投稿日:

今日も一日中雲が多く、覆いながらに晴れでした。
気温 ~ 朝 : 7.0℃  昼 : 13.7℃  夕 : 11.5℃

週明けからこの先の天気予報には傘や雲のマークが並びますが、かろうじて今日は雲が多めの晴れでした。

日本の天気予報では、空全体の雲の占有率が80%までは晴れでよいことになっています。

確かに20%の青空があれば空は明るいですが、星空案内人とっては空の80%に雲があると困ったものです。

今朝3時頃の美ヶ原の空はまさにそんな感じ。

3時からお星見会を計画したところ、十数名のお客様が起きていらっしゃいましたが、天の川は見られずじまい。

何とか雲の隙間に現れた星をご案内したり、望遠鏡でみたり。

明るいベガや土星、木星が見られたのが幸いで、お客様には喜んで頂けました。

 

今朝の夜明けと日の出

 

4時03分、昨日より多い雲。浅間山の肩の辺り、日の出の付近に厚い雲の層があります。

 

4時11分、周辺の朝焼けはきれいでした。写真は高原美術館のある牛伏山です。

 

同じ時、美しの塔の向こう側の山並み。

 

4時18分、

美ヶ原台上の向こうに八ヶ岳。上空に広がる雲。

 

八ヶ岳上空

 

4時24分の富士山。分かりますでしょうか ?  うっすらと見えていました。

 

今日の日の出 ? !

 

4時35分、浅間山の肩の辺り、日が昇る辺りが光っていました。

どうやら太陽は厚い雲の向こう側。朝焼けと雲の隙間に僅かながら日の出の片鱗が見えました。

 

この雲の向こうに …….

 

高原全体の様子ともう一度富士山

 

4時39分、高原と上空に広がる雲。

 

4時41分、少しだけピンク色に朝焼けした富士山。うっすらですが。

 

雲から太陽が脱したのは6時前でした。

 

5時52分、雲の上に出た太陽から明るい光が広がります。上空の雲もスッキリした感じです。

 

同じ時、美ヶ原台上と八ヶ岳。先程の写真とは別世界の明るい草原が広がりました。

 

6時30分からの王ヶ鼻展望ツアーは大盛況。

ちょうど一番晴れている時間の催行となり、アルプスの山並みも見られたそうです。

皆さん満足そうに帰って来られました。

 

日中の写真は撮っておりませんが、雲が多い故の快適さといいますか、標高2,000メートルの強い太陽の日射しを雲がさえぎり、散策していても高原の涼しさを存分に満喫出来たことでしょう。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

曇りの一日でしたが、午後からは高原の景色や山々も見えました。
気温 ~ 朝 : 4.6℃  昼 : 7.3℃  夕 : 7.8℃

連日スッキリとしないお天気が続いていますが、今日の美ヶ原は一日中曇りでした。

昨日は見られた日の出も、今朝は見られずじまい。

しかしながら午後には高原が雲から抜けて、周囲の風景や近くの山々は見ることができました。

明日は回復に向かう予報のため、本日到着されたお客様は朝の星空や日の出を今から楽しみにされています。

 

今朝の様子は日の出カフェのレポートで。

 

 

 

おはようございます。 今朝の気温は4.7℃。
風が吹いて寒く感じ、真っ白な雲の中、日の出は見えませんでした。
3時45分にたくさんお客様が来られましたが、日の出も高原の景色も見えなかったため残念そうにされていました。 

 

今朝の日の出カフェ担当は、ハーさんです。

ハーさんはベトナム出身の女性スタッフ。親切で機転の利くホテルの人気スタッフです。

 

日の出カフェで珈琲を入れるハーさん。

 

館内をアレコレ

 

日の出カフェでお馴染みのクマさん。

 

靴箱の上のお花のオブジェ

 

ヤマネが起きてました。

 

お昼前、少しずつ景色が見え始めました。

 

11時30分、高原と雲の飛行艦隊。

 

同じ時、美ヶ原台上と雲。

 

