投稿日:

雲の中から始まって、雲の中に終わる。
気温 ~ 朝 : 14.0℃  昼 : 15.6℃  夕 : 14.9℃

梅雨も中盤戦、ぐずついたお天気が続きますが、時折晴れ間が出た時の美しさは格別です。

今日は朝から曇っていて日の出は見られませんでしたが、昼頃は晴れて青空が広がりました。

ブログを書いている現在 ( 17時30分 ) は、北風が吹き肌寒く、小雨が風にのって降ってきています。

今夜は一雨来そうです。明日の日の出には晴れてくれるといいのですが。

 

今朝の様子

 

 

おはようございます。今朝の気温は14℃

暖かく風のある朝です。濃い雲に覆われて日の出は見れず視界も晴れません。4時20分頃一瞬晴れ間が見えましたが時々鉄塔が見え隠れしています。

晴れた雲の向こうは青空でした。

 

写真とレポートは、今朝の日の出カフェ担当、しのさんです。

 

奇跡的に晴れていたお昼ごろ

 

11時12分、美ヶ原は雲間から抜け出し、お昼ごろは青空が広がっていました。

梅雨時の平日ですから、日帰りのお客様も少なめ、かと、思いきやなんだか外が賑やか。

今日は地元の山辺小学校の皆さんが登ってきてくれました。

 

 

館内の様子はモノクロームで。

 

 

お昼タイムの小学生たち。皆さん楽しそうです。元気パワーをもらいます。

 

たなばたコーナー、昨日川江さんも載せてましたね。

七夕と言えば7月7日ですが、松本市周辺では昔から月遅れの8月7日に行う習わしがあります。

これは現在の暦になってから、旧暦より1か月ほど暦が早まってしまったことにも関係があります。

7月7日は梅雨の最中ですが、月遅れの七夕の頃はきっと梅雨も明けてお星見日和になることでしょう。

 

今日の写真はここまで。


今日は写真が少ないので、昨年この時期に撮影したお花の写真を掲載しておきましょう。

 

2022年6月29日、タカネバラの咲く小道。

 

2022年6月29日、草原のテガタチドリ

 

2022年7月4日、ニッコウキスゲ。

 

2022年7月4日、可憐なマーガレットではなく、よく似たフランスギクです。

 

2022年7月4日、かわいいアカツメクサ。

 

これからいよいよ花の美ヶ原ですね。

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

 

 

投稿日:

気温 朝:11.3℃ 昼:15.8℃ 夕:15.0℃

 

こんばんは!

6月よりサービス部からフロント部に異動してまいりました川江です。

初投稿です♪

 

それでは本日の美ヶ原をお届けいたします。

本日は雲が多めな一日でした。

 

今朝は、夜中2時半頃から雨が降っていましたが、

3時45分頃より外が明るくなり始め、雲の隙間から日の出が少し見えてまいりました。

 

11時頃は雲の流れがとても早く、お客様も雲が抜ける一瞬の隙を狙って、カメラのシャッターをきっておりました!

 

15時頃になると八ヶ岳方面は少し晴れ間が見えてきました、富士山は残念ながらみえませんでしたので、

明日の天気に期待したいですね。

 

18時過ぎにはすっかり雲の中に入ってしまい肌寒くなってしまいましたが、

下界が暑い分、空気が澄んでいて気持ちいいとお客様がおっしゃってくださり、嬉しい限りです!

 

最後に・・・

先日笹の木が届き、現在ホテル1Fに七夕コーナーがございます。

着々と皆様のお願い事が飾られております。

これから王ヶ頭ホテルにお越しいただくお客様、ぜひ短冊にお願い事を書いてみてはいかがでしょうか!

 

 

投稿日:

 

気温 朝:12.9℃ 昼:16.4℃ 夕:16.4℃

 

皆さまこんばんは!南川です

 

今日は朝から雲に包まれており、美ヶ原は雲のなかでした。

9時頃になるとようやく高原も見えて来て、青空も出てきました。

 

あちらこちらで雲が湧きあがっていました♪

 

 

 

 

 

 

 

本日はアルプス展望コースにウスユキソウが咲いていると常連様に教えていだき、お昼休みに少し歩いてきました!

