投稿日:

気温 朝:2.3℃ 昼:5.6℃ 夜:4.3℃

日の入りの頃になって北側に雲海が発生、雲の上に北アルプスが浮かび面白い夕景となりました。

佐久平から善光寺平方面、観ている間に雲海が成長していきました。

夕焼け空に北アルプスのシルエットが浮かび、その下には滝雲まで観られました

日の入り直前、雲に滲む夕陽、下に北アルプス

 

投稿日:

気温 朝:1.0℃ 昼:7.8℃ 夕方:2.7℃

今日は黄砂の影響も無くすっきりと晴れ渡り、周囲の山々もクッキリ見えます。

朝の気温は1.0度℃。ダウンジャケットは不用ですが、ずっと外に出ていると次第に手足が冷たくなってきます。

昼頃は日射しも強く気温が上がりましたが、上空に冷たい空気の入った午後は、少しだけ雪が舞っていました。

5月も10日過ぎたというのに雪が舞うとはさすが標高2,000メートルの美ヶ原ですね。

 

《夜明け前の美ヶ原》

3:52AM ようやく東の稜線が明るくなり始める頃、八ヶ岳の上には2つの明るい星が輝いています。
これは我らが太陽系の惑星。左が木星(現在の明るさはマイナス2等星ほど)、右は土星(同1等星ほど)
さらに上を見るとデネブ、ベガ、アルタイルの夏の大三角形が見えました。

 

《今朝の美ヶ原》

朝カフェ担当のなつきさんのお話では、「3時前は満天の星空で上空に天の川が見えました。」とのこと。
今日の日の出は4:37AM。「日の出カフェ」は日の出1時間前の3時半頃から開いているのです!!

朝早くから有り難うございます。

 

ご来光をご覧になるお客様。まだ薄暗いうちから起きてきた甲斐がありましたね。
テーブルも出そろったテラスの席で、コーヒーやハニーミルクを飲みながら朝日を迎える方もいらっしゃいました。

 

4:44 南側には朝焼けの富士山。
夜明け前からはっきり見えていた富士山ですが、日の出の後はピンクがかって美しかったです。

 

4:51 西側の凜々しい北アルプスもモルゲンロートで染まってとてもきれいです。

 

《昼頃の青空とアルプス》

王ヶ頭より。

 

~今朝の目覚ましは3:30AM、本日の担当は関川でした~

 

 

 

 

 

投稿日:

気温 朝:4.9℃ 昼:9.6℃ 夕方:5.7℃

台上に被さるような低い雲が次第に晴れ、午後には山も見えるようになりました。

枯れ草の中に牧草の新芽も出始めました。芽吹きの季節が始まります。

日没直後、槍ヶ岳に夕陽が射しています

 

三城牧場も若い緑に囲まれてきました。頂上に緑が届くのももうすぐです

午前中は低い雲が垂れ込め今にも雨が降り出しそうな様子でした

 

投稿日:

気温 朝:4.0℃ 昼:10.6℃ 夕方:8.6℃

山々は見えてはいたのですが黄砂の影響で全てが霞んでいました。

ぼんやりした一日の最後に目が覚めるような夕焼けです。

西から北側の空が一面に焼けました

北アルプスの下に松本の街。街からはどんな夕焼けが観られたのでしょう

鹿島槍・白馬岳方面

北信五岳が微かに浮かんでいます

 

黄砂から昇る朝日

黄砂で霞む山々

 

 

 

投稿日:

気温 朝:7.7℃ 昼:10.6℃ 夜:4.0℃

曇ってはいましたが雲が高く山の稜線がクッキリと浮かんでいました。

次第に雲が下がり一時小雨、夕方には雲に覆われて視界不良です。

明日は晴れ予報、夜半に晴れれば天の川が東の空に見えるかもしれません。

北信五岳。左から戸隠連峰、火打山、妙高山

北アルプス。槍ヶ岳、常念岳、大天井岳

.南アルプス。甲斐駒ヶ岳、北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳

立山、蓮華岳、剣岳

投稿日:

気温 朝:6.1℃ 昼:11.4℃ 夕:7.5℃

G.Wが開けて気温がグっと上がりました。今朝のご来光は見えなかったもののその後の雲海と山々は圧巻でした。気温が上がると雲が変わります。今日の雲と空の雰囲気は夏を感じさせるものでした。牛の放牧も美ヶ原の新緑のスタートもあと10日です。

 

雲が取れた瞬間。南アルプスが覗きました。

 

美ヶ原台上と八ヶ岳も見えました

 

北アルプスも! 雪化粧されてます。

 

道標を入れると美ヶ原も立派な山 笑

 

イワツバメが巣作りにつかう泥を集めてます

 

緑色に染まる台上が待ち遠しいです(^^)

投稿日:

気温 朝:0.6℃ 昼:10.8℃ 夜:7.5℃

薄雲の隙間から横に広い朝焼けの日の出でした。

日の出とともにイワツバメも出発です。

 

日中は穏やかな晴れ。

 

 

日没後に雲の動きが速くなり、風も出てきました。

投稿日:

気温 朝:-3.2℃ 昼:3.5℃ 夜:0.1℃

朝はほぼ快晴、気温は低いのですが風も無く温かく感じました。

好天に誘われるように牧場内を歩く方も多く、当館の登山客様のスペース「Cafe 2034」も

連休らしい賑わいでした。

雲の間の間から覗く朝日

霧氷の向こうに八ヶ岳・富士山

朝のツアーに参加されるお客様

ホテルの前で休む登山客

 

投稿日:

気温 朝:-0.7℃ 昼:0.6℃ 夜:-2.7℃

5月というのに今日も寒い一日でした。風も強く更に寒く感じます。

夕方には又雪が降り今夜も霧氷が付きそうです。

日没直前、鮮やかなサンピラーが立ちました

日没直後に輝く雲

枯れ草色に霧氷が映えます

雲に王ヶ頭の影が映りぼんやりですがブロッケン現象が見えました

夕方の雪で再び雪化粧、気温も次第に下がっています

投稿日:

気温 朝:-0.2℃ 昼:3.3℃ 夜:2.9℃

変化の激しい一日でした。

昨日の雪で高原は薄っすらと雪化粧、しかし夕方にはきれいに融けてしまいました。

青空が広がっていたかと思うとあっという間に雲の中、夕方には雷まで落ち夜は強い風が

吹き荒れるという春の嵐といった天候でした。

雪化粧した牧場

浅間山の南側から昇る朝日

寒風の中、日の出を待つお客様

午前中は山々もよく見えていました。乗鞍と右は霞沢