られそうです。幸せな睡眠不足です。

~本日の担当は関川でした~

 

 

 

 

 

投稿日:

気温 朝:-4.8℃ 昼:-4.8℃ 夜:-7.2℃

冷えてきました。

昨夜は風と雲で星も見えず、日の出も難しいかと思われたのですが牧場を流れる雲の向こうから

日が昇り全体を染めて面白い景観でした。

朝のうち多かった雲も次第に晴れ、夕方にはほぼ快晴、御岳山に沈む夕陽がきれいでした。

ただ、冬型の気圧配置とあって日本海側には雲が多く北アルプスは半分、北信五岳は雲に

隠されていました。

未明にピークを迎える双子座流星群、月も沈み観測には好条件です。

いくつ観測できるか楽しみです。

目の前を流れる雲の中から日が昇りました

日の出の頃の浅間山。少し噴煙が上がっています

牧場から観た王ヶ頭

夕景を狙う写真教室の皆さま。

御嶽山に沈む夕陽

夕陽に染まる富士山

 

投稿日:

気温 朝:-2.7℃ 昼:-0.5℃ 夜:-1.0℃

天候は下り坂、風が吹き出し低い雲が南から速足で北に流れ、気温は高めですが体感は

昨日より大分寒く感じました。

雲があると広がる景色の変化が面白いものです。

山の楽しみは尽きません。

日の出の瞬間、周囲の雲を染めます。一年で一番南から昇る位置がこのあたりです

日の出前、御座山周辺の朝焼け

昇った朝陽が再び雲に隠れてまた雲を黄金色に染めます

太平洋側はきれいに晴れているようです

浅間山の上空も風が強いようです

投稿日:

本日の気温 ~ 朝:-2.9℃  昼:1.2℃  夜:-0.7℃

「 次回は12月10日に更新 」とお知らせしたいましたが、昨日は「 今日の美ヶ原 」の更新が出来ず、申し訳ございませんでした。

昨日ページを訪問して下さった皆様は、きっと9日にアップした雪景色を楽しんでいただけたことでしょう。

冬営業開始の初日、12月10日から本日まで気持ちのいい晴天が続いています。

9日までに雪の積もった美ヶ原は白銀の世界。お客様は皆さん大喜びです。

今日からはお貸し出しのスノーシューも始まり、今朝だけで10名ほどのお客様にご利用いただきました。

午後の雪上車体験ツアーの後には、小さなお子様連れのお客様がそり遊び。

ウェルカムドリンクの時間帯には、ドブソニアン望遠鏡を使った惑星の観察も好評でした。

 

雪上の幸せの光景~豆から挽きたてのコーヒーを淹れて飲んだら最高に美味しいことでしょう。

 

ランチやカフェも営業しております ! !

 

~ 今朝の様子 ~

 

今朝は日の出テラスに三脚の列が出来ておりおりましたので、屋上の展望デッキから撮影いたしました。

 

6:22AM 夜明け前の雪原のトーン。いや~冬です。雪原、きれいです。

 

同時刻、朝焼けの富士山。

 

同時刻、朝焼けの浅間山。ふもとには雲海が広がっています。

 

6:35AM 北西方面、白馬の山々。三山それぞれ自分のカサをお持ちのようで。

 

6:42AM 本日の日の出。展望テラスの写真家の皆さん。日の出ずいぶん遅くなりましたね。

 

朝陽に照らされた雪原。雪の中でも生命は頑張っています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【星空情報】

大変寒くなってまいりました。
雪が積もり、ドブソニアン望遠鏡をテラスまで引き出すことが出来なくなりました。
朝活応援 ! 星空のご案内は、寒さが厳しい期間中はお休みいたします。
このブログをご覧のお客様で、夜のイベント以外の時間に星空案内をご希望されるお客様へは、
私の都合がつく範囲で個別に対応させていただきます。
興味がございましたら当日関川にお声かけ下さい。

 

~ 本日の担当は関川でした ~

 

 

 

 

投稿日:

只今の気温 ( 18 : 45 )  外気-1.9℃ 微風

しばらくのご無沙汰でございました。王ヶ頭ホテルの休館は本日までです。

明日のお客様をお迎えする準備のため、スタッフは皆本日のうちに入山です。

辺りは一面真っ白な銀世界です。

7日の朝美ヶ原に降る雨は雪に変わり、そのまま8日中降り続きました。

ホテル周辺は、なんと50センチの積雪。雪上車も動かせそう ! !

美ヶ原スカイラインもしっかり雪が積もり、除雪作業や倒木の撤去に追われる中をどうにか入山。

施設周りの除雪や、休館中の工事の片づけ、暖房の稼働、私は屋根雪下ろしのお手伝い。

 

 

皆さん、冬の美ヶ原、王ヶ頭ホテルでお待ちしております。

 

~美ヶ原スカイライン~

上がってくる途中に、レンゲツツジの名所袴越しで撮影。

 

 

 

 

ホテルの周辺は…

 

白銀の世界と風紋。

 

~夕暮れの山々、染まる雪原とお月様~

 

16:24 本日のサンセット。
誰も足跡をつけていない真っ白な雪原を歩いて山頂へ。美しい雪。

 

17:01 マジックアワー。
遠く松本の夜景が灯り始めました。雪原は薄紫に染まり、まっさらな表面がとてもきれいでした。

 

17:02 空には月齢5日目の三日月が木星と並んでランデブー。

 