たっぷりなレンゲツツジとともに、ほかのお花もちらほら咲いてきていました♪

それではお昼のお散歩写真をお届けします~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テガタチドリ

 

キジムシロ

 

タカネバラ

 

ウスユキソウ 見つけられました😍

 

 

こちらは17:00頃に撮影した高原

 

 

今日は夕方まで雲が多かったですが、風が心地よく涼しい一日でした♪

ご覧いただきありがとうございました

 

アルプス展望コースにて。キュートな蕾を見つけました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

青空と雲海が広がる朝、入道雲沸き立つ午後。
気温 ~ 朝 : 9.6℃  昼 : 16.5℃  夕 : 15.8℃

予報では曇りの一日でしたが、予報に反して良いお天気になった今日の美ヶ原。梅雨の最中に2週続けて週末が天候に恵まれるのは奇跡的なことではないでしょうか。

今朝の美ヶ原は未明に雲が多かったものの、3時頃には星空ものぞいた時間がありました。

その後しっかり晴れて高原が見えるようになったのは、日の出カフェがオープンする4時前になってからでした。

高原には素晴らしい雲海が広がっており、写真好きにはたまらない朝です。私も沢山撮影いたしましたので、本日掲載する写真は朝の写真だけですがご了承ください。

お昼ごろは雲が多くなり、一時的に曇っていた時間もありました。

午後になると積乱雲が発生し、高く成長した雲の下高原は暗くなり、夕立の気配してきました。

季節は夏です。そろそろ夕立にも注意していなくてはいけませんね。

 

雲海の広がる薄明の空に、明るく光る星一つ。

 

3時46分、まだ薄暗い高原には雲海が広がっていました。上空に明るく光る星ひとつ。木星です。

 

同じ時の写真、少しアップにして撮ってみました。いい雰囲気です。

 

こちらは大分明るくなった3時53分。この時間になると沢山のお客様が起きてテラスにお越しになりました。

まだ明るく輝いている木星に望遠鏡を向け、日の出前のひと時をカフェと天体観察で過ごしていただきました。

 

朝焼けピンクの空と雲海が織りなす風景

 

4時09分、高原の向こうの雲がピンクに色づきとてもきれいでした。手前の厚い雲海を入れて何枚か撮りました。

 

4時15分、雲の形がかわいいですね。

 

4時22分、朝焼けは南の方まで広がっていました。遠くの富士山がうっすらと見えています。

 

4時22分、南アルプス方面になると、富士山よりさらに微かです。

 

日の出が近づいてきました。

 

4時23分、朝焼けは少し落ち着きオレンジ色に変わりました。空は済んだ水色。高原はずいぶん明るくなりました。

 

4時24分、大雲海は浅間山方面の山々を覆い隠していました。写真は噴煙を上げて存在感を出す浅間山。

 

4時34分、本日の日の出。浅間山は雲海に負けて埋もれてしまいました。

 

日の出の後に移り変わる風景

 

4時37分、日の出後の高原、緑の大地と遠くの八ヶ岳。爽やかな朝です。

 

4時42分、北側の広場に行ってみると、こちら側も大雲海が広がっていました。

この写真、分かりますでしょうか ? いつも見えている保護センターがすっぽり雲の中です。こんな素敵な写真になりました。

 

4時43分、雲海に見とれていましたが北アルプスもこの通り、雲海の上に雄姿を現していました。

 

4時46分、再びホテル前の展望テラスから、朝日の差し込む高原です。澄んだ空がきれいです。

 

牛さん達が近くまでやってきていました。まさに牧歌的な朝の風景です。牛さん、ありがとう。

 

牛さんを撮って、満足しかけた時、気が付くと美しの塔周辺が雲海に包まれていました。

 

4時51分、霧の中に立つ美の塔。傑作が撮れる瞬間は不意に訪れるものです。

 

4時52分、再び高原全体を写しておきました。

どうでしょう、わずかな時間の間に移り変わる風景。こんなにたくさんの風景に朝飯前に出会えるなんて、美ヶ原は退屈しません。

 

朝の載せたい写真だけでこんなに長くなってしまいました ! !
~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

