投稿日:

気温:16.4℃ 昼:19.6℃ 夕:17.0℃

 

皆さまこんばんは!

本日の担当は川江です。

 

今日も風が少し吹いておりお散歩には心地の良い朝でした。

少し雲が多いですが王ヶ頭ホテル越しの北アルプスとても綺麗でした!

 

それでは本日の美ヶ原をお届けします。

日の出写真は本日カフェ担当のしおりさんより頂きました。

写真では伝わりにくいですが、3時半頃には三日月が綺麗に見えていたそうです。

日の出は予定時刻よりも少し遅い5時前に浅間山の右奥からあがりました。

王ヶ鼻展望ツアーの頃の北アルプス方面は薄雲がありましたが、ちらほら北アルプスが見えていました!

その頃の牧場方面はダイナミックな雲が台上を包み込んでいました。

南アルプス方面は甲斐駒ヶ岳・北岳・間ノ岳が綺麗に見えていました。

夏らしい雲の手前には牛さんがたくさん

優雅に牧草を食べていました。

牧場周辺にもまだまだ沢山お花が咲いています。

こちらはホテル北口玄関前のお花畑です。マツムシソウが沢山さいています!

午後は雲の通り道になっており、高原が見えたり見えなかったりを繰り返していました。

 

 

投稿日:

気温 朝:16.8℃ 昼:19.1℃ 夕:18.6℃

 

皆さまこんばんは!

本日の担当は川江です。

 

今朝は風も心地よく気持ちのいい朝でした。

美ヶ原もだいぶ暑くなってきましたが、それでも市内に比べれば

ぜんぜん涼しいですよ~

身体もすっかり美ヶ原の気候になれてしまっていて、

この間久々に東京に帰ったら暑すぎてびっくりしました笑

 

余談はさておき・・・

6:00過ぎには富士山もくっきり見えていました。

 

それでは本日の美ヶ原をお届けします♪

 

日の出写真は本日カフェ担当の奈月さんより

明け方までは真っ白雲の中でしたが、5時過ぎには雲の向こうに日の出が昇ってきて

あたりはオレンジ色に染まっていたそうです。

山々の山頂は雲隠れしていました。

自然保護センターからホテルに向けて歩いていると北アルプス方面にうっすらと虹がでていました。

 

まだまだお花は見ごろを迎えています。

アザミ

ヤマホタルブクロ

マルバダケブキ

シュロソウ

南アルプス

中央アルプス

いづれも山頂は雲に包まれていました。

お昼にはホテル周辺は真っ白になり、チェックインの15時頃には雨も強く降り始め、

今日のお花の自然教室は残念ながら中止となり、館内でスライド上映会が行われました。

 

この後明け方からは天気良さそうなので、明日の朝はきっと良いことがあるでしょう😊

投稿日:

しっかり夏の日でした。
気温~朝:18.0℃ 昼:22.6℃ 夕:21.0℃

梅雨明けしてからしばらく、ここ美ヶ原ではまだまだ本領を発揮していないかのように思える夏。

今日は朝から青空が広がり、気温も上がり、夏らしい一日になりました。

最近時々あった午後の夕立もなく、安定した空、穏やかな散策日和が続きました。

高原のお花はそろそろニッコウキスゲの蕾が少なくなり、少しずつ秋のお花へ移行してゆきます。

もうじき8月。打ち上げ花火のような美ヶ原の夏がすぐそこです。

 

青空が広がるお昼前の王ヶ頭。散策に訪れたお客様も晴れ晴れした笑顔です。

 

絶景を見ながら一休み。

 

日の出の頃の様子をカフェのレポートで

 

 

 

おはようございます。今朝の気温は17.8℃。

存在感のある下弦の月が印象的でしたが、星空もしっかりと綺麗に見える夜明け前。

早起きされたお客様が多く、空をベール状に覆う雲が朝焼けの色に染まっていく時間を楽しまれていました。

稜線は夏らしく薄ぼんやりと霞んでいますが、富士山は見えています。

4時50分頃、浅間山の裾野から日の出を見ることが出来ました。

風はひんやりとして心地よいですが、陽射しは夏を感じる強さです。

 

 

 

写真とレポートは、今朝の日の出カフェ担当、千穂さんです。

 

王ヶ鼻展望ツアーからの一コマ

 

