投稿日:

気温 朝:14.9℃ 昼:18.5℃ 夕:18.6℃

 

皆さまこんばんは!

本日の担当は川江です。

 

美ヶ原はもう秋模様です。

朝晩は肌寒く、今朝半袖の上にウィンドブレーカー羽織って外に出てみましたが、

それでも少し寒かったので、これからの季節はフリースなどが必要そうです!

 

それでは本日の美ヶ原をお届けします♪

 

今朝も天気良さそうでしたので、日の出を見ようと早起きして外に出てみると

ホテル周辺は薄雲に包まれていて真っ白な世界でした。

でも風がそこそこ吹いており、雲が抜ける予感がしたのでしばらく周辺をお散歩してみました。

5:34 雲が抜けて朝日があたる王ヶ頭ホテル

屋上、展望テラス、お部屋など様々な場所で日の出を眺められていました。

5:17 時は少し戻って日の出時刻頃の王ヶ頭ホテル

たった20分ほどでガラッと景色が変わるのですから、不思議です。

日の出は予定時刻より20分ほど遅れて出てきました。

展望テラスも日の出を見るお客さまでいっぱいです。

日の出をみたあとはテラス席でカフェタイムです!

今日は風も強かったですし、温かいコーヒーがおいしかったでしょうね。

10:35 王ヶ頭山頂

今日は土曜日ということもあり、王ヶ頭山頂で写真を撮られるお客様の列ができていました。

14:55 午後になると雲も増えてきましたが、青空も残り散策日和の1日でした。

 

まだまだ下界は夏で暑いようですが、美ヶ原はとても涼しいですので、ぜひ遊びに来てくださいね!

これからの季節は、防寒具もお忘れずに。

 

 

 

投稿日:

朝晩は秋、日中は夏の美ヶ原。
気温~朝:13.0℃ 昼:19.2℃ 夕:17.6℃

高原や山岳部ではお盆が過ぎると秋の風が吹くなどと言いますが、このところ美ヶ原はまさにそんな感じです。

今朝日の出前の気温は13.0℃。そこへ北風が吹いていたものですから、体感気温は10℃以下ではなかったかと思います。

未明には通り過ぎる雲の合間に星空を見ることができ、朝焼けと雲間からの日の出も見ることができました。

この時間は秋のように遠くまで見通しがよく、富士山もしっかり見えていました。

 

未明の星空

 

午前3時30分頃の南東方向の空。

3時頃から観察していましたが、時折雲から抜けて星空が広がりました。

この写真はそんな時間帯に撮影したものです。

 

この写真は上の写真に解説を書き加えたものです。

夜の観察会の時間は頭上に夏の天の川が流れているのですが、未明の東の空は冬の星座が勢ぞろいしています。

 

朝焼けが広がる日の出の頃

 

5時00分 辺りを包んでいる雲が流れると、南側から風景が広がりました。

朝焼けと靄のような雲の中に富士山が見えています。

 

5時03分 富士山をアップにしてみました。

夏の間はほとんど見えませんでしたから、こうしてテラスから富士山の写真を撮るのも久しぶりです。

 

同じ時の北東方向、朝焼けの浅間山。

 

5時10分 朝焼けが南側にまで広がり、富士山の上の雲もあっという間に茜色にそまりました。

美しいです。

 

同じ時の南アルプス。こちらもしっかり朝焼けが広がっています。

 

5時17分 日の出の時間を過ぎると、富士山の上の朝焼け雲はオレンジ色の光に変わりました。

 

5時20分 肝心の日の出は厚い雲を通過するの路時間を要し、遅ればせながら雲間に登場。

 

牛伏山と物見石山の中間くらいの場所でしょうか。

 

高原を入れて写すとこんな感じです。

 

5時24分 広角レンズに変えて広く写してみました。

 

6時30分、王ヶ鼻展望ツアーに出かける頃

 

良く晴れた今朝は沢山の皆さんが参加されました。

 

6時24分 その頃の高原の風景です。

空高くすじ状の雲が流れ、季節の変化を感じます。

 

