投稿日:

気温 ~ 朝 : 1.3℃  昼 : 5.8℃  夕 : 5.0℃

今日は一日通して気温が氷点下にならず、暖かい日が続くここ数日間でも一際暖かい一日になりました。

日の出の頃には何とか見えていた遠くの山々も、昼を待たずに靄の中に隠れてしまいました。

週末と言うことで、日帰りのお客様も沢山いらしてましたが、スノーシューを履いている方は皆無です。

それでもホテルの周りにはお子様が遊べるくらいの雪は残っていますので、春の陽気の下、子供たちはそり遊びに夢中になっていました。

雪上車体験ツアーは何とか行えています。

先日お乗りになったお客様の感想を聞く機会がありました。塔の周りには雪も多く、乗って行くのも楽しいし、向こうから王ヶ頭ホテルが見えるのもいいとおっしゃていました。

雪上車は体験ツアー3月の末まで可能な限り行ってゆきたいと思っております。後は天気と神頼みです。

 

~ 今朝の様子 ~

気温は+ 1.3℃。いよいよ氷点下にならない朝がやって来ましたが、今朝は比較的空気も澄んでいて、富士山も見えていました。

 

5時36分 澄んだ空の下、残雪の残る高原の向こうに朝焼けが広がります。

 

春霞ならではのやさしい朝の風景をお楽しみ下さい。こちらは浅間山です。

 

5時41分 春色のグラデーション。

 

5時44分 高原の様子。今日はこの写真の後の風景を何枚か載せてまいりますので、変化をお楽しみ下さい。

 

5時45分 お待ちかねの富士山です。お姿が見えて嬉しい限りです。

 

展望テラスで日の出を待つ皆さん。暖かい朝に、もう外でコーヒーを飲みたいね。なんて声も聞こえてきました。

 

6時1分 今朝の日の出です。太陽の上に雲が作るグラデーションが綺麗でした。槍っぽい雲の形が面白い瞬間です。

 

6時3分 少し引いて高原全体を見てみましょう。今日の定点観測写真です。

 

6時8分 満月を過ぎた月が空に浮かんでいました。

 

6時13分 太陽は高度が増し、より力強くなってきました。今朝は靄のおかげでこの時間でも太陽の形が見て取れます。

 

そこからずっと後になりますが、

 

7時10分 すっかり朝になり日の高くなった高原の写真。

 

日中は青空が広がっているものの、空全体に靄がかかったミルクブルーの空です。

ご到着された星空ファンのお客様の中には、霞んだ空を心配されて 「 今夜は星がみえますかねぇ。 」 と質問される方いらっしゃいました。

 


この後の写真は昨夜の撮影です。

 

~ おすすめは月の昇る前の西の空 ~

月が昇る東の空とは反対側の西の空。夕暮れ後の西の空には沈んでゆく木星と金星が見られます。

さらに上空には赤く輝く火星。そしてずいぶん西寄りに移動した冬の星座たち。

今夜もきっと今夜も美しい星空が見られるでしょう。

 

3月10日 19時19分 王ヶ頭山頂より。

少し解説すると、こんな感じです。

 

靄のかかった松本の夜景の上に輝く星たち。沈んでゆく木星、金星。

集合してくる冬の星座達。ベテルギウスとアルデバラン、火星は今シーズン限定の赤いトライアングルを作ります。

 

19時31分から12分間の星の軌跡。

この時間は飛行機が沢山飛んでいて、どうしても光跡が入ってしまいます。

 

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

投稿日:

気温 ~ 朝 : – 0.5℃  昼 : + 2.1℃  夕 : + 3.0℃

 

美ヶ原は明け方より真っ白な雲の中。

夜中には一度雪が降ったらしく、ホテル周辺もうっすらと積もった雪でさらに真っ白でした。

そして5時40分ころになると、再び雪がしっかりと降り始めました。

 

7:52 ホテル前の様子。この時間になっても雪は止まず降り続けていました。

 

高めの気温でしたがかろうじて雨にならず、雪が降りました。

3月の雪は湿って重く、雪かきで押していってもすぐに泊まってしまいます。この重たい雪は、冬の間活躍し疲労の溜まった雪かきに最後の引導を渡してしまうこともしばしば。

 

窓の外も雪景色。冬に戻ったような気分です。

 