王ヶ鼻の日の向こうに富士山もくっきり見えています。こんな日に展望ツアーに参加したら最高ですね。

写真はドライバーの菊川さんより共有頂きました。

 

朝の様子

 

7時26分、出勤前に撮った高原の様子。

夏の力強い太陽が、空から眩しい光を降り注いでいます。

 

今日は一日中富士山がよく見えました。夏にはけっこう珍しいことです。

 

北口のお花畑は園内でも一二を争う美しさです。蜂さん達は朝から大忙し。

 

ヤナギランが綺麗に花開きました。

今年は山頂直下の大群落を、鹿に食べられてしまったのが残念でなりません。

 

マルバタケブキが咲き始めました。この花が咲くと季節の移り目を感じます。

有毒で鹿も牛も手を出さないマルバタケブキですが、虫さん達には結構人気があります。

ちょっと見直しました。

 

北の広場から天狗の露地につながる草原、自然保護センター・うつくしテラス。

いいですねぇ。さわやかな夏を感じませんか。

 

浅間山から上信越国立公園の方の山並みもクッキリ。

空の雲の広がりが気持ちいいですね。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

 

気温 朝:18.0℃ 昼:21.0℃ 夕:20.2℃

 

皆さまこんばんは!南川です

今日は風も少なく、昨日に引き続き暑さを感じる一日でした。

とは言っても、街に比べると風が吹けば爽やかで気持ちが良いです。

 

ここ数日でトンボの数が増えてきたように思います。

秋になると赤くなるみたいです!(関川さん情報)

 

手を構えたら10秒ほどで着陸してくれたトンボさん(✋スタッフ三上さん)

 

指先に移動しました!

 

意外と逃げないです♪

皆さんもぜひ手に乗せてみてください♪

 

 

さて、今日は一日雲が多く日中は見渡せた高原も夕方につれて真っ白な雲に包まれてしまいました。

お客様のバスを待つ間、高原に流れる雲の様子を金井くんとしばらく眺めていました👀(やみつき)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました♪

 

 

 

投稿日:

この夏一番の暑さになりました。
気温 ~ 朝 : 17.0℃ 昼 : 22.6℃ 夕 : 20.6℃

お天気が良くても朝晩は雲が多くなるのが夏の美ヶ原の常ですが、今朝も日の出の頃は真っ白な雲に包まれておりました。

日の出は見られなかったものの、その後お天気は回復し、午前中一杯は気持ちのいい晴れ間を楽しむことができました。

お昼を過ぎると次第に空が曇り、今日も昨日のような夕立がやって来るのではと備えていました。

お客様が次々に到着される14時頃、周囲を取り巻く薄暗い雲の向こうには、空高く伸びる積乱雲がありました。

車山高原や霧ヶ峰では夕立が発生した模様。

ですが、我々がしっかり備えたのが功を奏してか、美ヶ原は無事にやり過ごすことができました。

ブログを書いている17時過ぎ。お花の自然教室に参加された皆さんがホテルに帰り着くと、ついに雨が降り始めました。

 

日の出の頃の様子をカフェのレポートで

 

 

おはようございます。今朝の気温は17.4℃

3時半頃、雲が多いながらも浅間山方面の稜線は見えており、合間に朝焼けの空が薄く広がっていました。

日の出時刻にはたちまち一面真っ白になり、残念ながら日の出を見ることは出来ませんでした。

5時半頃、浅間山方面には雲海が広がっているようです。八ヶ岳、富士山、中央アルプスが綺麗に見えました。

 

 

 

その後晴れ間が広がった8時前

 

7時55分、広がる青空をバックに王ヶ頭ホテル。

 

日の出の頃の雲は次第になくなり、夏の太陽が輝き始めました。

 

濃い緑の草原と青い空、白い雲。

 

今日は遠くに富士山も見えています !

