投稿日:

気温 朝:10.3℃ 昼:14.5℃ 夜:12.8℃

秋晴れの一日、最高の日曜日ととなりました。

日の出は見られませんでしたが、ホテル周辺を覆っていた雲が晴れると360度の展望が広がっていました。

好天に誘われるように登山や観光客が山頂目指して登ってきます。久しぶりに賑やかな高原でした。

朝8時頃、牧場から雲が流れ落ちる滝雲が見られました。

遠くに北信五岳

白馬三山

穂高連峰、槍ヶ岳

日没後、北アルプス上空の高い雲がオレンジ色に染まりました

投稿日:

気温 朝:12.3℃ 昼:15.2℃ 夜:14.7℃

台風の影響を大きく受けませんでしたが終日小雨が降り続きました。

牧場の牛も少しずつ山を下り始め10月半ばには殆どの牛が下りてしまいます。

牛の姿ももうすぐ見られなくなってしまいます。

 

小雨の中、黙々と草を食む子牛達

ナナカマドの実が日増しに鮮やかさを増しています

レンゲツツジも紅葉で再び華やかに賑わいます

標高1600m付近でキツリフネが道端にいっぱい咲いています。

低い所に咲いていたのですが次第に高い所でも見られるようになりました。

ヒメジョオンも低い所に咲く花ですが今では2000mの山頂でも咲いています

投稿日:

気温  朝:10.1℃  昼:11.7℃  夜:11.1℃

台風14号が接近中の今日は終日曇り。

お昼前から風が強まってまいましたので、展望テラスのパラソルやテーブル椅子などを片付け台風に備えました。

気温は11℃前後ですが、風が強いため体感気温は6~7℃ほど。

ご到着されたお客様はバスから降りると足早にホテルに駆け込んでいらっしゃいました。

ブログを書いている今現在 (18:45) 、雨が降り始めています。

長野県の風雨のピークは明日18日の午後からになりそうです。

お越しになるお客様は車の運転、電車の運休等十分お気を付けてお越し下さい。

 

~モノクローム写真館~

今日はホテル館内、周辺で撮影したモノクロームの写真をあれこれ掲載致します。

 

 

 

Cafe 2034

 

Table

 

 

 

ゴマナ

 

ススキとクジャクソウ

 

Welcome

さあ、これは館内のどこにおいてあるでしょうか?

 

~本日の担当は関川でした~

 

投稿日:

気温  朝:10.1℃  昼:14.5℃  夜:12.2℃

昨日と同じような雲の中からのスタート。

しかしながら今日は昨日より雲が厚めで、日の出の時間になってもいっこうに晴れそうにありません。

このところ気持ちの良い晴天とはご無沙汰です。

今朝も沢山のお客様が日の出カフェにお越しになっておりました。

気温は昨日と変わりありませんが、風が穏やかだったため外にいても寒くありません。

何組かのお客様は外でカフェを楽しんでおりました。深呼吸するだけでも気持ちがいいですね。

5:45AM頃、南側から雲が抜け諏訪湖や高原も見えてきました。

太陽が雲間から見えたのはほんの一瞬。ですが、待っていた皆さんには貴重な瞬間でした。

 

~その後~

7:30AM頃本格的に雲から抜け、高原がはっきり見えてきました。
しばらくするとまた雲の中に。

 

 

8:54AM 日の出カフェの窓越しに雲が湧く南側斜面。

 

~南側斜面と雲、カラーとモノクロで~

8:50AM南側斜面に沸き立つ雲(カラー)

 

8:51AM 南側斜面に沸き立つ雲(モノクロ)

 

どちらがお好きでしょうか。

 


 

~お蔵出し写真~

先日、9月14日で王ヶ頭ホテルに勤務してちょうど1年になりました。
最初の3ヶ月は仕事、生活ともに不慣れなこともあり、あまり写真を残せていませんが、
お天気の悪い日などには昨年の同時期の写真を載せてゆくことが出来るようになりました。

今日の写真は記念すべき入山翌日、王ヶ鼻展望ツアーへ同行した時に撮影したものです。

 

「王ヶ鼻征服」2020.09.15

 

~本日の担当は関川でした~

 

投稿日:

気温  朝:10.3℃  昼:13.3℃  夜:11.4℃

雲の中から始まり、夕焼けと雲海の夕暮れまでドラマチックに移り変わった1日。

只今(19:00)上空には上弦を過ぎ少しずつ大きくなり始めた月が美ヶ原を照らしています。

月明かりはありますが、今夜は久しぶりに星空観察会が外で行えそうです。

 

