投稿日:

気温 朝:-12.8℃  昼:-5.5℃  夜:-6.5℃

今日は終日良く晴れ、風も穏やかな一日になりました。

朝の気温こそ低かったものの、日中は気温も上がり(とはいえ氷点下ですが ^^;)

絶好の散策日よりとなりました。

お昼に到着された早着便のお客様をはじめ、

沢山の方がスノーシューでの散策を楽しんでいらっしゃいました。

 

~今日は朝の写真が中心です~

売店入り口のドアガラスに付いた霜と朝日。
(ロゴの向きにこだわって画像を左右反転しています)

~~~~~

特別美しかった朝日を迎える様子を写真でご紹介いたします。

《 2021.02.05 朝日を待つ 》

 

日の出を待つ間に、今日も朝から元気にラジオ体操第一、スタート!!
空には残月。体操で寒を吹き飛ばしましょう。

 

「朝日を待つ」後ろ姿がロマンチックな二人。
空には飛行機が飛んでゆきます。この景色を空から眺めたら美しいでしょうね。

 

「朝日を待つ」ご来光!!
みんな待ちわびたこの瞬間。神々しいですね。

 

「朝日を待つ」
朝日を待っていたのは、お客様ばかりではありません。

~本日の担当はフロント関川でした~

投稿日:

気温 朝:-12.7℃  昼:-10.3℃  夜:-12.7℃

朝から強風が吹き荒れ、ご来光は残念ながら見えませんでした。

午後から雲が取れてきて夕陽の時間には上空は青空を望めましたが、周りの山々は皆一様に雲に覆われたままでした。

日が暮れるまで強風が止まずとてもとても寒い1日でした。今日の美ヶ原はいつもと違い、立派な冬山の表情でした。

夕陽が沈んだ後の優しい西の空。 北アルプスは雪雲に包まれています。

 

「鉄平石」と「雪」のミルフィーユ笑 王ヶ頭山頂です。

 

王ヶ頭山頂石碑の裏側。強風の日は石や植物の風上側に「海老のしっぽ」と呼ばれる氷が現れます。

 

雪雲に覆われている北アルプスの向こう側は晴れているのかもしれませんね

 

 

 

 

 

投稿日:

気温 朝:-11.8℃  昼:-10.9℃  夜:-12.4℃
《超真冬日 氷点下10℃以下の一日》

昨日から2泊3日の日程で人気の「写真教室」が開催されています。
今朝は冷え込みましたが、ホテル前のテラスには日の出前から三脚がずらりと並んでいました。

日の出を待つ写真教室参加の皆さんと講師の小口先生。

今朝は稜線のすぐ真上だけが晴れ、その上空を厚い雲が覆う不思議な光景です。
日の出はこの隙間を通過するほんの一瞬だけ見ることができたようですが、
無事に写し止めた方は少なかったようです。

 

雪原の上の燃えるような稜線。不思議なエネルギーを感じます。
太陽は写し止められませんでした。

 

お昼頃にはすっかり晴れ渡りました。

ホテル裏手にある「王ヶ頭山頂」の様子。
上空は晴れていますが、山の稜線には雲が居すわったまま。

 

テレビ塔も雪化粧して真っ白です。美しい!!

 

今日は終日寒かったため、お昼頃のなっても冬の風物詩「霜の華」が融けずに残っていました。

~本日の担当はフロント関川でした~

 

投稿日:

気温 朝:-4℃  昼:-4.1℃  夜:-8.9℃

昨日の強風は夜には猛吹雪となりました。

その吹雪も明け方には治まり、とても静かな朝を迎えました。

新たに積もった新雪は約15㎝ほど。

 

写真はフロント玄関横の窓ガラス。静けさが伝わってきます。
外から見ると窓の両脇には細かな雪がびっしり。

 

外からホテルを見るとこんな感じです。
粉雪の雪化粧が見事です。

~~~~~

やがて晴れてきたのは、お昼になってから。
ちょうど今日宿泊されるお客様が到着した頃、雪原が晴れ渡り、青空が広がりました。

ホテル前の日の出テラスから。沸き立つ雲が迫力満点です。

 

美ヶ原高原の看板もパウダースノーに覆われています。

 