今週も梅雨の晴れ間 ! ?  青空の広がる美ヶ原。
気温 ~ 朝 : 9.6℃  昼 : 14.3℃  夕 : 14.1℃

今朝の美ヶ原は雲が多くご来光を見ることが出来ませんでしたが、美しい朝焼け雲や高原を流れる雲が、移り変わる見事な風景を見せてくれました。

天候の回復が予報より1日遅れてしまいましたが、日中にはしっかり青空が広がり、晴天の下沢山の皆さんが高原の散策を楽しんでいらっしゃいました。

明日は恒例の自転車レース、ツールド美ヶ原が行われます。満開のレンゲツツジが咲く中を走る素晴らしい大会になることでしょう。

 

美しい雲が織りなす絶景、今朝の美ヶ原

 

3時52分、朝焼けが色濃くなる浅間山方面。ちょうど日の出カフェがオープンし、沢山のお客様が起きて来られました。

 

今朝の気温は9.6℃、ひんやりと冷たい空気の朝です。

深夜は昨夜からの雲に包まれていたようですが、3時過ぎから少しずつ雲が取れていきました。3:15頃、5分ほどのわずかな時間でしたが、きれいな星空が見えています。

上空の雲は薄く残りましたが明るい星は見えており、関川さんが東の空に見える木星と4つの衛生を望遠鏡で見せてくれました。

明るくなり始めると雲は朝焼けを美しく映して、空には広く赤い色が入っています。北側はすぐ近くまで雲海ができ、壮大な眺めです。

太陽は雲越しになったので、はっきりときた日の出にはなりませんでしたが、起きてこられたお客様はとても喜ばれていました。

陽が上がってから北アルプス方面も晴れてきています。雨上がりの素晴らしい朝になりました。

~レポートは、今朝の日の出カフェ担当、ゆいさんです。

 

4時05分、南の谷から湧き上がる雲が高原へ流れてゆきます。

先日は滝のように流れ落ちていた雲。今日は逆方向へ動いてゆきます。

 

南正面には、近くの山々に厚い雲海が居すわっていました。

 

4時25分、谷から湧き上がった雲が高原を横切ってゆきます。高原の向こうには大きな雲海が広がっていました。

 

空の雲も朝焼けに染まってきました。高原に広がった雲がいつも見えている景色を絶妙に覆い隠し、ムードのある風景を作り出しました。

 

空に広がる朝焼け雲。

 

こちらは少し離れた青空に浮かんだ綿雲。

 

4時27分、南側の雲が切れ、朝焼けをバックに富士山が顔を出しました。

 

4時40分、浅間山上空に昇った太陽。

今朝ははっきりとした日の出の瞬間は拝めませんでしたが、どうやら日の出の位置は折り返し地点を過ぎ、再び南へ動き始めたようです。

 

4時44分、朝日の昇る美ヶ原高原。朝を迎えるという表現がピッタリくる風景です。

 

4時45分、遮光が射しこむ高原の姿はとても起伏に富み、昼間にも増して雄大に感じます。

 

こんな美しい風景を見せてくれた美ヶ原でしたが、この後しばらくは雲の中に入ってしまい、真っ白な時間が続きました。

 

再び雲から抜け出すと、絶景が広がりました。

 

8時57分、高原を包んでいた雲が消えてゆきます。

すこしミルクがかったブルーの空の下、雲の潤いを纏った鮮やかなグリーンが広がります。

瑞々しい風景です。

 

夏雲が沸き立つ、昼頃の美ヶ原。

 

11時34分、雲の合間から差し込む日差しは、所々まばらに高原に降り注ぎ、風景にスポットライトを当てます。

空の雲と同じ速度で、大きな雲の影が高原を移動してゆきます。

 

夏だ、高原だ、王ヶ頭だー ! !