なんとなく優しい草原と山々の風景。

 

日中は夏が帰ってきました。

 

日中になるにつれ、高原の上には低い夏の雲が湧き始め、気温の上昇とともに景色の見通しも悪くなってきました。

 

13時頃のテラス。

朝の優しいすじ雲はどこへやら。モクモクとした低い雲の行進です。

強い日差しに、パラソルの下は別天地。

 

その時の高原の様子。

夏もどり。されど草原の草は少しずつ褐色に変わってきています。

 

この雲も夕方気温が下がる頃にはなくなり、18時現在上空はスッキリと抜けています。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

気温 朝:14.0℃ 昼:19.3℃ 夕:16.5℃

 

皆さまこんばんは!

本日は南川が担当します

 

今日は一日雲が多く、お昼頃はここ最近で一番暖かく感じました。

高原のなかを散策されている方も多くみられました♪

 

 

 

 

お迎えに向かう高見澤さん(通称タカミー)をパシャリ^^

 

きょうも公園整備してくださっている薗田さんを発見!パシャリ

 

チェックイン後はさらに雲が出てきました。

王ヶ頭山頂は真っ白になってました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェックインの15:00頃には気温が下がり、肌寒く感じました。

お部屋にご案内の際には、天然クーラーに皆さま喜ばれていました♪

 

これから美ヶ原へお出かけ予定の皆さまは、パーカーなどの羽織は忘れずにお越しください♪

ご覧いただきありがとうございました!

 

 

投稿日:

気温 朝:13.5℃  昼:15.5℃  夕:15.6℃

 

皆さまこんばんは!

本日の担当は川江です。

 

ブログを見てくださっている方も多いようで、

最近はホテルでお声掛け頂く事が増えました。

感謝です、いつもありがとうございます!

カメラなどは持っていないのでいつもスマホ撮影で大変恐縮ですが、

引き続きよろしくお願い致します。

 

今日の美ヶ原は・・・

今朝は風もなく穏やかでしたが、日の出時刻の頃は雲の中で

残念ながら見えませんでした。

午前中は雲が入ったり抜けたりを繰り返していました、

雲が多いものの歩いていると心地よい気温でお昼頃のカフェはにぎわっていました。

午後も山々は見えませんでしたが、ホテル上空は青空が広がっている時間が増えていました。

 

夕日時刻には空はオレンジ色に染まっており、綺麗でした!薗田さん撮影

 

それでは本日の美ヶ原をお届けします♪

11:57 あたりは真っ白ですが、高原でお昼ご飯を食べているお客様がちらほらいらっしゃいました。

16:21 高原側は雲が多いものの、北アルプス側は太陽が射していました。

こちらの写真は薗田さんから頂きました。

他の仕事をしているとなかなかずっと外を見ていられる時間がないので、

とてもありがたいです。

 

 

おまけ♪

王ヶ頭ホテルで働くスタッフさん

いつも送迎バスを綺麗にお掃除してくださっているドライバー大森さん

大森さんのバスは寝る暇がないくらいお話が面白いです笑

公園整備に自然保護と美ヶ原をさらに良くしていこうとしてくださっているフロント薗田さん

それぞれの役割がありますが、みんな王ヶ頭ホテルが好きなスタッフばかりで嬉しいですね。

 

そしてこの後のお天気ですが星空の観察会の時間には晴れ予報なので星空に期待です!

(昨日が新月なので、条件は良さそうです)

投稿日:

今日は一日雲の中でした。
気温 ~
朝 : 14.7℃ 昼 : 15.1℃ 夕 : 15.1℃

このところ雲の中で過ごす時間が長い美ヶ原ですが、今日も日の出の後から曇りはじめ、その後青空を見ることはありませんでした。

最後に一日通して気持ちのいい青空の下で過ごせたのはいつのことでしたでしょうか ? 思い出すことができません。

早く秋晴れのそんな日がくるといいですね。

今夜は新月。せっかくの暗い夜空ですが、星を見るのは難しそうです。

 

今日一番天気が良かったのは日の出のころでした。

 

 

 

 

風がなく穏やかな朝でしたが、雲に阻まれ太陽が出たのは日の出の予定時間を随分すぎた5時40分ころでした。

雲海が広がり、日の光が雲を染める幻想的な風景が見られました。

写真は本日の日の出カフェ担当、砂野さんから共有いただいたものです。

 

その後すぐに . . . 