 

モノクロームでもどうぞ

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

《 今日の美ケ原 + プラス 》

 

三浦支配人より、山頂周辺では見られないお花の、貴重な写真を共有していただきました。

 

イブキジャコウソウ。

百曲がり園地、武石峰西側に咲いているそうです。

いつも同じコースを周っていますが、たまには足を延ばしてみるのもいいかもしれませんね。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

朝は曇っていましたが、日中は青空が広がりました。
気温 ~ 朝 : 15.2℃ 昼 : 21.7℃ 夕 : 19.0℃

曇りがちなお天気が続いていましたが、今日は久しぶりに回復、日中は青空が広がりました。

ところが、午後3時前になると急に空がゴロゴロいい始め、次第に暗くなってきました。

そして、あろうことか山本小屋から沢山のお客様が徒歩でホテルへ向かっている最中、夕立が降り始めました。

降っていたのは20分ほどでしたでしょうか。タイミングが悪すぎました。

夏山の天気はこんなことがよくあります。

お越しになる皆さんは、散策中もレインウエアの上下をバックに忍ばせておいてください。

 

日の出の頃の様子

 

日の出前は濃い雲の中でしたが、ご来光予定時刻を過ぎた5時くらいから時折雲が取れて青空が見える時間がでてきました。

 

かろうじて見えた日の出。

 

今日の王ヶ鼻展望ツアーの様子

 

 

 

 

朝食の始まる7時30分頃

 

 

 

キリンソウ

 

クガイソウ

 

コオニユリ

 

ハナチダケサシ

 

お昼前11時30分頃の様子

 

 

 

 

 

本日多忙につき、簡単ですがこれまでです。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

今日も雲が多い美ヶ原です。
気温 ~ 朝 : 14.8℃ 昼 : 18.7℃ 夕 : 16.9℃

お天気は昨日の続きのまま、今日一日が過ぎてゆきました。

日の出の頃は奇跡的に一瞬太陽がみえましたが、その後は真っ白な雲の中に逆戻り。

日中は時々雲から抜け、上空の雲の合間に青空が見えた時間もありました。

本格的な雨降りにはなりませんでしたが、今日は久しぶりに大きな雷の音を聞きました。

これから夏の間は、16時以降にお出かけになったり、歩いて到着される方は注意が必要です。

傘は落雷の危険がありますから、レインウエアをご持参ください。

 

今朝の様子

奇跡的に一瞬見えた日の出。

 

4時51分、奇跡的に数秒だけ朝焼けと、日の出が見えました。

早起きして日の出カフェにお越しになっていた方はラッキーでした。

私はフロントカウンターで作業をしていて、撮り逃してしまいました。

( 写真は今朝のカフェ担当、有馬さんから共有していただきました。 )

 

今朝も王ヶ鼻展望ツアーはしっかり開催いたしました。

急な雨の心配がありますので、皆さんレインウエアで完全武装です。

 

昨日より沢山のお客様が参加されました。

景色は見られませんでしたが、皆さん気持ちのいい朝の散策を楽しまれてお戻りになりました。

 

 

お昼ごろの写真

 

11時11分、高原は晴れ、高原からすぐ上は曇り。目に見える境界線。

 

なんと見事なセパレートワールド。雲間から降り注ぐ日差しが草原を照らします。

 

よく見るとアルプス展望コースを歩く方の姿がありました。

こんな時の散策も気持ちがいいでしょうね。

 

11時12分、ホテル前のテラスで一息つく皆さん。

 

マツムシソウが沢山開花しているので、北口前の畑を広めに撮ってみました。

手前から、マツムシソウ、クガイソウ、コオニユリ、ハクサンフウロ。ニッコウキスゲも少し見えます。

 

まだまだオダマキ、キバナノヤマオダマキ。

高原のお花畑も、ピークは過ぎましたが十分見頃です。

 

中野さんがお花を活けて持って来てくれるまで、お留守番を引き受けたキョエ様。

「 テーブルの上と、あと、みんなが寂しくないようにな。 」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

《 今日の美ケ原 + プラス 》

 

2日前の7月22日の朝に撮影した天狗の露地と武石峰付近の写真です。

天気のいい気持ちのいい朝でした。

 

天狗の露地 7時20分

 

露地を下り始めるとそこはトンボの国。

安曇野や松本市の郊外で生まれたアキアカネさん達が、沢山避暑に訪れています。

歩くと一斉に飛び交うアキアカネに取り囲まれてしまいます。子供は大喜びするだろうなぁ。

 

アキアカネは草露の残る笹の葉の先などで一休みしています。

 

開花したキオンを訪れたハナアブさん。

 

武石峰付近

 

気持ちのいい青空と鮮やかな草原、木々の緑。

車窓から見て、黄色い花の群落が気になっている方も多いのではないでしょうか。

キオンの群落 ? それともマツヨイグサ ?

