投稿日:

今日の気温 ~ 朝 : -13.2℃  昼 : -8.0℃  夜 : -9.0℃

「風が穏やかで、日差しがポカポカ暖かい氷点下の一日。」

美ヶ原は昨夜も小雪が舞いました。

今朝見るとホテルの前には新しく降ったばかりの雪が、5センチくらいのふわふわの層を作っていました。
この上に最初に足跡をつけられるとなんとなく嬉しくなります。

 

~ 日の出前の美ヶ原、雪膏と彫刻の世界 ~

 

6:06AM 有明の月。
昨日は満月でしたので、今朝は北アルプスに沈む月を眺めようと期待していたのですが、西の空は曇っていました。

 

6:13AM 新雪の降り積もったまっさらな雪原。

 

 

 

雪原の木々は樹氷を通り越しスノーモンスターのよう。
雪原は新雪が降り固まり石膏のような質感。いうなれば雪膏、彫刻の世界。

 

今日はブルーのモノトーンでお楽しみください。

 

 

~ やがて朝日が昇る ~

 

辺りは雲が多いものの、東の空には雲の上にお日様が顔を出すスペースがあります。
まだまだ小雪が舞っていますが、皆さん期待を込めてその瞬間を待っています。

雪の上を踏みしめるギュッギュッという音があちらこちらで聞こえます。

 

6:35AM 予定時間よりは遅くなりましたが、雲の上から太陽が顔を出しました。
ブルートーンの世界に新しい色が射しこんできました。

 

6:40AM 太陽の高度が十分に上がると、辺りは一変して黄金色の世界に。
ダイヤモンドダストが一面に飛び交います。

 

6:43AM 太陽を中心に入れて、光る雪原と広がる冬の息吹。
お客様の中にはこの瞬間まで待たずにホテルに入ってしまった方もいらっしゃいました。
もったいないです、もう少し寒さを辛抱していればこの景色が見られたのに。

 

~ この景色をモノクロームで ~

 

6:44AM 雪原を少し広めにとってモノクロームの世界。どちらがお好きですか?

 

~ 宿泊部 / 関川 ~

 

 

投稿日:

本日の気温 ~ 朝 : -14.4℃  昼 : -12.7℃  夜 : -14.2℃

天候の変化がいちじるしく、早くなってきています。

昨日の午後から降り始めた雪は、降ったり止んだりを繰り返しながら今朝を迎えました。
今朝の美ヶ原は真っ白な雲の中。気温はマイナス14.4℃。あたりの展望はありませんが、皆さん外に出ては景色を確認していらっしゃいました。

外が明るくなるにつれ、辺りの様子がはっきりしてきました。
玄関前のカラマツの木は、樹氷というよりも分厚い着雪で、まるで蔵王のスノーモンスターのような姿になっていました。
7時頃、雪が降る中に一瞬太陽の姿が見えましたが、すぐに隠れてしまいました。

お客様がお帰りになる10時頃には、一時的に青空が広がり雪原の姿が見られる時間がありましたが、しばらくすると雲の中。
この繰り返しで午後になり、ようやく青空の方が広くなったのは、雪上車体験ツアーの始める15時半ころ。

ブログを書き始めた現在は少し雲が多めですが、東北東の空に2月の満月が昇ってきました。
明日はどんなお天気になるのでしょうか。

 

~ 館内をあれこれ ~

 

10:13AM 特別室360号室の窓からの借景。

 

「雪国のしろくま」

 

「てぶくろを買いに」

 

南館の廊下の窓に地層ならぬ雪層が出来ています。

 

~午前10時ごろの軌跡の晴れ間をモノクロームで~

 

9:48AM 雲が切れてゆく。この隙間にはさまりたいですか?

 

同時刻、沸き立つ雲。

 

9:49AM 色がない方がドラマチックなのです。

 

~霜の華~

 

6:20AM 日の当たる前のブルートーンで。版画のようなニュアンス。

 

楔形文字のようなニュアンス。
星座が誕生したのは楔形文字と同じ古代メソポタミア、シュメール文化の中からです。

 

 

~ 宿泊部 / 関川 ~

投稿日:

気温 朝:-10.5℃ 昼:-10.6℃ 夜:?℃

昨日の夜は荒れ模様のまま眠りにつきました。そしてお客様と期待をこめて迎えた今日の朝でしたが、残念ながらご来光は見ることが出来ませんでした。

しかし8:00頃お客様がお帰りになる前に、山頂の雲が取れて見事な冬景色が広がりスタッフとしても少しホッとした朝でした。

ただ晴れたのは1時間ほどでまた雲の中に入ってしまい、昼からはまた風も強くなり雪も降ってきました。

今年の美ヶ原は冬山の表情を見ることができます。冬の美ヶ原の、優しいだけでなく少し冷たいクールなそんな一面にまた惚れ直してしまう自分がいます笑  フロント薗田

 

 

今朝の雲が取れた時の写真。西側の斜面なのでまだ太陽が低く霧氷に光があたりませんでした

 

自然保護センターを見下ろす  焼山から武石峰までは霧氷の森

 

ホテルの上空が青空に(^^♪   ただ晴れの写真はここまで(T_T)

 

また雪が降ってきました  今年はコンスタントに降ります⛄

 

日帰り売店前  雪の売店も悪くない(^^)

 

本日はスノーシュー教室開催の日⛄

 

外は真っ白。遠くの景色は見えませんが降りたての雪の上と霧氷の森を歩いたお客様は、皆さん笑顔でホテルに戻ってきます。

 

風も強いので明日の朝にはこの道はなくなります

 

明日の朝も活躍は間違いなし

 

ホテル北口 雪国みたい♪ 今年は雪が多くて冬らしくてなんだか落ち着きます(^^♪

投稿日:

今日の気温 ~ 朝 : -8.2℃  昼 : -6.6℃  夜 : -6.9℃

本日2月15日はガリレオの誕生日です。
ガリレオと言えば物理学、天文学における誰もが知る天才ですが、星空ファンになじみ深いのが望遠鏡。
発明したのが誰なのかは特定できない望遠鏡ですが、ガリレオは自作の望遠鏡で木星を回る4つの衛星を発見しており、この4つはガリレオ衛星と呼ばれます。

今日はガリレオに敬意を表して望遠鏡で木星でも見たい ! ! ところですが、

朝からずっと雪、しかも猛吹雪です。((+_+))

 

本日の窓の外の景色はこの写真よりもひどく、「 闇夜のカラス 」ならぬ「 雪国の白熊 」状態です。

そんな中、今日もドライバーさんがお客様を安全に街までお送りし、また乗せて来て下さいます。
この吹雪の中を自分だけで運転するのもためらわれるのですが、本当に頭が下がります。

 

今日は六十数名のお客様が宿泊されていらっしゃいます。
この天候では雪上車に乗ろうなんて方はあまりいないだろうと思ったのですが、なんと40名ほどいらっしゃいました。
よもや景色は見られませんが、皆さん「 超非日常体験 」に興奮されていらっしゃいました。
こんな体験ができるのも、標高2000メートルで真冬に送迎付きで宿泊できる宿ならではなのでしょう。

わたくし的には、

 

 

 

日増しに品ぞろえが充実してくるウェルカムカウンターで、美味しいものをいただいて天候の回復を待つのがベストです。
このカウンターのメニューは、グラスワイン、クラフトビール、ピクルス、チーズにアイスクリームまでいずれもハズレなしの一品です。

 

明日は天気が回復しますように。

 

 


 

【お蔵出し】

 

以前にも掲載した1月27日の朝の風景から、大きくプリントしてみたいお気に入りの1枚。

 

こんな天気の日の時のために温存していました。

 

星空ファンの皆さんには、月のない2月7日の明け方の星空をどうぞ。

 

2月7日 5:17AM 東南東の空、金星と天の川。

 

同日 同じところからのコンポジット。天の川は分からなくなってしまいますね。

 

お楽しみいただけましたでしょうか。

 

~ これにてお蔵が空っぽの関川でした ~

投稿日:

気温 朝:-9.8℃ 昼:-7.3℃ 夜:-7.0℃

昨晩から朝にかけて暴風が吹き荒れ、業者さんはスカイラインの除雪作業に一晩中重機を稼働させてそうです。

お陰様で9時頃には道も開通、その後は次第に天候も回復し360度の眺望が望めました。

劇的な天候の変化にお客様もビックリ、私共この景色を見て頂くことが出来てほっとしました。

夕陽の沈む位置が乗鞍岳山頂に近づいています

高原全体が新たな雪に覆われました。

 

すぐ近くの蓼科山です。

 

この連休は牧場の中をスノーシュートレッキングを楽しむ方の跡がいっぱいです

投稿日:

気温 ~ 朝:-8.0℃  昼:-5.4℃  夜:-6.0℃

連休最終日、お天気は下り坂ですが訪れたお客様は皆さん元気いっぱいです。
昨日からお泊りの皆さんは、バスの出発時間に間に合うギリギリまで雪遊びやスノーシューハイキングに興じていらっしゃいました。

久しぶりに一日中-10℃以上の気温でしたが、朝から風が強く数値以上に寒く感る日でした。
午後には次第に雲が広がり、ついに雪が降り始めました。

 

~ 今朝の朝活、星空観察会 ~

星空ファンのお客様からのリクエストもあり、連休でお客様も多かったので今朝も朝の星空観察会を行いました。
月の沈んだ真っ暗な空も薄明が始まると星が霞んでしまいますので、今朝は5時10分に玄関集合。
観察会前にブログの写真を撮影するため4時起きで撮影いたしました。

 

4:26AM 南東の空。この時間は雲が無くきれいな夜空でした。
星空観察会では火星と赤さ比べをするさそり座のアンタレス。

 

そのまま4:27AMから12分間の星の軌跡。
熱心なお客様がすでに起きて来られていたので星空案内をしつつ撮影。モニターをご覧いただきながら撮影完了。

 

4:42AM 今朝は早起きしたので2カット目です。東の空、天の川と夏の大三角形。

 

そのまま4:43AMから20分間の星の軌跡。
星空案内に夢中になっていましたら、20分も露光してしまいました。

 

今朝は最高輝度に達した金星が超絶に明るかったです。
今朝の星空案内は、北斗七星と北極星、北斗七星から春の大三角形、天の川と夏の大三角形。
ドブソニアン望遠鏡では、二重星 ~ アルビレオ ( はくちょう座 ) 、ミザール ( おおぐま座 )
一等星 ~ ベガ ( こと座 ) 、アンタレス ( さそり座 ) /  惑星 ~ 火星、金星。

 

星空が終わったらお楽しみは朝カフェタイム。
今朝は早くから頑張ったのでマフィンもいただきました。

 

~ 今朝の日の出、美しい朝焼けの雲 ~

 

6:24AM 美しい朝焼け雲を求めて。
今朝は風が強く大変寒かったので、いったん撮影機材も撤収していました。
いつもと場所を変えて、今朝はホテル横に雪を集めて作ったそりの滑り台の上からの撮影です。

 

6:25AM 本日の日の出。染まる朝焼け雲。

 

6:26AM 素早く縦位置で撮影。

 

6:26AM 美しい雲です。

 

6:38AM 上空いっぱいに広がる美しい雲。こうゆう風景が人の心を美しくするのでしょう。
皆さんも見に来てくださいね。

 

~ 宿泊部 / 星のソムリエ / 関川 ~

 

 

 

 

 

 

投稿日:

今日の気温 ~ 朝:-11.2℃  昼:-5.9℃  夜:-6.5℃

「やや雲の多い夜明けから、穏やかに晴れた雪遊び日和の一日」

連休中ということで今日も朝から子供たちが元気いっぱい外で遊んでいます。
ゲーム機やスマートフォンから離れて、外で思い切り体を動かして遊ぶ一日っていいですよね。
美ヶ原高原や王ヶ頭ホテルには、普段体験できないような自然や遊びが沢山詰まっています。

コロナ禍で息の詰まるような毎日が続きます。
こんな時こそ広大な自然の中で、おいしい空気を胸いっぱい深呼吸しましょう。

 

~ 今朝の朝活から日の出まで ~

昨日の月は地球から一番遠い、小さなお月様でした。
小さいとはいえ、昨日お月様が鎮座していたのは冬の天の川銀座の一等地。
おかげさまでオリオンもシリウスも霞んでしまう夜でした。

こんな夜は早寝早起き。
月齢10日の月は午前3時過ぎには西に沈んでしまいます。
夜明け前の真っ暗な空には、夏の星座と天の川、明るい金星が待っていました。

 

5:01AM 朝焼け色に染まる東側と諏訪の夜景が広がる南側。低空の雲の上には星空が広がっていました。

 

5:03AMから13分間。朝活応援で星空案内をしている間、例によってインターバル撮影していました。
今朝は低空の雲がぼやけた模様になってしまい、合成なしの方がきれいに仕上がりました。

 

空の一等星が見えなくなったら、カフェでコーヒーを飲んで日の出まで過ごすのがおすすめ。

 

6:19AM 低空に広がる雲が朝焼けに染まりました。

 

6:26AM 本日の日の出の瞬間。静かだった空の雲に活動的な動きが広がります。

 

間髪入れずに左右にパンして….