 

7時30分 皆さんの朝食が始まる頃のホテル前。

 

良い天気になったと余裕で朝食を取り、出勤しながら写真を撮ろうと目論んでいたのですが雲が出てきてしまいました。

 

お昼前の様子

 

11時30分頃のホテル前の様子。

夏休み明けの平日で、天気がすぐれないこんな日は訪れる方もなく . . . と思ったら、

 

地元の小学校の皆さんが沢山来てくれていました。

風景はあまり見えませんでしたが、涼しい高原の雲の中で楽しそうにお昼を食べていらっしゃいました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

《 今日の美ケ原 + プラス 》

 

最後にしっかり星空が観察できたのはいつのことでしたでしょうか ?

しばらく見ないと星や星座の位置はどんどん移動してゆきます。

そこで今日は、星空観察会のある21時頃と、明け方の3時30分頃にホテル前、東の空にどんな星座が見えるかシミュレーションしてみました。

 

2024年9月3日 21時の星空

 

21時頃のホテル正面の空には秋の星座が勢ぞろいしています。

カシオペアから流れるように広がる明るい帯は天の川です。

みずがめ座方面には土星が見えます。

 

2024年9月4日 3時30分の星空

 

明け方3時30分頃の東の空は冬の星座が勢ぞろい。

おうし座、オリオン座をはじめ冬の大三角形もしっかり描くことができます。

冬のダイヤモンドの一等星に囲まれるようにして木星が見られます。

 

こんな星空が見られる日が待ち遠しいですね。

 

この写真は2021年9月7日の朝、4時17分に撮影した夜明け前の東の空です。

明けてゆく空に見えるオリオン座も楽しみですね。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

気温 朝:15.8℃ 昼:17.1℃ 夕:16.9℃

 

 

皆さまこんばんは!

本日の担当は川江です。

 

昨日まで三連休で東京に帰っていまして、今日の朝戻ってきました。

王ヶ頭ホテルまでの写真を撮りながら上がって来ようと思ったのですが、

びっくり!雨が降っていて風が強く吹き荒れていて山道の途中から真っ白視界不良でした。

残念ながら日の出も見えなかったようです。

 

それでは本日の美ヶ原をお届けします♪

思い出の丘あたり

本来であればホテルが見えるのですが、今日は残念ながら見えませんでした。

 

10:19 厚い雲があるものの、雲がやっと抜けて来て南側は景色がひろがりはじめました。

14:37 今日は牛さんも坂を下りたすぐ下にたくさんいました。

雲が多いものの、松本市内は太陽に照らされていて晴れていそうです。

 

16:29 暑い雲があるものの、虹が見えている時間帯もありました。

王ヶ頭山頂

17:14

1日を通して雲は多いものの隙間から太陽が射していてとても綺麗でした。

ホテルの真裏にあるのに毎日いるとなかなか山頂に行く機会も減ってしまい、

久々の山頂となりました。

 

本日の夕日

ドライバー大森さんから頂きました!

 

夏休みが終わったからなのか、日帰りのお客様もぐんと減り美ヶ原もすっかり秋の装いです!