17:16 次第に暗くなる空には金星と木星、上空に夏の大三角形が見えてきました。
残照と松本市の夜景、暗くなる空に輝く星たち。贅沢な時間です。

 


 

【あとがき】

1週間ほどお休みをいただき、実家に帰ってリフレッシュしてきました。
12月5日に、山梨県北杜市のペンション、スター☆パーティーさんに宿泊してまいりました。

ここのオーナーさんご夫婦は、私ども王ヶ頭ホテルのリピーター様。
そして、先日認定をいただいた星空案内人認定講座の講師の先生でもあります。

当日は夕方雲が増えてきたものの、21時前には晴れ渡り満天の星空を見ることが出来ました。
スター☆パーティーの外には、ドームの中に直径40センチの大型反射望遠鏡があり、実視と電子観望が同時にできます。
( ペンションの中にはなんと望遠鏡が40台以上 ! ! )

天の川とスター☆パーティー。
カシオペア座、アンドロメダ大銀河、ペルセウス座の二重星団がくっきり。

 

ペンション正面は南向きです。カラマツ並木と冬の星座。
プレアデス星団、オリオン大星雲、シリウス。

 

いつもはお客様にご案内する身ですが、こうして先生に説明してもらいながら見る星空はいいものです。
星空はミュージアム。僕は学芸員。頑張ってまいります。

 

~ 本日の担当は関川でした ~

投稿日:

【お知らせ】

王ヶ頭ホテルは、明日12月1日より9日までの間休館いたします。
1日の午後から10日の午前中までは、日帰りの売店、お手洗い、カフェのご利用もできませんのでご注意ください。
なお、当ブログ「今日の美ヶ原」も休館中は更新がございません。
毎日楽しみにされている皆様、しばらくご辛抱下さいませ。

 

【今日の美ヶ原】

本日の気温 ~ 朝 : -2.2℃  昼 : 1.1℃  夜 : -0.7℃

お天気は次第に下り坂、午後から夕方にかけて強い風がさらに強くなる寒い一日。

11月もあっという間に最終日、日の出の位置はどんどん南寄りになり、

夕方観察を楽しんでいた木星や土星は西へ、朝ギリギリ見えていたおとめ座も夜明け前にすっかり高くなりました。

昨日から強い風が吹き続けています。

昨夜は星空が広がり、夕方の惑星観察から夜の星空観察会、そして今朝の朝活まで申し分のない空でした。

しかしながら、この強風。

気温以上に寒い外気に、お客様も出足が渋りがち。まあ、仕方ありません、こればかりは。

 

~夜明け前の美ヶ原~

 

日の出も遅くなったことですし、今朝は4時から撮影をいたしました。

 

4:05AM 王ヶ頭山頂より、松本の夜景と西の空。
この時間には、もう冬の星座が西の空です。

 

4:07AM 続けてコンポジット。10分間の軌跡。沈みゆく星々。
山頂の強風は横風。カメラの横で身を挺して風よけとなり、耐えた10分間。努力のたまものです !

 

4:28AM ホテルの展望テラスに移動して、月と八ヶ岳。
まあるく映っていますが、月齢24日のお月様はけっこう欠けています。

この後、事前告知していた朝活応援 ! 星空のご案内には、昨日から星空イベント皆勤のお二人が来てくださいました。ありがとうございます。
春の星座と北斗七星。二重星やかに座のプレセベ星団を観察。

 

~朝焼けに染まる山々~

 

6:00AM 朝焼けの富士山。「 東の上空におかしな形の雲があります。 」

 

6:03AM 南アルプスの 猫の耳 ~ 甲斐駒ヶ岳、北岳。

 

「 CAFE 2034 」

今朝のお気に入りの1枚です。

 

 

6:18AM 東の空、竜巻のような形の雲が朝焼けオレンジに染まります。
先日降った雪の融け残った模様が、どこか外国の都市の様です。

 

6:29AM 「先ほどの不思議な雲がオタマジャクシになりました。」
でも、カエルにまでは成長しませんでした。

 

~本日の日の出から、モルゲンロート~

 

6:31AM 稜線から昇る朝陽。上空の雲がいいアクセントです。

 

6:32AM さらに上空には存在感強すぎのこんな雲が !
構図の処理に困るインパクト。

 

大急ぎで撤収して、ホテル北側の駐車場へ。
モルゲンも撮りに行きました。

 

6:35AM 真っ白な雪がピンク色に染まる冬のモルゲンロート。北アルプス。

 

しばらく更新がございませんので、今日は盛大に掲載いたしました。
次回の更新は、12月10日の予定です。

 

~ 本日の担当は、関川でした ~

 

 

 

 

 

 

投稿日:

気温 朝:-4.7℃ 昼:-1.0℃ 夜:-2.4℃

高気圧に覆われた関東甲信越、日の出から日の入りまで360度の展望です。

夜明け前の星空から日の出前の朝焼け、御座山からのご来光、北アルプスが朝日に染まるモルゲンロート、

太陽の位置で刻々と変わる山々の陰影、そして眩しく沈む夕陽と今日も素敵な一日でした。

南アルプスと朝焼け

モルゲンロートの北アルプス

左から立山・針の木岳・蓮華岳・剣岳

蓼科山に近づくご来光

淡い朝焼けの中に富士山

夕日に染まる浅間山

日の入りが御嶽山に近づいています