投稿日:

気温 朝:13.3℃ 昼:16.3℃ 夜:15.1℃
四方が雲海、浅間山の右から昇る日の出、朝陽に光る朝露に濡れた草原、
梅雨明け宣言をしたいような気持ちの良い朝でした。

日の出前の朝焼け

雲海から昇る朝陽、左に噴煙を上げる浅間山

諏訪方面に広がる雲海

王ヶ頭山頂、右の遠くにブロッケン現象がボンヤリと見えています

投稿日:

気温 朝:13.3℃ 昼:14.6℃ 夜:13.6℃

覆っていた雲が一時切れました

美ヶ原高原美術館辺りからみた浅間山(右)・根子岳四阿山(左)

牧場の南斜面、日当たりの良いところにコウリンカの群生がありました。頂上付近はまだこれからです
 

投稿日:

気温 朝:13.3℃ 昼:15.6℃ 夜:14.4℃

日の出の頃、日本海側の北信五岳。妙高山・火打山・戸隠・左端に雨飾山も見えています。

日の出直後の浅間山

久し振りに富士山がクッキリと見えました

アルプス展望コースは穂高連峰・槍ヶ岳を見ながらの遊歩道です。

アルプス展望コースの烏帽子岩、松本平を眼下に望む絶景のポイントです
 
 

投稿日:

気温 朝:13.1℃ 昼:13.5℃ 夜:14.1℃
夕方、富士山以外は殆どの山々が見えてきました。高曇りです。

雨上がり、テラスから、緑の牧場

夕方の北アルプス、白馬から北信五岳

夕方、松本平に聳える乗鞍岳

土曜日とあって登山客が大勢登ってきました。。

投稿日:

気温 朝:12.4℃ 昼:13.9℃ 夜:13.2℃
今日も雲の中、日照時間が少ないせいでしょうか、花々の開花が全体に遅れています。
梅雨明けはいつになるのでしょう。

牛さん達はホテルのすぐ近くまで来ています。

コウリンカ(紅輪花)も咲き出しました。今年も群生が見られそうです

シロバナヘビイチゴの実が赤くなりだしました。もうすぐ食べ頃になります。

投稿日:

気温 朝:12.1℃ 昼:13.2℃ 夜:13.1℃
昨夜の激しい雷雨は朝には止みましたが、昼から雨が降り続くあいにくのお天気でした。

濃い霧で白い世界の美ヶ原。

いろいろな花が咲き出しています。

タガタチドリも咲いています。

投稿日:

気温 朝:.12.0℃ 昼:18.3℃ 夜:13.6℃
梅雨の晴れ間、気持ちの良い朝でした。

浅間山の右の稜線から昇る日の出。下には雲海が広がっていました。

北アルプス、穂高連峰・槍ヶ岳方面。松本平も雲海が被っています。

牧場側みた王ヶ頭ホテル

雨上がりの牧場

投稿日:

気温 朝:12.8℃ 昼:15.1℃ 夜:13.7℃

早朝の一時、青空が広がり南側には雲海が発生していました。

子牛達が塩を求めて塩クレバに集まっていました。

投稿日:

気温 朝:11.8℃ 昼:15.2℃ 夜:13.1℃
今日も見通しの悪い一日でした。時々青空がのぞいたりするのですがスッキリと晴れてくれません。

テガタトドリが次々と開いています

夏鳥のノビタキでしょうか。枯れ木のてっぺんで囀っていました。

山頂南斜面でキバナノヤマオダマキが沢山咲いていました。まだまだこれから花を沢山つけます。

投稿日:

気温 朝:11℃ 昼:13.7℃ 夜:13.2℃
終日雲の中、細かな水滴の中にいるようでした。
日照不足のせいでしょうか、花の開花が遅れています。
それでも少しずつ開きだしています。今咲いている花をご案内します。

ハクサンフウロ。これから8月末まで次々と咲き続けます

グンバイヅル。丈が4~5cm程の小さな花です

コケモモの小さな花も咲き出しました。秋口に真っ赤な実をつけます。

サラサドウダンの花はそろそろ終わりです。