投稿日:

今日の気温 ~ 朝 : -11.9℃  昼 : -6.2℃  夜 : -8.9℃

風に雲が流れる青空の一日。

昨日より風が強くなり、感じる寒さは気温差以上ですが美しい景色と冬の楽しみには勝てません。

朝日が昇るのを待っている間は寒くてみんなが踏みしめる雪の音がギッシギッシと聞こえています。

日が昇るとこれが歓喜のシャッター音に変ります。

外に出るまでごねていたお子さんも、雪遊びが始まったら親御さんがギブアップしても 「 まだやる ! 」コール。

スノーシューツアーから戻られたお客様も、出発まで時間があるからとお風呂よりも散策に。

これが健全な王ヶ頭の冬スタイル。

 

~ 今朝の様子 ~

 

今朝は機動力とインスピレーション勝負のコンパクトカメラです。
まあ、既に出勤後で勤務中ということもありますが、これもお仕事、お仕事ですよ。

 

Café Noir シネマのワンシーンのように。

.


6:46AM 八ヶ岳と富士山。

 

6:52AM 今朝の日の出を霜の華越しに。

.

6:55AM 日の出を撮影する皆さん。待ちに待ったこの瞬間。

.

玄関の氷のブロックで朝日を感じてみましょう。

.

靴箱の上にも美しい瞬間はやってきます。

.

7:12AM 日の出後しばらく経った東の空。雲もきれいで全体のバランスもいいものです。

.

~ 夕方の一時 ~

日の入りの時間も遅くなってきましたね。

.

16:57 雪上車体験ツアーから戻ったらちょうど良い時間。夕陽を見に出かけましょう。
(写っているのは山本小屋ふるさと館さんの雪上車です)

.

17:03 急にスクエアなイメージが湧いてきました。「 ととのいました。カシャ ! ! 」

.


.

〈あとがき〉

私事ではありますが、前職のホテルでお世話になっていたバイオリニストの李さんもこのブログを読んでくれているそうです。
毎日のように写真を撮ったり記事を考えるのは大変ですが、幸い3名程で交代して書いてますから続けられるのですね。
(三浦支配人が毎日書かれていた時のご苦労お察しいたします。頭が下がりますね。)

個性の違うスタッフが書くと、特色があって面白いですよね。

~ 本日の担当は、いつも名前を書いて終わる関川でした ~

投稿日:

今日の気温 ~ 朝 : -9.8℃  昼 : -6.2℃  夜 : -8.2℃

冬至から1ヶ月以上経ち、お天気の良い日には太陽の日射しが少しずつ強くなっているのを感じます。

昨日はそんな日射しを感じる一日でしたが、今日は次第に雲が広がり、気温通りの寒さに感じる午後になりました。

しかしながら沢山の積雪がある今年の美ヶ原。

スノーシューハイキングに行かれる人も多く、雪上車体験ツアーも元気よく開催。

お越し頂いた皆さんは思う存分冬のアクティビティーを楽しんでいらっしゃいました。

 

~ 朝活応援 !  朝の星空観察会 ~

 

昨夜は雲が多くなり外での観察会は行うことが出来ませんでした。
折良く今日は私が午後からの出勤でしたので、5:30AM玄関集合で朝の星空観察会をいたしました。

 

5:07AM ブログのサムネールが真っ黒で驚かれたことでしょう。
明け方に南東方向にお月様が出ていました。周りの星は ….

 

今日のお月様はさそり座と一緒。
観察会では同じく赤い星、火星と交互に望遠鏡で見てどちらが赤いか比べたりしました。

ところでお月様とさそり座ですが、仲良しという訳ではなさそうです。
月の女神アルテミスが、最愛の彼を自らの手で射ってしまうきっかけを作ったサソリですから火花バチバチです。

 

5:12AM 富士山方向です。
露光時間の関係で丸く映っているお月様と、明るい金星 ( 左下 ) 。

 

5:12AMから22分間コンポジット。
カメラを仕掛けてから集まった皆さんと星空観察していたら22分も経っていました。

カメラを止めてから皆さんにこの写真をお見せしたところ、とても好評でした。
特技を活かして自分らしい星空案内が出来たらいいなと思います。

 

〈  今朝の観察会  〉

ご案内 ~ 北斗七星から春の星座を見つけよう / 夏の星座 ( さそり座、はくちょう座、夏の大三角形 )
望遠鏡 ~ 金星、火星、アンタレス、アルビレオ、ベガ、そしてお月様。

 

~ 朝焼けから日の出まで ~

 

6:14AM 静かな雪原。

 

6:15AM 白いトーンの浅間山。

 

6:16AM 大きな雲がかかった富士山。

 

6:44AM 日の出。

 

 

~ 今朝の霜の華 ~

今日は雲が多く北アルプスのモルゲンロートは見られませんでしたが ….