 

いえいえこれはトモエソウです。

よじれた花びらがユニークなこのお花は、今、武石峰付近に大群落を作っています。

 

~ 宿泊部 関川 ~

 

投稿日:

梅雨明けしたのに、すっきりした天気が続きませんね。
気温 ~ 朝 : 16.0℃ 昼 : 15.8℃ 夕 : 16.0℃

今日の美ヶ原は一日を通して曇り空。

時折雨が降ったり、高原が見えたり、また雨が降ったり、雲間に太陽が見えたり。

そんな繰り返しを続けながら、気温もほぼ16℃一定で一日が過ぎてゆきました。

散策に出かけたお客様は、運悪く雨にあってしまう方も。

お花の自然教室が行われる16時過ぎは、運よく雲のはれ間にあたり、無事に行ってくることができました。

 

7時35分、少し晴れ間が見えた時間のホテル前。

 

今朝の様子

4時40分の日の出の時間には真っ白で何も見えませんでした。

その後6時過ぎに勢いよく雨が降り、降り終えると雲から抜け、高原の景色が見えてきました。

 

王ヶ鼻展望ツアーが行われる、6時26分頃の高原の様子。

 

お天気が悪かったため、少人数でしたが、今朝も王ヶ鼻展望ツアーは催行されました。

皆さんレインウエアーをしっかり着用して、準備万端出かけてゆかれました。

 

7時33分、皆さんの朝食が始まる頃の空。

 

上空には明るい日差しがあり、このまま晴れてくれないかと期待が膨らみます。

 

7時35分、アルプス展望コースの続く高原をかすめ、消えてゆく雲。

 

高原のお花の様子

今日はお花の自然教室の担当でしたので、お昼休みにぐるっと一周下見に出かけました。

 

北館前の保護区、お花畑には沢山のマツムシソウが咲き始めました。

高原のお花の種を取り、苗に育てて定植2年目。こんなに早く開花するのは快挙です。

 

同じく北口のお花畑。ハクサンフウロの群落の中にコオニユリが咲いていました。

夏がきたなぁって感じがします。

 

山頂から車道へ下る登山道に、アカテンオトギリの見事な株を発見しました。

これは後で通るときに、ぜひ皆さんに紹介しましょう。

 

登山道周辺のマツムシソウは開花したてで状態が良いものが多いです。

蕾もまだ沢山あります。

 

ハナチダケサシの大群落とどこにでも顔を出すノアザミ。

 

風に揺れるクガイソウとやっぱりノアザミ。

 

キオンが沢山咲き始め、あちらこちらに群落ができてきました。

背景にボケている赤い花は、そう、ノアザミです。今お花真っ盛り。

 

笹やぶだらけの保護されてない草原にも黄色いお花が咲いています。

これはマルバタケブ ( 丸葉岳蕗 ) 。毒があるため鹿が食べません。

 

~ 宿泊部 関川 ~

投稿日:

気温 朝:16.5℃ 昼:22.3℃ 夕:21.2℃

こんばんは~

本日担当金井です。

今朝は日の出前3時頃満天の星空とお月様が見えていたそうですが、

4時過ぎに雲に隠れ、日の出は5時過ぎに見えたそうです。

写真は日の出カフェスタッフより

朝7時お客様は絶賛朝の王ヶ鼻ツアー中です。

朝露が草花につく中高原の清々しい風が吹き抜けます。

気温が上がる前で雲が少ないせいか、空が広く感じました。

夏の高原気持ちがいいです!

15時頃高原とズームして撮った牛さん達。

うつくしの塔の辺りは牛さんのたまり場です。

今日も1日いいお天気でした~

それでは~

投稿日:

 

気温 朝:16.0℃ 昼:21.7℃ 夕:19.9℃

 

皆さまこんばんは!南川です。

 

今朝は北アルプスに沈む満月を楽しみに早起きしてみましたが…

朝の美ヶ原は真っ白な雲に包まれていました。

 

6:00前 雲が勢いよく流れて高原が見えてきました。

今日もイワツバメさんが元気よく飛び交っております。

 

 

 

 

 

 

今日は一日良いお天気でした☀

15時を過ぎると涼しい風がホテル館内を冷やしてくれて

ご到着のお客様は美ヶ原の天然エアコンに癒されていました^^

 

18時すぎの美ヶ原をお届けします♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏らしい雲がモクモクしていました☁

街の暑さに溶けそうなとき、ぜひ美ヶ原へ涼みにいらしてください

ご覧いただきありがとうございました♪