降り続いたのは3時間ほどだったでしょうか、9時には雪は止み、10時前には日差しも出てきました。

 

 

9:29 辺りの雲が切れ高原が見えるようになってきました。毎度のことですが、この時間は劇的に風景が変化してゆきます。

折しもチェックアウトのお客様がロビーに集まり始める頃。沢山の方が美しい光景を見ることができました。

 

新しく付いた真っ白な雪と、所々地面の見え始めた高原。靄のかかった空がこの時期らしい風景を形作ります。

 

この後、お昼頃にはすっかり天候が回復いたしました。

暖かい気温に、今朝降った雪は殆ど融けてしまいました。

15時頃に到着されたお客様に、今朝は雪が降っていたんですよとお話ししても、きっと想像できなかったことでしょう。

 

~ お昼頃に撮影したモノクロームです ~

 

11:07 高く広がった雲が、時折太陽を隠し日陰を作ります。

 

雲から差し込んだ日差しに光る新雪と、まだまだ上空に残る迫力満点の雲。

 

気温は+ 1℃。ホテル前にある花壇の中で、雪が融けて透明な水にもどってゆきます。

 

~ 今日の夕暮れ ~

 

春霞の西の空にきれいな夕日が沈んでゆきました。

 

17:41 王ヶ頭山頂にて。夕日を待つ皆さん。

 

まもなくサンセットです。

 

17:45 「 サンセット・フライト 」

夕日の沈んでゆく空に飛行機が飛んでいました。こんな情景を空の上から見るとどんな風に見えるのでしょう。

 

「今日も一日ありがとう。」そんな充実した気分に浸れるひと時でした。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

投稿日:

気温 朝:+0.2℃  昼:+5.1℃  夕:+2.0℃

こんにちは。美ヶ原は昨日に引き続きかなりの暖かさとなりました。晴天ではあるのですが周りの山々がすべて春霞みで消えてしまいお客様は残念がっていました。外はもう春の陽気で空気感は心地良くとても気持ちが良いのですが、なんというかまだ春を気持ち良く受け入れられないといいますか、、。

 

私が美ヶ原の山頂に身を置いて15年。ここ数年、美ヶ原を取り巻く自然環境の急激な変化を目の当たりにする機会が多くなりました。 もちろんこの変化を受け入れる責任は、私たち「人」にはあると思います。

王ヶ頭ホテルはこれまでお客様のことを一番に考えて突っ走ってきましたが、これからは美ヶ原の自然環境の現状ともしっかり向き合ってホテルの営業を続けていかなければいけないなと、思った今日でした。

 

今日は春の空気に包まれた王ヶ頭ホテルの内外の写真をお届けします。 薗田

 

力強くなった日差しで、雪面はこのように融けてきます

 

今朝のご来光は秩父にかかった薄雲から

 

日の出15分後 まだ霞んでいます。地上から4000mぐらいまでは暖かい空気が溜まっているようです

 

近めの八ヶ岳連峰がギリギリ 富士山は本日も春霞で消えちゃいました

 

空を見上げるときれいな青空なんですけどね

 

天狗の露地を見下ろす

 

雪解けの雪原とアンテナ群

 

お隣さんの高ボッチ高原だけは見えてます 塩尻市の山です

諏訪湖を見下ろして富士山を望める素晴しい景観が楽しめます

 

あ、あまりに暖かいので大浴場の窓を開けちゃいました♪

今日のお客様は今シーズン初の露天風呂です♪

 

女性用リラックスルームも春の景色

 

男性用リラックスルームも春の日差しが届きます

 

カフェラウンジもお昼は外の風を入れました♪

 

雪上車体験ツアーはとりあえずまだできそうです!