 

「氷の槍ヶ岳」 ~ なんと窓霜が槍ヶ岳になっていました ! !

 

「 焔 HOMURA 」

 

~ 本日の担当は関川でした ~

 

 

投稿日:

気温 朝:-8.0℃ 昼:-6.8℃ 夜:-7.8℃

今日の美ヶ原も昨日に引き続き暖かい1日となりました。その暖かさが春のような雲と空を作り出し、ルンルンするような朝を演出してくれました。

明日からはまた冬型に戻っていくようなので,少し息抜きをするかのような1日を過ごしました♪ 薗田

 

「星空案内人」の関川さんが朝イチからドブソニアン望遠鏡を引っ張ってきました その先には、、

 

水星です☆ さすが惑星! 結構明るく見えます。  夜明け前にお月様との共演☽

 

日の出前のいつもの光景ですが飽きないです。 いつ見ても綺麗。 この気持ちは変わらない。

 

中野さんが最近毎日インスタライブやってる。 頭が下がります。  それにしても良い雲♪

 

あっという間に日の出の時間。 なんか雲が春みたい♪

 

足元の雪面は前日の太陽で薄ら融けた雪が、表面霜に変わりキラキラ輝いています

 

もちろん窓霜も綺麗  窓霜と竹下さんはもはやセット

 

氷の煉瓦にも太陽が当たる

 

 

今日は南アルプスも綺麗でした

この後は仕事に追われ あっという間に日没の時間に、、

 

 

夕陽があと少しで見えそうだなあと見ていたのですが、フロントに人がいないから帰りました

 

そしたら中野さんがその後の結果を写真でくれました。   綺麗じゃん!!

 

 

 

投稿日:

今日の気温 ~ 朝 : -6.1℃  昼 : -4.3℃  夜 : -6.3℃

山は気象の変動が多いものですが、標高2000メートルを超える美ヶ原に至るとその傾向も菅著なものです。

24日の劇的な晴れから一転した昨日の曇り。今日は日の出こそ見られませんでしたが9時前には空が晴れ、真っ白な雪原が広がりました。

冬の天気の移り変わりは、夏と比べると周期が早いように感じます。

夏には連泊して泊ったのに3日間ずっと雲の中だったなんて話も聞かれます。(稀なことではありますが)

冬は1日目が悪くても翌日が晴れなことが多いようです。

景色の移り変わりも、悪天候から回復してくる時の変化が一番ドラマチックです。

 

~ 天候が回復に向かう、今朝の美ヶ原 ~

 

9:22AM 見る見るうちに雲が晴れ、日増しに元気を増す太陽が顔を出しました。

 

9:24AM 真っ白な雪原。遠くの方にはまだ低い雲がありますが、いいアクセントになってくれます。

 

 

こちらはお昼ごろの撮影です。玄関横に設置してある氷のブロック。
今年は安定して気温が低く、制作もはかどり、例年より高い防雪壁が出来上がりました。

積み上げた氷もそのままにしておくと、日が当たるにつれ、氷と氷の間に詰めた雪が解けてしまいます。
今日はブロックを作ってくれた坂本さんが、氷の間に雪を詰めなおし、上から水をかけて凍らせてくれました。
おかげで氷の透明感がさらにアップ。

作るのも大変ですが、良い状態で維持するのにも手間がかかるのですね。
頭が下がります。

 


 

ここからは、フィクションです。

 

~ 続・地球という惑星 ~

 

地球という惑星の2000メートルを超える高地、美ヶ原では惑星の調査が進んでいる。

 

上陸探査車両が雪煙を上げて疾走する。

 

雪原のかなたに沈む太陽。

 