今日の写真はここまで。


ここからは撮っておきの写真です。

 

5月24日、季節外れの霜の朝

天狗の露地下ル

 

2023年5月24日、7時20分、牧草に降りた霜と白樺の木々。辺りは雲に由来する霧に包まれています。

 

以下、日付と時間はほぼ一緒です。

せっかく咲いたのにまさかこんな寒いなんて。少しかわいそうなキジムシロ。

 

開き始めたカラマツの葉もこの通り。

 

こちらもカラマツ。なんだかザラメが付いたお菓子にも見えますね。食べたら甘いでしょうか。

 

凍れる果実。フローズンサクランボと言いたいところですが、これはれっきとしたお花です。

ヨウラクツツジの仲間と思われます。

いいものみ~つけた。

 

さらなる発見です ! ! フローズンメガネ。

なんて美しいのでしょう。どなたかの落とし物ですね。

 

この日の午後、「 天狗の露地上ル 」編はまた後日のおまけで。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

美しい朝焼けの朝~雲の多い一日でした。
気温 ~ 朝 : 4.3℃  昼 : 8.3℃  夕 : 8.6℃

昨夜は風が強く、折からの低い気温と相まって大変寒い夜でした。

とは言え、深夜も星空が綺麗でしたので、寒空の下遅くまで外でご覧になっていた方もいらっしゃいました。

明けて今朝は雲が多めの空。風は収まり肌に感じる寒さは和らぎました。

多めの雲が良い方に転び、今朝は浅間山中心に朝焼けが綺麗でした。

 

夜明け前

 

4時06分、次第に明るくなり、高原の様子も目に見えるようになる頃、朝焼けが広がり、カフェが賑わい始めます。

 

4時17分、薄く広がる雲をバックに浮かび上がる富士山。

 

浅間山から太陽が昇ります

 

4時23分、朝焼けが最高潮に達しました。上空の雲が昇ってくる太陽に照らされて明るく輝き始めます。

辺りでは「 もう出るよ 」「 もう出るよ 」と日の出を待ちわびる声が聞こえてきます。

 

4時35分、本日の日の出。

フロント前の掲示板に記載した日の出時間では4時25分でしたが、この時期の日の出の位置は北寄り( 向かって左 )に移動します。

つまり、日々浅間山を昇ってから顔を出す太陽。予定時間よりは遅くなり、登坂力より勾配が勝ると前日より日の出時間が遅くなったりもします。

 

4時36分、美しい日の出と周囲の雲をアップで切り取りました。

この写真は展望テラスからの撮影ですが、日の出が浅間山方面になるこの時期には、北の広場や天狗の露地からの撮影もおすすめです。

富士山は撮れませんが、素晴しい雲海に出会えることもありますので、日の出前にチェックしてみましょう。

 

日の出を見る人々。撮影は本日の日の出カフェ担当、そのださんです。

 

北の広場からは

 

4時40分、北アルプスや槍ヶ岳が撮りやすいです。

 

同じ時、山並みのシルエットが綺麗なのも北の広場から。

 

4時41分、白馬連峰の方までぐる~と見渡せます。

さあ、どちらで撮りますか ? 身体が二つあるといいのですが。 ^ ^ ;

 

再び展望テラスで高原を眺めましょう

 

4時45分、電波塔と日の昇る空。

 

4時46分、朝を迎えたばかりの高原。シックないいトーンです。

この時間になると、日の出を見終えたお客様は満足されたご様子でテラスには誰もいなくなります。

でも、意外といいんですよ。

 

5時52分、もう一度富士山。ちょうど日があったて雪の帽子が可愛いですね。

 

朝の展望ツアー

 

6時30分、朝日に満足されたのか、今朝は少なめのご参加です。

 

6時33分、高くなる太陽と周囲の雲。少し不穏さや恐れを感じさせる風景。

 

今日は日中も雲が多い一日でしたが、寒からず、暑からず。

過ごしやすい高原の一日でした。

特別な写真や風景はありませんが、普通が普通にいいですよね。きっと。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

投稿日:

 

気温 朝:0.0℃ 昼:5.3℃  夕:4.4℃

 

皆さまこんばんは~!南川です

昨日の冷え込みから今朝は0℃!玄関前のカラマツには霧氷がついていました。

朝は白い雲に包まれており、なかなかすっきりと晴れてくれず、、、

高原が見えてきた9時頃からの美ヶ原をお届けします♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18:30頃は西側に雲も少しありましたが夕日も綺麗に見られました。

どこの方角を見てもアルプスがくっきり!