そんなお昼時。

 

牛さん達も、

 

日向でごろごろ

 

くつろぐお昼時。

 

今週末も晴れてよかったー

~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

 

投稿日:

梅雨の足踏み。回復予定が一日遅れて、雨。
気温 ~ 朝 : 10.6℃  昼 : 12.7℃  夕 : 12.6℃

昨日の予報では今日中には日差しが出てきそうでしたが、悪い予感が当たってしまったのか、美ヶ原は今日も雨。

朝は昨日より風が強く、肌寒く感じる時間もありました。

美ヶ原は只今レンゲツツジが見頃を迎えておりますが、一昨日、昨日と連泊されている写真教室の皆さんは、今朝も元気に撮影に出かけて行かれました。

霧の中に咲くレンゲツツジもなかなか趣があっていいものですね。

明日こそはお天気が回復しますように。明日は少し早起きをしてみましょう。

 

雨の日はモノクローム

 

飾りかけの七夕。来月には七夕を迎えますね。今年もホテルでは笹と短冊を用意いたします。

 

館内にはこういうビンテージ感のある看板 ? が所々にあります。いい味だしてます。

 

日帰り食堂の飲食スペースにあるランプ。レトロ感があって好きなインテリアの一つです。

色も綺麗なのですが、モノクロで撮ってもいい雰囲気です。

 

残念ながら、今日の風景写真はございません。 _ ( . _ . ) _


ここからはお蔵出し。

 

6月21日の天狗の露地 / 後編です。

 

牛さんたちに別れを告げて、登山道を下ります。

 

7時18分、花咲く小道。

天狗の露地上部でもレンゲツツジが開き始めていました。

 

どんどん下ってゆくと、

 

こちらのツツジは満開ですね。陽光に輝いてとてもきれいです。

 

マイヅルソウ。しばらく前から咲き始めていましたが、ずいぶん咲いている株が増えました。

朝露に濡れて、瑞々しいのが朝の撮影のいいところ。

 

シロバナノヘビイチゴは只今真っ盛りで、元気に咲いています。

登山道の至る所に白い花を咲かせ、通る皆の目を楽しませてくれます。

 

ここは天狗の露地、自然保護センター側入り口 ( 登り口 ) 。例年ここに咲くレンゲツツジが一番早く花開きます。

 

15時19分、これは午後に撮影した写真です。王ヶ頭の電波塔群をバックに咲き競っています。

 

気になったものをアレコレ撮って登ります。

 

う~ん、なんか気に入ってしまったのですが、イソギンチャクな、サボテンチックな魅力が . . . 無題。

 

草むら。こちらもなんとなく . . . 若葉の明るいコントラストに惹かれて撮ってしまいました。

これですから、私は森の中にいると退屈することがありません。

 

贅沢な高原にいながら、いつも森ロス。
~ 宿泊部 関川 ~

 

 

 

 

投稿日:

梅雨の戻り、雨の一日。
気温 ~ 朝 : 10.2℃  昼 : 10.8℃  夕 : 11.6℃

雲の多かった昨日からお天気下り坂の美ヶ原は、夜明け頃にはもう雨が降り始めていました。

未明からずっと辺りは雲に包まれていますが、それでも時々高原が見えたり、思わせぶりに明るくなったりしていました。

風はそれほど強くありませんでした。ウインドブレーカーやシェルを着ていれば寒いことはありません。

現在の予報では明日からは次第に回復に向かい、今週末には再び晴れ間がやってきそうです。

天気が良くなれば、美ヶ原は今まさにレンゲツツジが見頃を迎えています。

26日の上弦の月までは、夜の星空、天の川もクッキリご覧になれるでしょう。

 

今朝の様子

 

 

 

時折、垣間見えた辺りの風景。写真は今朝の日の出カフェ担当、しのさんからです。

今朝はカフェもお客様が少なかったようですね。

 

雨の日モノクローム

 

「 霧 」 1本の白樺の幼木。

 

「 雨 」 テラスに広がる雨模様。

 

「 花 」 玄関を飾る百合の花。

 

「 憩い 」 雨宿りのランチタイム。

 

今日の撮影はここまで。


ここからはお蔵出し。

 

昨日、

6月21日の天狗の露地 / 前編、USHI との遭遇。

 

7時頃、霧が晴れ、爽やかなグリーンが広がる牧場。辺り一面爽やかな空気が満ちています。

 

7時08分、北側の広場から望む天狗の露地から焼山方面。青空と白い雲が気持ちいい朝です。

写真では分かりにくいですが、スカイラインに沿って広がるレンゲツツジの鮮やかな色が気分を盛り立てます。

 