 

そうそう、実は今日360号室(特別室)が空室でした。なんと昨日も。

大人気の素敵な部屋なのにもったいない(T_T)

 

360号室のお風呂

 

ちなみに今日は5部屋も空室。 基本3ヶ月前まではすべて満室なんですが。近くなってくると結構空室が出てきます。

2週間前ぐらいか空室が出てきますのでよろしければ予約状況をご覧頂けたらと思います。

尚、現在は2日前で予約は止めてしまいます。当日、前日のご予約はお受けしていませんのでお気をつけ下さいませ。

 

 

投稿日:

3月にしては暖かい日が続きます。
気温 ~ 朝 : – 2.0℃  昼 : + 4.4℃  夕 : + 3.4℃

 

全国的に暖かい日が続いておりますが、美ヶ原でも3日続いて異例な暖かさが続いています。

先輩社員の薗田さんよれば、3月のいいところは、

「1月2月は冬型の気圧配置で日本海側が荒れ、北アルプスは見えない日が多いが、例年3月になれば冬型が崩れ、晴れれば360°すべての山々が見える。」とのこと。

ここ三日間の春霞はあるまじき事態。

とはいえ、柔らかいベールに包まれたようなやさしい風景も、また良いものです。皆さんガッカリしないでください。

 

11:16 暖かい日差しを受ける王ヶ頭ホテル。

 

雪上車のキャタピラが付けた轍の跡が、高原の向こうに続いてゆきます。

 

 

~ 夜明け前の空をISSが通過してゆきました ~

 

今朝は満月とは言え、雲のない晴天。空が明るいなりに星を見ることができました。

ISS国際宇宙ステーションが、5時17分から23分にかけて上空を通過してゆくことが分かっていましたので、今朝は告知して朝の星空観察会もいたしました。

 

4:15から10分間 観察会の前に、展望テラスから南東に向けて、さそり座が輝く空を撮ってみました。

月明かりの反対側ということもあり、満天とは言えませんがなかなかの光跡が写りました。

 

少し暗いですが、こちらは通過してゆくISSを写した動画です。

 

 

実際のISSはすごくゆっくり動いて行き、6分間見ることができましたが、この動画はその光跡の一部分を15秒に集約したものです。

 

 

~ 柔らかい靄につつまれた今日の朝 ~

 

暖かい日が続くここ3日間でも、一番柔らかい表情の朝となりました。

 

5:40 やわらかな靄の中、朝焼けに浮かび上がる蓼科山のシルエット。麓には白樺国際スキー場の明かりが見えています。

 

5:49 こちらは浅間山。丸いシルエットの浅間山はこんなベールにつつまれた朝がよく似合います。

 

5:52 こちらは八ヶ岳方面です。誰ですか、私には似合わないって言うのは ! !

 

6:09 靄の中に昇ってくる太陽が見えました。きれいなグラデーションになっています。

 

あまりに美しいので精一杯アップにして撮ってみました。

 

6:18 その頃、夜の間の皆の目を楽しませてくれたお月様は、西の空を沈んでゆくところでした。

 

今朝の北アルプスは、靄の中にうっすらと浮かんでいました。ほんのりピンクなモルゲンロート。

カメラ芸人さんなる者がいたら、どこまでやさしい風景なんだよ ! と、鋭く突っ込まれそうな朝でした。

 

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

 

 

投稿日:

冬の終わりは晩冬を通り越して初春になってしまうのでしょうか。
気温 ~ 朝 : – 3.8℃  昼 : + 2.5℃  夕 : + 1.3℃

 

全国で気持ちの良い青空が広がり、昼間は春を先取りするかのような暖かさになった今日。

美ヶ原でも暖かかった昨日よりさらに気温が高くなり、風も穏やかに春の陽気に包まれました。

この冬も好評で開催しておりました写真教室も本日の宿泊が最終日。

スノーシュー教室は11日のあと1回を残すところとなりました。

どちらの講師の方も、日増しに少なくなって行く雪と去って行く冬に苦戦されていらっしゃいました。

 

~ 夜明け前、ムーンライト美ヶ原 ~

 

本日7日は3月の満月。お月様が完璧なまん丸になるのは21時40分ころのこと。星空観察会の時のお月見が楽しみですね。

今朝は4時前からヘッドライトもなしで月明かりの美ヶ原をお散歩。月夜の夜空を撮影していました。

今朝西の空に沈んでいったお月様も、満月一日前とは言えなかなかに美しいお月様でした。

 

3:57 ムーンライト王ヶ頭。松本の夜景と沈んでゆくお月様。月の明るい夜にはヘッドライトも必要ありません。

 

4:17 展望テラスから眺めた南東の空には、南アルプスの上にさそり座が昇っていました。少し前までは八ヶ岳の上にいたと思ったのに、ずいぶん南になりました。

 

4:21 こちらは北東方向の空。月明かりで天の川は見られませんが、はくちょう座や夏の大三角形、七夕のお星様が一目で見つかりました。

 