朝晩はだいぶ寒くなってきましたので、これから来られる方はパーカーなどすぐに羽織れるものがあると

良いですね😊

 

投稿日:

午前中は天候が回復して、青空も広がりました。
気温 ~ 朝 : 15.8℃ 昼 : 18.3℃ 夕 : 17.6℃

昨日の夕暮れには西側の空が晴れ、夕焼けも見えたりしたものですから、ひょっとしたら明日の朝も ! と期待して早起きした9月最初の日曜日。

未明には高曇りの雲の中に新月へ向かう細いお月様や星空が見えた瞬間があったものの、日の出の頃は雲の中。

その後、5時40分頃に雲の上に太陽が顔を出すと、次第に青空が広がり、東側の浅間山から北側を通って北アルプスまで雲海が見えました。

午前中は青空が出たり、雲間に入ったりの繰り返し。

お昼を過ぎると次第に雲が濃くなり、時々高原の景色が見えたりもしましたが、空はずっと灰色の雲に覆われたままでした。

 

今朝の様子

 

今朝最初に綺麗な青空が広がった6時18分頃の高原の様子。

今月は22日に秋分を迎えますが、太陽はずいぶんホテル正面の真東に近づいて来ました。

 

同じ時の南東方向の風景。

八ケ岳はかろうじて見えますが、富士山や南アルプスは雲の中でした。

草原には少し褐色のところが見られます。

 

6時21分、北側の広場から見下ろしたうつくしテラス・自然保護センター。

遠くに広がる雲海と北側の山々。

 

6時22分 この時の浅間山方面は光る雲が取り巻き、フォトジェニックな光景になっていました。

 

その後天狗の露地側へ下りてみました。

今年はこの斜面へ遊びに来た牛さんに会っていないなぁ。なんて考えながら一枚。

 

7時29分に撮影したアルプス展望コースが広がる草原と複雑な雲の空。

 

秋のお花

 

お花はめっきり少なくなった美ヶ原ですが、この時期に会えるのがノコンギク。

漢字では野紺菊と書きますが、どう見ても紺色ではありませんよね。と毎年思います。

 

王ヶ頭山頂のヤマハハコの群落。写真は撮りませんでしたが、ウメバチソウもまだまだ見られます。

 

さようならハクサンフウロ。6月からのロングラン、お疲れさまでした。

 

雲から出たり入ったりの朝

 

9時04分 高原が見えなくなったり、はたまた現れたりでお客様も一喜一憂。

雨の心配はなさそうな午前中でしたので、山本小屋や自然保護センターへ徒歩でお帰りになるお客様も沢山いらっしゃいました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

《 今日の美ケ原 + プラス 》

 

たまにはタイムマシーンで昨年の今日へ行ってみましょう。

 

2023年9月1日 5時07分 朝焼けのすじ雲と八ヶ岳、富士山、南アルプスの贅沢なパノラマライン。

 

昨年の今日のブログより

今朝の気温は12.9℃。最近では一番低い気温になりました。

低い気温に重ねて風も強かったため、日の出を待つ皆さんはしっかり着込んでいらっしゃいました。

皆さん準備が良く、長袖のフリースや防寒用のシェルもお持ちになっており、王ヶ頭ホテルにお泊りになる皆さんは流石だなと思いました。

 

2023年9月1日 5時10分 東の空の雲海と燃える朝焼け雲。最高にドラマチックな風景でした。

 

2023年9月1日 5時22分、朝日が昇る美ヶ原高原。朝日をとる人々。

 

さあ、この台風10号が消え去った後には、空高い秋の雲と突き抜けるような青空が広がるでしょうか。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

雲に入ったり、抜けだしたりの8月最終日。
気温~朝:15.5℃ 昼:15.6℃ 夕:14.6℃

8月も今日で終わりの週末土曜日。

台風の間接的な影響もあり、このところお天気がすぐれない美ヶ原ですが、今日も一日雲の中で過ごしました。

とはいえ、朝から時々雲間から抜け出す時間があり、高原の景色は見え隠れしていました。

11時頃から15時頃まではしっかり雨。

その後は雨が上がり、景色が見える時間帯が長くなってきました。

風は穏やかで、霧のような雲がゆっくりと高原を進んでゆきます。

ホテルの外はしっとりとした空気が気持ちよく、どこからか虫の声が聞こえてきました。

 

朝の様子、モノクローム

 

靴箱の上の寸景。

 

 

8時30分頃の高原の様子。

時折雲間から抜けると、高原の景色が見えてきました。

 