夕方のお散歩写真をお届けします♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イワツバメさんが羽ばたいているところが映りました^^

 

 

今日は午後からはすっきりと晴れた気持ちの良いお天気でした

ご覧いただきありがとうございました!

 

 

夕日で高原や八ヶ岳が焼ける景色はなんど見ても飽きないです✨

 

投稿日:

しとしと雨が降り続く、寒い一日でした。
気温 ~ 朝 : 6.4℃  昼 : 4.8℃  夕 : 4.0℃

このところスッキリしないお天気が続いています。

きれいな星空を見たのも18日の朝が最後で、休館日明け以来外で星空観察が行えていないくらいです。

今日は朝からしとしとと雨が降っています。

風が北風に変り、朝は6.4℃あった気温は下がってゆく一方で、ひと月前に戻ったかのような寒さです。

雨が強くなることはありませんでしたが、周囲は真っ白な寒い一日でした。

 

今朝の様子。日の出カフェのレポートより。

 

こちらは館内で撮影したお花のオブジェ。

 

今日の写真はこれだけです。


ここからは、当日の写真ではありません。

 

ホテルのスタッフが天狗の露地で撮影したお花の写真が、昨日私が載せた写真より良かった件。

 

コミヤマカタバミ。かわいい葉っぱの形とストライプが入った花弁がしっかり映っています。

 

こちらはレンゲツツジの蕾です。もう開きそうなくらい膨らんでいます。

冒頭の写真とこの2枚の写真は、本日の日に出カフェ担当、ゆいさんから共有していただきました。

 

タイムスリップ ! 1年前の明日への旅。

 

昨年の明日、5月24日は雲が多めながら月明かりと星空が美しく、見事な朝焼けが広がっていました。

その時の写真を見てみましょう。

 

2022年5月24日、2時24分、月明かりの美ヶ原高原

昇って来る月と空の雲。上空には星達が輝いていますね。

 

2022年5月24日、4時29分、朝焼けの空。形の良い飛ぶような雲が印象的な空ですね。

 

2022年5月24日、4時35分、日の出の瞬間。

 

2022年5月24日、2時24分、その後の空。なんて綺麗な空なんでしょう。こちらが真打ちですね。

 

明日は晴れてくる予報です。

そして明日の朝は月のない朝。早起きすれば星空も見られるかも。

お天気が回復してくる時の朝は、昨年のように何か素敵なことが起こるかもしれません。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

投稿日:

薄い雲のベールに包まれたような一日。午後には雨が降り始めました。
気温 ~ 朝:9.4℃  昼 : 12.9℃  夕 : 11.0℃

昨日の夕方一度雲に包まれてしまった美ヶ原でしたが、真夜中から明け方にかけては少し雲から抜けてきました。

昨日の朝は完全に真っ白だったホテルの周りも、周囲の風景が見える朝です。

気温は9.4℃。これは日の出前の4時頃の気温でしたが、風があったため実際の気温より肌寒く感じました。

 

雲のベールにつつまれた朝

 

4時15分、周囲に薄い雲が広がっているものの、高原の風景は見え、うっすらとピンクに朝焼けしていました。

 

4時30分、南側の視界がわるかったので、展望テラスから北の広場に移動しました。

小規模ながら雲海が出来ていました。山にぶつかり波しぶきのように見える雲。

 

やさしい日の出の風景

 

4時42分、うすいピンクの朝焼け雲の一部が明るくなってきました。太陽が見えてきました。

 

4時44分、今朝の日の出も雲の中からでしたので、予定の時間より遅れて現れました。

 