4:26 ホテル上空の空には北斗七星が浮かんでいました。柄杓の柄を曲線状に伸ばしてゆくと、春の星座を見つける手がかりになります。

 

4:30分から15分間。早起きされてきたお客様と星空観察しながら写していた周極星の軌跡。月夜ですので、写る星は少なめです。

 

月の明るい夜 ( 明け方 ) でしたが、私の朝の観察会は2回続けて明るい流れ星を見ることができました。

一緒に観察していたお客様はとても喜んでいらっしゃました。

 

~ 朝焼けと日の出、お月様にお別れ ~

 

5:29 朝焼け雲と浅間山。今朝もやさしく柔らかいトーンの朝焼けが広がっていました。浅間山はピンク色できれいでしたが、富士山の方まで染まることはありませんでした。

 

5:42 消えてゆく街の明かりと北アルプスへ沈んでゆくおぼろ月。

 

5:58 北アルプスがモルゲンロートに染まることはありませんでしたが、凛として輝く北アルプスの稜線へ沈んでゆく月が美しい朝でした。

 

6:06 本日の日の出です。ホテルの展望テラスから見る日の出の位置が、いつの間にか美しの塔より北寄りになりました。

 

6:08 昨日の6時19分の写真と同じ構図でフレーミングしていますが、雲のうねる躍動的な昨日とは全く違う、静かな朝となりました。

 

~ その後 ~

 

日中は気温がどんどん上がりつららもなくなってゆきました。

空はかすみがかった青、高原に残る白い雪と相まって、全体的に白々とした風景の広がるあたたかい昼間でした。

 

 

~ 今日の夕暮れ ~

 

白くかすみがかった空のまま夕日の沈む頃をむかえました。

 

17:29 この情景はそう、春の夕暮れ時に見るそれです。柔らかな春霞の中へ沈んでゆく太陽。

 

17:40 本日のサンセット。

 

そして、

 

17:47 こんばんは、東の空に帰ってきたお月様。あれ、今朝もお会いしましたよね。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

投稿日:

日中は気温もプラスになり、春の陽気を感じる一日になりました。
気温 ~ 朝 : – 5.3℃  昼 : + 1.3℃  夕 : + 0.8℃

明け方5時の美ヶ原はまっ白な雲に包まれており、天気予報は悪くありませんでしたが、日の出が見られるかどうか半信半疑でした。

やがて5時半頃になると急に雲から抜け始め、幸運にも周囲には雲海が広がっていました。

カフェに集まっていた皆さんは大喜びで外へ。

それからの美ヶ原は青空に恵まれ、春らしい日射しの下気温もあがり、気持ちの良い一日を過ごすことができました。

 

~ 雲海に包まれる幸運な朝 ~

 

5:53 雲間から抜け出した直後の美ヶ原。周辺には雲海が広がっていました。

 

遠くにほんのりと広がる朝焼けの中に、僅かに頭を出した富士山がかわいらしく見えました。

 

6:01 蓼科山と山裾の雲海。高原はスッキリと抜けていました。

 

6:07 北アルプスの様子を見に行った折に、北の広場で撮影した樹氷。こちらにはかろうじて雲海が届いていました。

 

6:16 今朝も予定時刻を過ぎてから、雲の上に太陽が現れました。手前にも地引き網のような雲のロールが現れました。これは雲海の時に高原でよく見られる現象です。

 

次第に高度を増す太陽の光が高原に届くようになると、雲海や手前の雲が日差しを受けて輝き始めます。

 

6:19 昇る太陽、輝く雲海と高原の上を舞う大地の息吹。感動的な瞬間。

 

6:24 日の出時間を大分過ぎ、モルゲンロートのピークは過ぎてしまいましたが、槍ヶ岳を中心に北アルプスを撮りに行きました。

こちら側にもしっかり雲海が広がっています。ひと月前と比べると、あたたかい春の日に霞みながら浮かぶ山並み。2月の厳しさと違い、どこかやさしさを感じます。

 

6:27 高原の上には今朝も、南の谷から湧き上がる雲が次々に雲が通り過ぎてゆきます。

 

雲海もあり、昨日よりは湧き上がる雲も多い今日。待っていると時折素晴しい瞬間がやって来ます。

 