雲が移動してゆく高原の上。

台風が接近していて期待できない天気予報だっただけに、こんな瞬間が嬉しく思われます。

 

雨上がりはカラーで。

 

16時12分、雨上がりのテラス、カフェの窓を通して。

雨粒の残る窓、テラスの濡れたウッドデッキ。高原には低い雲が棚引いています。

 

風が穏やかでしたので、雲の動きもゆっくりでした。

こんな景色を眺めていると、気分もゆったりとしてきますね。

15℃前後の気温はすこし肌寒く感じるものの心地よく、高原のマイナスイオンを思いっきり深呼吸します。

 

ふんわりと雲に包まれる高原、アルプス展望コースが続く烏帽子岩付近。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

《 今日の美ケ原 + プラス 》

 

8月もお花のシーズンももうおしまい。《 今日の美ケ原 + プラス 》では、何回かに分けて今年のお花を振り返ってきました。

今日はその最終回、先日掲載したい写真が多いので、2回に分けていた8月のお花です。

 

8月5日 マルバタケブキ。

未明まで降った雨が上がり、発生した大雲海をバックに。

 

8月5日 北口前のお花畑に咲くマツムシソウ。

この畑のマツムシソウは、美ヶ原で採取した種を苗木の育てて植えたものです。

どうです、沢山咲いたでしょう。

 

8月8日 朝露に濡れる真っ白なウメバチソウ。

形がいいだけにアップで撮りたくなるお花ですね。

 

こちらも同じく8月8日。コバギボウシの大群落。

えっ、こんな群落ありました ? ! そんな声が聞こえてきそうなくらい今年は沢山咲きました。

 

8月8日 ノアザミ。

力強いイメージのあるアザミの花はこんなイメージがよく似あいます。

カッコいいですね。

 

8月8日 マツムシソウのアップです。

ノアザミとは真逆で明るいハイトーンがお似合いのお花は草原のアイドルとでも言いましょうか。

 

8月8日 北口の花壇といえば . . . クガイソウ。

 

8月8日 北口の花壇といえば . . . ヤナギラン。

 

8月21日 オヤマリンドウの姿を見かける頃には、お花の数がぐっと少なくなってきます。

 

今年も沢山のお花を楽しむことができました。

保護の甲斐あって増えているお花や、隙をつかれて鹿に食べられたお花。

一喜一憂した2か月間。花の季節な短いものです。

 

さあ、そろそろ星空先生に戻りますか。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

 

気温 朝:15.9℃  昼:18.0℃  夕:16.6℃

 

皆さまこんばんは!南川です

今日は6時前より雨が止み、徐々にホテル周辺の雲もとれてきたようです。

雨上がりのすっきりと晴れた美ヶ原を皆さま喜ばれていました♪

 

朝7時すぎ 北側は雲に隠れていましたが、高原はまだまだ見えていました。

蓼科山の山頂が雲のうえからひょっこりしていました~♪

 

 

 

 

 

 

 

その後は再び雲に包まれ真っ白になりました。

17時前後に雲がとれて高原が見えてきましたが夕日の時間より現在まで再び雲のなかへ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは雲予報でしたが、徐々に取れて高原を見渡すことができてよかったです♪

明日の午前中も曇りマークですが少しでもお天気になることを願います☀

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

王ヶ頭山頂近く ウメバチソウがたくさん咲いています☺

 

投稿日:

気温 朝:15.3℃ 昼:15.8℃ 夕:15.3℃

 

皆さまこんばんは!

本日の担当は川江です。

 

今朝は日の出直前に雲の中に入ってしまい、残念ながら日の出は見えませんでした。

台風の影響なのかすっきりしないお天気が続いています・・・

 

それでは本日の美ヶ原をお届けします♪

 

7:07 高原が見えてきて、八ヶ岳方面は雲海が綺麗に出ていました。

北アルプス方面

浅間山は見えないものの、薄く青空が広がっていました。

南館客室からの風景

その後は、雨が降りはじめ肌寒い1日でした。

いつもウェルカムドリンクサービスの時に、にぎわっているテラス席も

今日はとても静かでした。