時折吹く強風に粉雪が舞います。
顔に当たるとけっこう痛いです。

~本日の担当は、フロント関川でした~

 

 

 

投稿日:

気温 朝:-7.8℃ 昼:-4.3℃ 夜:-5.2℃

空は晴れたものの、朝から風の強い一日になりました。

今朝の日の出は6:40am

日の出カフェには日の出を待つお客様が沢山待機していましたが、

この時間はすっぽり雲の中。

日の出を待つカフェの様子。

 

時折、雲の切れ間を狙って出かけてゆく人も。

氷点下の気温と強い風のせいもあり、外にいられる時間はそう長くありません。

~~~~~

雲が晴れたのは、午前8時頃。

雲が切れるやいなや、突然ホテル前の雪原が現れました。

 

ホテル北口の様子。

屋根から連なるつららが寒さをものがたっています。上空を吹き抜けてゆく雲が格好よかったので1枚。

~本日の担当は、フロント関川でした~

 

投稿日:

気温 朝:-13.2℃ 昼:-7.5℃ 夜:-8.5℃

今日も穏やかに晴れました。

日の出の頃の赤いサンピラーは珍しい現象です。

冬は面白いですね。色々現象が観られます。

日の出とサンピラー

夕方、佐久平に雲海が発生、根子岳・四阿山も雪を被って真っ白です。

御嶽山と乗鞍岳の間に沈む夕陽

今日は日曜日、スノーシューハイクを楽しまれる日帰りのお客様

 

 

投稿日:

気温 朝:-15.0℃ 昼:-10.4℃ 夜:-14.5℃

日の出の頃の牧場は強風が雪煙を巻き上げ、時には渦を巻き朝日の中で踊っているようです。

日中は強風も止み穏やかに晴れて、スノーシューを楽しむには好条件、宿泊のお客様も日帰りの

お客様も広い雪原を気ままに歩いていらっしゃいました。

日の出の頃、雪煙が朝日に染まっています

富士山がクッキリ、右の稜線がかなり下まで見えています

日の出の位置が蓼科山から離れていきます

 

投稿日:

気温 朝:-12.7℃ 昼:-13.4℃ 夕:-15.5℃

朝方は吹雪いていましたが、ご来光の直前に雪が止んで地吹雪の中のご来光となりました。

山の朝は本当に分からないものです。なのでスタッフは毎日お客様の「早起き」の背中を押してあげ

るのが仕事です。

高原の地吹雪を朝日が染めました。まさに「美ヶ原」

直前で雲が抜けてのご来光。高原の地吹雪の様子が分かります。この後が1枚目の写真

朝日が差し込んだホテル直下の斜面と三城

 

投稿日:

気温 朝:-3.5℃ 昼:-2.4℃ 夕:-4.6℃

美ヶ原は昨日に続き暖かい朝でスタート。雲が多く出てしまって殆どの時間が雲の中の山頂となりました。

夕方からは風が出てきて荒れ模様に。それでも上空の雲が減ってきたように見えるので明日の日の出は期待したいところです

一瞬朝日が覗きました。意外と良い雰囲気です

日の出10分後、こちらも一瞬でした。少しの青空と少しの太陽。そして雲を纏った美ヶ原台上

山頂はずっと雲の中でしたので標高を少し落としました。ずっと雲の中にいると苔の緑も鮮やかに見えます。

カラマツにぶら下がるサルオガセという苔の種類です。霧藻(きりも)とも呼ぶみたいです

ライトアップされたシンボルツリーのカラマツ。霧氷が付いてました。上空にはお月様が。

明日は満月です。

投稿日:

気温 朝:-0.3℃ 昼:-0.4℃ 夕:-4.4℃

 

昨晩から気温が上がり、朝から温かく雲に覆われた1日でした。

山頂で0℃近くまで上がったので、せっかくの綺麗な雪が少し融けてしまいました。

昼には霧氷が融けていましたが夕方には風上側に少しだけ霧氷が付き始めました

従業員寮のつらら 寒そうですね笑

夕暮れ時、東の空にうっすら月が見えました。朝方には星が見えるでしょうか

玄関横に作った氷の煉瓦が少し融けてしまいました