吹きすさぶブリザードと建設中の基地。

 

お楽しみいただけましたでしょうか。

 

~ 今日の担当は関川でした ~

投稿日:

本日の気温 ~ 朝:-7.0℃  昼:-4.0℃  夜:-5.0℃

劇的な天候の変化は良い方にも悪い方にも現れます。

昨夜は月の出も遅く、文字通りの満天の星空が広がっていましたが、今朝起きてみると辺りはまっ白な雲の中。

風も強く、窓の外に轟音が響いていました。気温は高めですが、風の影響でかなり肌寒く感じます。

高原や辺りの風景は見えているので、大きな崩れではなかったのですが、残念ながらこの状況は一日中続きました。

 

 

~ 今朝の様子、奇跡的に日の出 ~

 

早起きしましたがこのような状況でしたのでお部屋でゆっくり朝食をとっていました。

なんと、その間に奇跡的に太陽が出た瞬間があったのだそうです。

朝の写真は今日の朝カフェ担当、ブログでもお馴染みの薗田さんからいただきました。

 

 

 

 

 

 

~ 昼頃の様子 ~

 

12:35 展望テラスより南側を撮影。
西側の空は雲が抜けそうな気配もありましたが、結局灰色の雲に覆われてしまいました。

 

同時刻、立ちこめる雲のアップ。

 

~ 本日の担当は関川でした ~

 

投稿日:

気温 朝:-6.5℃ 昼:-7.7℃ 夜:-8.5℃

昨日から視界不良の王ヶ頭でしたが10時頃から急激に晴れ、霧氷に覆われた高原が見渡せる様になりました。

どんどん青空が広がり夕方には快晴、夕方には雲海も発生、雲の上に浮かぶ山々の眺望も素晴らしいものでした。

この劇的な天候の変化が山の面白いところです。

明日も穏やかな天候になりそうです。どんな景観を見せてくれるか楽しみです。

霧氷に飾られたカラマツ林

牧場からホテルを望む

14:30頃、思い出の丘から北アルプスを望む。穂高連峰から大天井岳

爺ヶ岳から白馬岳

日没頃の乗鞍岳

夕陽を浴びる富士山

夕陽を浴びる南アルプス、甲斐駒ヶ岳・北岳・間ノ岳

.王ヶ頭山頂、雲海に浮かぶ北アルプス

投稿日:

気温 朝:-7.1℃ 昼:-4.℃ 夜:-5.5℃

気温は高めです。

日の出の頃、東側に広がっていた薄雲がオレンジに染まりました。

朝焼けの中で富士山には笠雲、北アルプスはモルゲンロート、今日も360度の山岳パノラマでした。

午後には次第に高い雲が広がり始め今夜は天気が崩れそうです。

御座山の左からご来光

富士山に可愛い笠雲

浅間山もクッキリです

朝日に染まる穂高連峰

午後、次第に雲が山を覆い始めます

投稿日:

本日の気温 ~ 朝 : -10.4℃  昼 : -4.4℃  夜 : -6.7℃

気持ちの良い冬晴れの土曜日。

朝は -10℃と寒かったのですが、日中は気温も上がり冬のアクティビティーには最高の一日でした。

土曜日ということもあり、お昼に到着されたお客様も多く、大半のお客様が昼食もそこそこに出かけられていらっしゃいました。

ホテルの外も久し振りに賑やかです。日帰り登山の方も沢山訪れていてらっしゃいました。

今日のようなお天気でしたら持参のお弁当を外で食べるのも美味しいことでしょう。

冬山を見ながら淹れ立てのコーヒーを飲むのも格別でしょう。

 

~ 今朝の様子 ~

 

上空にも東の稜線にも雲ひとつなく、日の出前は満天の星空も広がっていました。

 

6:45AM 日の出の瞬間です。

 

6:49AM 日の出から少しすると雪原に朝日が反射しはじめます。
今はこの頃が一番の撮り時です。

 

6:51AM 雪原に差し込む光も昨日より直接的で、斜光が雪の質感を際立たせます。

 

6:57AM ホテル北側の山に日射しが差し込みます。
スカイラインの沿いですが、この辺りの木立はいつ見てもきれいです。

 

~ 山コレクション 2022.01.22 ~

 