4時45分、S i l k y   S u n r i s e  シルキーサンライズ

さかづき型の明るい雲をグラスに見た立て、グラスの底にそっと朝日を沈めてみました。

お目覚めにこんなカクテルはいかがでしょうか。

 

4時51分、再び展望テラスから高原の朝の風景。

 

少し青空も見え隠れしていたお昼前

 

11時22分、薄い雲の中に夏の様な雲が混じって浮かんでいました。

牛さん達もやって来て、少し初夏を感じる今日この頃です。

 

日の出カフェを通してテラスを望む借景。

 

レモン🍋ウォーター

すこしオシャレ系フォトです。

 

今日の撮影はここまで


ここからは、おまけ。

 

先日、5月20日の天狗の露地の様子、草花中心です。

先日満開になっていたミネザクラはもう終わりかけでしたが、代わりに沢山の草花が開花していました。

 

 

開花が待たれるシロバナノヘビイチゴ。

 

コミヤマカタバミが咲いていました。

 

コミヤマカタバミの葉っぱは、クローバーのように輪生していて可愛いです。

 

ニリンソウと似ていますが、花弁にはピンクの立てストライプが入っていて、おしゃれなデザインになっています。

 

春の野山には欠かせないタチツボスミレです。そろそろ終わりの時期でしょうか。

 

ショウジョウバカマと思われます。美ヶ原ではあまり見かけないようです。レアですかねぇ。

 

こちらは開花前のマイヅルソウの葉です。鶴のマークの有名な日本酒メーカーさんのマークに似ていませんか。

 

キジムシロは沢山咲いています。

 

高原を取り巻く雲を入れて、キジムシロのある風景。美ヶ原らしいです。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

抜けそうで抜けない雲の中から、爽やかな風の吹く高原へ
気温 ~ 朝 : 9.1℃  昼 : 15.1℃  夕 : 14.7℃

昨夜から雲が増え始めた美ヶ原は、朝にはすっかり雲に包まれてしまいました。

次第に回復してくる天気予報でしたので、期待して起きて来られたお客様が多く、日の出の予定時間には日の出カフェが満席になりました。

 

4時32分、ラウンジまで沢山のお客様で賑わう日の出カフェ。

 

日の出の時間には明るくなった雲。しかしながら、なかなか雲から抜けてくれません。

やきもきしながら待つことしばらく、雲間に太陽が見えました。

 

4時45分、一斉に展望テラスへ G O  ! !

 

待ちわびていた瞬間をご覧になる皆さん、写真に撮る皆さん。

 

4時46分、雲が湧き上がる南の谷。

そう、雲から抜けたのは一瞬のことで、あっという間にまた雲に包まれてしまうのでした。

早起きして待っていた皆さんの願いが届いた一瞬だったのかもしれません。

 

日の出カフェのワンシーン。

 

6時30分からの王ヶ鼻展望ツアーは沢山のお客様が参加されました。

ホテル周辺は雲が晴れることはありませんでしたが、王ヶ鼻はバスが着くとすぐに雲から抜けて、絶景が拡がったそうです。

今日のお客様は皆さん幸運の持ち主のようですね。

 

 

王ヶ頭が本格的に雲から抜け出したのは8時前になってからでした。

 

7時50分、雲から抜け出し、青空が拡がりました。

 

同じ時、高原と太陽。次第に夏至に近づくこの時期の太陽はあっという間に高度が高くなります。

 

5時51分、草原のグリーンが目に鮮やかでしたので、もう1度撮りました。

昨日から放牧が始まった美ヶ原。牛さん達はどこにいるのでしょう。

 

気持ちの良い風が吹くお昼頃。

 

11時42分、この時間の展望テラスは特等席です。ここから高原や山々を眺めながらランチをとるのは、ご宿泊のお客様だけの特権です。

 

雲が浮かぶのどかな高原。週末にしては外で食事しているお客様は少なめでした。

 

午後になると次第に雲が増え始めましたが、気温は15℃前後。

吹いてくる風が心地良く、今日はチェックイン前のお部屋も窓を開放して、館内は高原の風でいっぱいになりました。

 

夕方には空の大半が雲に覆われてしまいました。

せっかく月明かりのない夜ですが、今日の星空観察が外で出来るかは微妙な状況です。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

投稿日:

 

気温 朝:8.6℃ 昼:12.6℃ 夕:12.3℃

 

皆さまこんばんは~!南川です

 

今朝は風がほとんどなく、過ごしやすい気温のなかホテルは雲海に囲まれていました!!!!