天狗の露地を下り始めると、牛さんたちが草を食んでいました。

ここは天狗の露地の牛返しの柵と柵の間、登山道と牧場が重なる部分。私が呼ぶところの「 ふれあいゾーン 」

今年第1回目の USHI との遭遇です。

 

もぐもぐ、もぐもぐ、一心不乱に草をはみながらやってくる牛さん。牛さんたちは振り返って後ろに進むことはありません。( たぶんそうだと思う。 )

 

一番可愛かったのは121番の牛さん。女の子です。( まあ、みんなメスなんですけど。 ( ^ ^ ) /  )

 

草を食む121番さん。やっぱりかわいいです。

牛さんたちは草を食みながらどんどん進んできます。前方で待ってじっとしていると、すぐ横までやってきます。

驚かさないようにしていれば何もしません。

中には人懐っこくて、ついてきちゃう仔もいます。

でも皆さん、決して牛さんには触らないでください。お互いの健康と衛生の為の大切な決まり事です。

※ふれあいゾーン ( 私的な呼称です ) では、決して牛に触れないでください。

 

明日もまだ雲が多そうな気がします。

そう、これは戦略的な出し惜しみ「 牛歩アップロード 」。

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

気温~朝:10.2℃ 昼:13.8℃ 夕:11.1℃

こんばんは。金井です。

今日は夏至ですね。日の出から日の入りまでが最も長くなるはずでした。

ですが美ケ原は雲、雲、雲、1日を通して雲が多い日でした。

本日のご来光は濃い雲の中で見えず、5時過ぎから少しずつ太陽と高原が顔を出し始めました。

昼頃の高原は上空を雲に覆われていました。

今日から2泊の写真教室の皆さん。レンゲツツジの写真を撮りに出発です。

少し見えにくいですが、レンゲツツジツアーで行くあたりに写真を撮りに行ったそうです。

ホテル周辺からも見下ろすと赤く染まっています。

ホテルの玄関出て左手すぐのところにもレンゲツツジが赤くなり始めています。

花が咲くまで、あと数日でしょうか?

夕日の時間山頂に行きましたがだんだん雲が下がってきている気がします。

王ヶ鼻は雲に飲まれていました。

今日は曇りでしたが、あすは朝から雨予報となっております。

植物にはうれしいかもですね。

 

 

 

 

投稿日:

今日も梅雨の中休み。日中は青空が広がり気温も上がりました。
気温 ~ 朝 : 9.6℃  昼 : 16.4℃  夕 : 13.4℃

先週末から梅雨の中休みで晴れ間が続いていましたが、明日から再び曇り空に戻りそうな予報です。

今日はなんとか天気がもち、未明から日の出の頃は雲が多かったものの、日中は青空が広がりました。

ブログを書き始めた17時現在、周辺は雲が多くなり、青空はわずに覗く程度です。今夜は一雨来そうです。

 

雲が多かった日の出頃。

今朝の様子は、日の出カフェのレポートと写真でご紹介いたします。

 

 

おはようございます。今朝の気温は9.8℃久々の一桁台になりました。
空気は冷たく感じましたが、日の出前までの風は比較的穏やかで、外で1時間近く過ごされている方もいらっしゃいました。

昨夜23時頃から深夜1時前後でしょうか、夜中は一時満天の星が見えていた為、星空も期待しましたが、夜明け前は曇り空となりました。
山影は分かりませんでしたが、松本方面の夜景はよく見えています。

4時前から一時、ホテル周辺も雲に包まれましたが、時折雲の隙間から空が覗き、風が強くなり始めた4:36、雲越しに太陽が出てきました。
15分ほどの短い時間でしたが、上空には青空が広がり、高原が抜けて幻想的な日の出の風景になっています。朝露が朝日に煌めく、初夏の美しい景色でした。

 

 

 

本日の日の出カフェの担当は、ゆいさんです。

いつも分かりやすく、詳しいレポートありがとうございます。

 

青空の広がった日中

空には夏雲が広がりました。

 

11時38分、ホテル前のテラスより、アルプス展望コースの通る美ヶ原台上。青空と雲がきれいでした。

 