 

6:27AM 南側、朝焼けピンクの富士山。

 

同時刻、北東方向の浅間山。

 

6:30AM 再び正面東側、雪原にも陽光が射しこみます。

 

6:34AM ホテル北側に移動して西の山々。北アルプスのモルゲンロート。

 

朝だけでも満足してしまいそうですね。

 


 

【2月中旬の星空情報】

 

 

 

~ 宿泊部 / 星空のソムリエ / 関川 ~

投稿日:

気温 朝:-11.2℃ 昼:-8.0℃ 夜:-9.4℃

昨日からの荒天も朝には治まり、午後には青空が広がってきました。

上空は青空、しかし山並みは雲に隠されて見えません。

連休とあってお子様連れのお客様が多くおいでになっています。

雪はたっぷり、厳寒もなんのその、ホテル周辺での雪遊びが楽しそうです。

日の入りの頃に雲が流れ幻想的な夕日が見られました

南館客室から三城牧場を見下ろす

投稿日:

気温 朝:-7.0℃ 昼:-6.0℃ 夜:-8.2℃

天気予報通り、美ヶ原も一日中雪が降っていました。

更に積雪がましています。

その中でもスノーシューで歩いている方が結構いらっしゃいます。

ある程度の悪天候でも安全に雪遊びを楽しめる美ヶ原です。

吹雪の中を僅かに雪面に出ている牧柵を頼りに歩いています

牧柵も殆ど隠れました

先日の写真教室の皆さんです

獲物を探して歩き回るキツネの足跡でしょうか

朝日が雪原を染める景色が明朝、観られますように

投稿日:

気温 ~ 朝 : -11.4℃  昼 : -4.8℃  夜 : -6.5℃

お天気はゆっくり下り坂。明日は雪の予報が出ていますので、天候が悪化する前に遊び尽くしたい青空の一日。

朝はいつも通り冷え込みましたが、日中はずいぶん気温が上がりました。 ( とはいっても氷点下です )

午後はご到着されたお客様が雪上車体験ツアーに出かける頃から少しずつ雲が多くなってきました。

雲が多いながらも夕陽は見られましたが、何とか星空が広がる頃まで晴れていて欲しいところです。

 

~ 今朝の様子 ~

 

天気予報の分析から今朝は雲が多いことは分かっていました。
6時頃にゆっくり起きて支度をして窓の外を見ると、一面の雲の中に雲海が潜んでました。

今朝は写真教室のお客様がご宿泊されていますので、おそらくテラスに三脚を立てる隙間はなさそう。
標準ズームを付けたカメラだけで手持ちで撮ろう ! と外に出ると、写真教室の皆さんがいない。(どこで撮っているのかなぁ)

 

6:22AM 周辺を取り巻いていた雲が抜けると、雲海が現れました。
高原の方から押し寄せてきた雲が、滝雲になって鹿のいる谷を下ります。

 

6:32AM 東の方にはまだ雲が残っていましたが、雲の上に太陽が現れました。

 

6:37AM 東側も雲が抜け一面雲海が現れました。こちらが雲海の中心。南に流れて滝雲を作っています。

 

6:44AM 展望テラスの手すりには霜がザクザク。まるで龍の背中の鱗のようです。(見たことはないですが)

 

6:47AM 今朝はもう一つ構図がしっくりきません。
横へ広がる線だけがあまりに長く、しかも八ヶ岳を境にの左右で雰囲気が異なるせいでしょう。
テラスから雪原に移動して「美ヶ原高原の看板」を入れ、八ヶ岳を切ってまとめました。

 

6:55AM 切られた八ヶ岳の方です。
後から撮影したので滝雲は終わっていましたが、景色はまとまりのあるものになっていました。

 

6:50AM 雲海は西側から北側までびっしり広がっていました。
北アルプスや白馬連峰を小さく写すのはもったいないですが、今朝は長いレンズがありませんでした。

 

~ 氷の芸術 ~

 

玄関横の氷のブロック。朝日の反対側に回り込むと暖かな日射しの色が広がっていました。

 

背景に朝日を取り込んだ霜の華。今朝は繊細にびっしりと付いていました。
とても豪華な雰囲気です。

 

~ 本日の担当は関川でした ~