朝焼けに輝く山々を集めてみました。
これぞ美ヶ原の醍醐味です。360°ビュー。

 

6:32AM 南側 富士山

 

同時刻 南アルプス、甲斐駒ヶ岳・北岳

 

6:34AM 北東 浅間山。

 

6:55AM 西側 槍ヶ岳・穂高岳方面

 

同時刻 北西 鹿島槍・白馬岳方面

 

同時刻 北側 戸隠・妙高方面

 

~ 今日の窓霜 ~

 

細かい美しい霜の華がついていました。
今日はマクロレンズで、朝日の黄金色を沈金に見立ててみました。

 

「無題」

 

「無題」

 

~ 本日の担当は関川でした ~

 

 

投稿日:

気温 ~ 朝:ー14.3℃  昼:ー11.3度  夜:ー13.3℃

一日中気温が-10℃以下の厳しい冷え込みがが続きます。

昨夜は曇ってしまって星空が見られなかったのですが、今朝の日の出に合わせるかのように天気が回復し青空の下の一日になりました。

ご宿泊のお客様が到着される頃には、日中にもかかわらず空にダイヤモンドダストが舞い続けていました。

ホテルの前は日が陰るのが早く雪上車体験ツアーに出かける頃には寒さが堪えます。

しかしながら、16:30頃夕陽を見るために山頂へ移動すると、まもなく沈む夕陽でさえも太陽の暖かさを感じられるそんな一日でした。

 

~ 今朝の様子 ~

 

6:43AM 冬は写真家の方のご宿泊が多くなります。
今日は売店口の前にも三脚が立ち並んでいました。

 

6:44AM 新しく積もった雪で化粧直しをした雪原に雪上車が走っていました。

 

7:04AM 今日の日の出。
日の出が迫っている頃、どうしたことでしょう、一度は雲が抜けた日の出の辺りを隠すように左右から雲が押し寄せてきました。
雲が輝き、太陽に照らされた雪原にも美しいラインが現れました。

 

館内には今日もきれいな霜の華ができていました。
今朝は太陽が雲に包まれ優しい日射しになりました。そのおかげで霜の華もどこか温かみのあるトーンに。

 

~ 昼頃の様子 ~

 

王ヶ頭ホテルの玄関。
横から吹き込む風雪を防ぐ氷の壁もこんなに高くなりました。

 

売店口からの外を眺めると冬晴れの空と雪と雲。暖かい日射しがありがたいお昼時です。

 

売店口の窓からの借景。今日は三城方面から登山されて来られる方もちらほら見受けられました。
雪原を歩くのにも、良いお天気で気持ちがいいですね。

 

石膏で固めたようなまっ白な美ヶ原台。モノクローム。
低く居すわる雲と白さの対比。

 


 

【星空情報】

1月下旬には大きな天体イベントはありませんが、夜の観察がしやすい時期です。
カノープスの南中時間も皆さんのお休み前になります。
お天気の良い日にお泊まりになったら見逃せませんね。

 

~ 本日の担当は関川でした ~

 

投稿日:

気温 朝:-12.8℃ 昼:-10.9℃ 夜:-12.7℃

今日は朝からまた日本海側から雪が舞い込んできてご来光は見えず、、。このまま雪の予報でしたが午後からは雪が止み晴れ間も出てきました。今年は荒れずともコンスタントに降雪があり美ヶ原の綺麗な冬山の景観に磨きをかけております。リフレッシュには最適!! 冬山シーズンの3月末まで沢山のお客様をお待ちしております。

本日は臨時の送迎で美鈴湖までおりたのでスカイラインの写真をお届します。綺麗な青空までは見られませんでしたが、雲の隙間からのぞく青空も悪くないですね(^^)

薗田

 

スカイラインから遠くに見る王ヶ頭

 

スカイラインから遠くに見る王ヶ頭2

 

 

今日の武石峰

 

今日の袴腰

 

美鈴湖まで来ました

 

全面結氷♪ 穴を開けてワカサギ釣り

 

釣り小屋のウテナ荘

 

途中の渋池 皆さん知ってますか? (^_^)

 

ホテルについたら今日一番の青空 なんだか夏雲みたいな雲が♪

さぁ仕事しなきゃ