同じ時に撮影したホテル正面の高原。遠くに湧き上がる雲はもう夏を思わせるような積雲です。

 

11時39分、ホテル前のベンチでくつろぐ方。こんな風景を見ながらのひと時は最高です。

 

山頂にも行ってみましょう。

 

11時41分、鮮やかな緑が広がる山頂周辺から王ヶ鼻。所々にレンゲツツジの鮮やかなオレンジ色も見えます。

 

1枚目と似ていますが、同じアングルでも山頂から撮ると手前の森が沢山入ります。

梅雨のこの時期は春に芽生えた若葉が、淡い新緑から夏の濃い緑に移り変わってゆく頃。一番美しい時期です。

雨が多い時期ですが、梅雨の晴れ間にあたった時の美しさは格別です。

 

今日の写真はここまで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは撮っておき。

今日は、昨日のブログに掲載できなかった写真を載せてゆきます。

写真のキャプションでは日付を省略しますが、すべて2023年6月19日のものです。

 

星空

 

1時58分、ホテル前の高原より、電波塔と北天の空。美しい天の川です。

 

2時00分から20分間、周極星の軌跡。満天の星空が作る贅沢な星の軌跡です。

撮影中にテラスへ戻ると、お星見会参加希望のお客様がすでに起きて来られていました。

上の写真をファインダーで覗きながらプレビューを見てもらっている時に、下の写真に切り替えるとお星見のお客様に大うけです。

 

大雲海

 

4時01分、美ヶ原が雲から抜け始めるころ、辺りは大雲海が発生しました。

この時間はまだ雲が厚くほとんど風景は見えませんでしたが、時折八ヶ岳や近くの山が姿を現しました。

 

雲海は東側から風に乗って流れて来ては、南の谷へ滝のように落ちてゆきます。

 

4時19分、先ほどより大きく雲から抜けてきました。いよいよかと思った矢先、再び雲に包まれる。その繰り返しが続きます。

 

雲海を行く雲

 

4時21分、雲が抜けてゆく東の空に朝焼けが広がっていました。その手前まだ雲海に埋まっています。

雲海から飛び出したような雲が、まるで空を行くように流れてゆきます。初めて目にする風景です。

 

夢中で数カット撮ります。同じような写真はいつも載せないのですが、今日は省かずに掲載いたします。

 

なんて美しい光景でしょう。

 

高原を埋め尽くす雲海。

 

4時23分、高原全体の雲海がまるで生き物のように動いてゆきます。なんて幻想的で躍動的な朝でしょう ! !

 

刻々と変わってゆく風景に夢中でシャッターを切ります。

 

これはファンタジー。

 

4時25分、雲海が包み込む風景は優しく、柔らかく、朝焼けのグラデーションと共に移り変わってゆきます。

ポエミーな瞬間が訪れました。

 

美ヶ原で仕事を始めて2年と数ケ月ですが、こんな朝を迎え、写真に収めたのはこれが初めてです。

 

ここ3日間、未明の2時頃からお星見会を頑張ったご褒美かもしれない。

そう思うと次回の開催に弾みが付きます。

 

昨日の分まで書きました ! !
~ 宿泊部 関川 ~

 

投稿日:

気温 ~ 朝 : 12.3℃  昼 : 15.6℃  夕 : 13.9℃

今日もなんとかお天気がもち、青空が広がりました。

お天気は少しずつ下り坂で、夕方にはずいぶん雲が多くなりました。

今朝は午前2時からお星見の後、一度王ヶ頭は雲に包まれ、日の出の頃に滅多に見られないレベルの大雲海が発生しました。

沢山の写真を撮ったものの、本日は多忙で選んでいる時間さえありません。

後日、雨の日などに掲載出来ればとおもいます。

 

本来なら沢山書きたいところですが、本日はブログも簡単にいたします。

ゴメンナサイ。

 

今日の模様はホテルのインスタグラムでどうぞ。

~ 宿泊部 関川 ~

 

雲海から現れた太陽

 

雲が消えていった後の高原

 

本日からレンゲツツジツアーが始まりました。

 

レンゲツツジツアーの様子

 

のどかなお昼のホテル前