日の出は雲の間からとなりましたが、迫力満点の大雲海が広がっており喜びの朝でした~

そんな朝のお散歩写真をたくさんお届けします♪

 

 

4:45

 

 

 

 

 

 

 

 

日の出1時間を過ぎた5:30頃、形を変えてまだまだ雲海が広がっていたので再び写真を撮りにいきました♪

 

 

 

 

南アルプスの手前に今にも吸い込まれそうな雲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼頃からは冷たい風も少し流れてきて、真っ白な雲に包まれていた時間もありました。

夕日の時間、西側にはグレーの分厚い雲がありましたが北側には再び雲海ができていました^^

 

明日もどんな景色が見られるか楽しみです

ご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

投稿日:

気温 ~ 朝 : 7.6℃  昼 : 7.4℃  夕 : ー

気持ちのいい昨日の天気が嘘のように、今朝は雲が立ち込め、強い風が吹いています。

パラパラと小雨も混じっていて、一目で今日の日の出は見られそうにないと確信する朝でした。

今日は業務の都合でお昼過ぎにブログを書き始めています。

もしかすると、昨日の自称 “ 大作 ” をご覧になる前にこのブロブがアップされているかもしれませんので、お見逃しなく。

予報ではこれから雨が強まりそうです。天気が回復するのは明日の午後になる見通しです。

 

かろうじて周囲の山々は見えていた今朝の美ケ原

 

6時22分、ホテル南側、南アルプス方面の写真。

美ケ原の上空には雲が垂れ込めているのですが、遠くの方はそうでもなさそうなのが分かります。

ちょっぴり残念な朝のなのですが、意外とかっこいい写真が撮れました。

 

こちらは同じ時に撮った八ヶ岳方面。分かりますでしょうか ? 八ヶ岳の右側にうっすらと富士山も見えていました。

日の出を楽しみにカフェに来られていたお客様や、王ヶ鼻展望ツアーに参加する準備をされていた皆様は喜んでいらっしゃいました。

 

6時30分、小雨結構 ? 朝ツアー決行 !

風は強く、小雨もパラパラ混じっているのですが、SCW天気予報を見る限り急な悪化はなさそうです。

そんな時は参加したいお客様がいる限り、バスは行くのです ! !

20名ほどのお客様でしたが、お戻りになった時は皆さん笑顔で、「 行ってよかったよー 」 っておっしゃていました。

朝ごはんがさらにおいしく頂けること請け合いです。

 

今日の撮影はここまで。


ここからは ” 取って置き ” のネタです。

 

5月15日に撮影した天狗の路地の写真です。

 

この日は雨上がりでしたが、草木がしっとりと濡れて、空気も気持ちのいい午後でした。

ちょうど山桜、ミネザクラが満開でした。

 

こんな天気の時の方が桜は濃い影が出ずに綺麗に撮れます。

 

カラマツの芽吹きです。サルオガセが付いている枝を探していました。

 

ありました。水滴も付いていてしっとり綺麗です。

 

気持ちのいい昼下がり

 

こちらは昨日撮影したホテル館内からの写真です。

いつも日中の写真は外で撮っていましたが、昨日は吹き込む風がきもちいいので、館内でいい場所探しをしてみました。

 

こちらは星のテラスからの眺めです。どうです、気持ちよさそうでしょう ! !