太陽の日射しが暖かく感じます。それでも-5℃。テラスのフェンスの上にはしっかり冬がしがみついていました。

 

~ その後の今日 ~

 

風が穏やかな今日は、春の日差しの暖かさをしっかり実感いたします。

厳しい冬が終わってゆくのを嬉しく思う一方、美ヶ原の雪景色と冬のアクティビティーを楽しみに予約されている方には、しっかり冬を残しておきたい気がする今日この頃です。

 

11:17 お昼頃の風景。雪融けの進む焼山、武石峰の向こうにそびえる立山、白馬の山々。

 

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

雲の多い一日。かろうじて晴れ。
気温 ~ 朝 : – 5.3℃  昼 : – 0.2℃  夕 : – 1.4℃

今朝は雲が多めながら、何とか日の出らしい景色を見ることができました。

早起きされたお客様は、残念ながら満天の星空というわけにはゆきませんでしたが、日の出カフェはオープンから大人気。5:20には満席になりました。

 

~ 雲が流れるやさしい朝 ~

 

5:49 上空に薄い雲が伸びてゆく、今朝の美ヶ原。日の出の稜線には、少しくすみながらも柔らかな朝焼けが広がっていました。

 

5:52 高原の向こう、牛伏山方面の朝焼け。空には時間をかけて撮ったようなやさしい雲が広がっていました。

 

雲が流れているのは上空だけではありません。南の谷から吹き上がってくる靄のような雲が、次々に高原を横切ってゆきました。

 

5:55 浅間山は山頂だけがかろうじて雲の上に出ていました。

 

6:17 日の出らしい日の出ではありませんでしたが、予定の時刻より数分遅れて雲の中におぼろげな太陽が見えました。

 

6:24 こちらは北西方向、立山方面の山々。雪の乗った真っ白な山頂が、連なるように空に浮かんでいました。

 

6:29 しばらく経ってずいぶん上空に昇った太陽。次々に高原を横切ってゆく薄い雲のベールが、いつもの風景をやさしい表情に変えてくれました。

 

 

~ お昼前には今日一番の青空が広がりました ~

 

11:21 雪が融けて牧草地がまばらに顔を出すと、冬はいない牛さんのたちへのオマージュになります。暖かくなり、外でお弁当を食べている日帰りのお客様もいらっしゃいました。

 

11:31 青空に映える電波塔。

 

11:32 遠く北アルプスの山並みが青空に映えます。まばらに薄くなった雪の上を行くスノーシューの皆さん。春ですね。

 

11:38 浮いている小さな雲は、まるで空で遊んでいるように見えました。

 

午後はずっと雲が多くなり、空の大半は雲で覆われてしまいました。

折しもあと2日で満月。今夜の星空は期待出来なそうです。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

投稿日:

 

気温 朝:-5.7℃ 昼:-1.7℃ 夕:-2.5℃

 

皆さまこんばんは!南川です

 

今朝は風もなくすっきりと晴れて、夜明け前は満天の星空に恵まれました。

6時前、東の空は綺麗に色付きました。

 

 

 

 

7時頃 雲ひとつない快晴の北アルプス

 

 

 

 

 

高原を撮影したあと、テラスでひとりで盛大にすってんころりんしました….

ホテル周りはかなり滑りやすくなっていますので、皆さまお気をつけくださいませ….

 

 

15時頃より高原が雲に包まれはじめましたが、すぐに雲は抜けていきました^^

 

 

 

 

 

 

16:30頃

 

17:00頃

 

 

夕日の頃には雲がありつつもアルプスは見渡すことができました。18時前の写真をお届けします♪

 

 

 

 

 

今日は一日を通してほとんど風もなく、とても過ごしやすいお天気でした。

日差しもつよく、雪解けが進んでいます。

もう少し雪景色を楽しみたいと思いつつ、春の訪れも楽しみです♪

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

朝日に照らされるグラデーションが美しいな~といつも思っていた場所♪

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

冷え込んだ朝から次第に暖かく。すばらしい晴天の一日。
気温~朝:-10.9℃ 昼:-5.1℃ 夕:-3.9℃

 