星のテラスはマガジンラックが大きくなり、魅力的な蔵書が増えました。王ヶ頭ホテルの星空情報発信基地にするべく機能強化中です。

 

こちらは特別室の専用テラスから写した南方向の写真です。

改装の時に埋め込み式になったこの椅子が、見た目以上にいいんです。掘りごたつみたいに足が床の中に入り落ち着きます。

 

気持ちいい場所3選、トリはやはり露天風呂ですね。このインフィニティな感じ、いいでしょう。

昼間に入るのも気持ちが良いですね。ここから見る朝日や星空は感動しますよ。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

開け放した窓から吹き込む風が心地良い、高原の一日。
気温 ~ 朝 : 13℃ ( 6:00AM )  昼 : 18℃  夕 : 14.9℃

昨日は休館日でしたが松本市内の気温は30℃を越え、まだ暑さに慣れていない身体に真夏の気温は酷でした。

午後には美ヶ原に逃げ帰ってきたわけですが、美ヶ原も休館前よりはずいぶん暖かく感じました。

今日は午前中中心に良く晴れた一日でした。

館内もいろんなところで窓を開け放していますが、吹き込んでくる風の気持ちのいいこと。

特に何をするわけでもなく、お気に入りの場所にいるだけで気分良く過ごせる、さすがは高原 ! の一日でした。

 

もうすぐ新月 !  真っ暗な夜明け前

午前2時過ぎに起きてみると、真っ暗な空には寝ぼけ眼にも天の川がクッキリ見えていました。

昨日は休館日。ホテルの照明も極少なく点いているだけの王ヶ頭ホテル。

真っ暗。辺りには人の気配もありません。

広がる星空の下に私ひとり。とても贅沢な夜明け前でした。

 

2時43分から10分間。西の空の星たちを背景に王ヶ頭ホテル。ロビーもお風呂も、客室も真っ暗です。

 

2時57分、南から天頂へ広がる天の川。正面が銀河系の中心方向です。

ホテル前の草原に立ち、薄明が始まるまでの時間にどこを写そうか迷う私。

 

3時01分、北天の空。電波塔の先端にポラリスを入れるのがお約束。

撮影中ははっきり分かった星座達が、写真に写すと星が多く写りすぎて埋もれてしまう ! !

北斗七星とカシオペア座が分かりますでしょうか ?

 

正解はこちら。左上の明るい星の集団はかんむり座でした。

東の空ではアルファベットのCの字が逆を向いてしまう、かんむり座。あ~ら不思議、北天を周回するとちゃんとCの字になりますね。

 

そこからさらに15分間、カメラを止めるな !  周極星の光跡。 撮影を終える頃には少しずつ東の空が白んできました。

 

でも、まだまだお楽しみは続きます。

一応従業員の皆さんには声を掛けておいたのですが、誰もいない展望テラス。

ドブソニアン望遠鏡と三脚付きの8倍双眼鏡、カメラをセッティングして観察基地を作りました。

 

3時46分、昇ってきた細い月。その右上に見えているのは木星です。写真には写っていませんが、南東の空にはさらに明るい土星。

今日は月の下に水星も見えるはずなのですが、暖かい今日は霞が強く、双眼鏡でもなかなか見つかりません。

 

やがて、朝焼けが始まります。

 

4時03分、日の出まであと30分ほどになりました。やさしい朝焼けの浅間山。

 

4時09分、東の空に消えてゆく月と木星。 無念、今朝は水星発見ならず。

 

今朝の日の出です。

 

4時37分、今朝の日の出です。とてもやさしい風景でした。南の谷では野鳥のさえずりが響いています。

 

4時39分、すこしなで肩ですが富士山にみえませんか ? 浅間山を富士山に見立てた日の出です。

浅間山に失礼ですかね。爆発したら私のせいかも。

 

北アルプスはほぼ霞んでいましたので撮りませんでしたが、カッコウの声が聞こえてきました。

そんな季節になりました。

 

日中は次第に雲が多くなり、不思議な雲も浮かんでいました。( 写真はないですが …. )

明日は下り坂。載せる写真に困りそうな気配がします。

 

~ 宿泊部 関川 ~