少しずつ回復に向かっていたお天気は、夜明けまでに復旧作業が完了し、雲ひとつない美しい空が広がりました。

早起きされたお客様は、すでに月の沈んでしまった未明の空に、満天の星空を見ることができました。

日の出の時間はずいぶん早くなり、今朝の日の出は6時10分頃。

朝の星空を楽しむ方は、日の出1時間半前の4時40分頃には観察を始めた方がよいでしょう。

本日は風もなく、清々しい晴天の一日でした。

しかしながら、午後、気温が上がるにつれて遠くの富士山は霞みがちに。春ですね。

 

~ 最高のお天気に恵まれた寒い朝 ~

 

5:43 夜明け前、まだ薄暗さの残るホテル周辺の重厚な山並み。遠く富士山の方に広がる黎明の光。

 

5:46 ようやくディテールが分かるようになってきた頃の高原には、荘厳な風景が広がっています。

 

5:49 朝焼けの浅間山。上空の空はすっきりと抜けてきれいです。裾に雲海ができていました。

今朝は富士山も見えていましたが、浅間山方面ほど色が乗っていませんでした。

 

美しい雲海部分を切り取って、絵を作ってみました。

 

鮮やかな朝焼けのグラデーションと、波のようにうねりながら広がる雪原。

 

6:11 今朝の日の出です。少し雲があったので、本来は6時10分頃ではないでしょうか。

日の出の部分をアップで撮るか、迷ったのですが、

撤収してダッシュで北の広場へゆきました。

 

6:14 北アルプスのモルゲンロートを撮るためです。

一番美しい瞬間は日の出と一緒。二兎追うもの一兎をも得ずとはいいますが、今朝はこの辺で折り合いを付けましょう。

 

6:17 秀吉の備中大返しさながらに引き返し、元いた場所 ( 展望テラス ) で同じレンズと同じ焦点距離で撮影。構図もほぼ一緒です。

北の広場と展望テラス。私の場合は3分あれば移動して三脚立ててシャッターを切ることが出来るようです。

雪原に光が当たり、風景に立体感が出てくるこの時間が好きです。でも、周りには誰もいない勿体ない時間でした。

 

~ 日中の写真も少しマニアックな感じで ~

 

11:21 モルゲンロートを撮影したのと同じ場所から、ほぼ同じ焦点距離と構図です。

フィルムカメラ時代にスライドフィルムでPLフィルターを付けて撮りました風です。

 

この山はアイスクリームのクローズアップではありません。除雪で寄せた雪の山です。登頂してみますか? それとも食べますか ?

フィルムカメラ時代に白黒フィルムで撮って、暗室で頑張りました風です。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

気温 ~ 朝 : – 2.7℃  昼 : – 4.4℃  夕 : – 7.2℃

暴風が吹き荒れた昨夜。

明け方には大分収まっていましたが、起きてみるとなんと雪が5cmほど積もっていました。

まさかの雪に驚きながらも、僅かではありますが積雪が保てる期間が伸びたのかなぁと喜んでいます。

もう3月。日増しに勢力を増す太陽。昨年ほど雪の多くない今シーズンの美ヶ原。

スノーシューと雪上車が楽しめる期間が少しでも長続きすると良いのですが。

 

~ 雪降りの朝、館内の様子 ~

 

7:02 玄関。1回大急ぎで雪かきした後撮りました。

 

お馴染みの靴箱上です。モノクロームがよく似合う場所です。

 

7:24 日の出カフェの窓硝子に吹き付けた雪。窓越しにテラス。

 

少しずつ明るくなり、日差しのでる兆しがしてきたのは、9時前のことでした。

やがて、

 

9:03 待望の太陽が出ました。

 

太陽にも負けない明るい笑顔で、スノーシューに出かけるお姉様方。装備もファッションも笑顔もバッチリです。

 

 

高原が見え始めた9時半頃。

 

 

 

玄関のカラマツの着雪がきれいでした。

 

 

~ 青空も広がってきたお昼頃 ~

 

12:16 雲から抜け始め、高原と青空が出てきました。

 

 

縦位置に構えると、

 

ハートの形に雲の穴が開きました。ラッキー ! !

 

午後はお客様の到着する15時頃から本格的に晴れ初め、富士山も見えたりしました。

ところが、直後にはまた雪が舞い、真っ白に逆戻り。

 

こんなことを繰り返しながら、少しずつ回復してゆきます。

明日はきっときれいな日の出が見られるでしょう。

 

~ 宿泊部 関川 ~