青空をバックに王ヶ頭ホテル

 

~夜明け前~

今朝は雲が多めの予想でしたので、少し遅めの3:00AMに目覚ましをかけました。
起きて窓の外を見ると月明かりのない空にオリオン座がくっきりを見えます。
大急ぎで支度して展望テラスに移動して撮影しようとすると、雲の中に突入していました。

立ち込める雲に玄関前のカラマツの木をライトアップする照明が反射してさらに視界を悪くしています。
あるもので何とかしようと、濡れタオルと座布団で照明を覆いテラスに戻る途中、うかつに長椅子に脛を強打してしまいました。

 

3:20AM 一瞬雲が晴れた隙を狙ってオリオン座を撮影。
撮影してみると夜空の星は明るさや色もそれぞれに違っていますね。
(詳しい星空案内をご希望のお客様は、3:00AM頃テラスで私に声をかけて下さい)

 

~その後は雲に包まれてしまい、あきらめて撤収~
朝カフェ担当者によると、日の出は見られなかったそうです。
しかしながら、「少しずつ太陽が見え隠れして、これからどんどんよくなる気配がしています。」

 

~そのとおり! 雲から抜けました~

 

8:15AM 青空が広がりました。

 

雲が切れてゆく南側の斜面。

 

動く雲は見る見るうちに形を変えてゆきます。まるで生き物のようです。

 

~夕方、久しぶりに夕陽が拝めました~

17:45頃、今日はお客様が皆さん到着されましたので、お客様と一緒に夕陽を見にでかけました。
18:00前、一度雲の中に入っていた雲が、雲の下に現れ再び山の稜線へ沈んでゆきました。
ずっとお客様とお話をして、記念写真をお撮りしておりましたので、今日はお見せする写真がございません。

沢山のお客様の記念写真を撮らせていただき、喜んでいただけましたのでよしとしましょう。

 

~本日の担当は関川でした~

 

 

 

投稿日:

気温  朝:10.5℃  昼:11.0℃  夜:10.6℃

昨日から一転して、風が強く肌寒い一日でした。

このところ曇りの日が続いています。

同じ曇りの日でも昨日のように雲間があれば日差しも届くのですが、今日は雲が厚く十分な日差しもありません。

風が強いため日中の最高気温は11℃でしたが、体感的には10℃以下に感じます。

バスから降りたお客様も今日は足早にホテルに駆け込んでおりました。

 

~今朝の様子~

 

5:20AM 雨は降っていませんが外は寒く、起きて来られた皆さんはカフェの中で過ごされています。
お天気に期待して起きて来られた方が沢山いらっしゃいましたが、残念ながら日の出は見られませんでした。

 

写真集の蔵書。

 

カフェで美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり過ごすのもよいものです。

 


 

 

ホテル前の花壇に咲くノコンギク(昨日9/13撮影)
もうお花の季節も終わりです。

 

~夕方~

夕焼けは見られませんでしたが、北アルプスから白馬方面の山並みは雲海の上に綺麗にでておりました。

 

~本日の担当は関川でした~

投稿日:

気温  朝:10.8℃  昼:15.6℃  夜:13.4℃

雲は多めながら明るい日差しの届いた一日。

気温はちょうど過ごしやすい気温で、散策していても草原の風がかいた汗をすぐに運び去ってくれます。

お客様の中にはまだ半袖のシャツの方や薄いワンピースの方もいらっしゃいました。

日中は爽快ですが、そろそろ朝晩は10℃を下回ってまいります。

夏服の上に薄手のダウン。不思議な組み合わせですが王ヶ頭ならありかもしれません。

特に日の出や星空観察を楽しまれる皆さんは暖かい服もお持ちください。

 

~今朝の様子~

明け方は高曇りの雲が上空を覆っておりましたが、時折薄い雲の中から星が見えていました。
遠くの山々の雲海は濃く出ていますが、浅間山~槍ヶ岳まで雲が抜けており、朝焼けがきれいでした。
(リポート:朝カフェ担当のなつきさん)

 

5:09AM 日の出の時間が近づきましたが厚い雲海が広がっています。
朝焼けが雲を染めて綺麗でした。

 

5:32AM 日の出は遅くなりそうなので靴に履き替え朝焼けの綺麗な北側へ。
写真は天狗の路地の王ヶ頭側入り口付近からの撮影です。

 

5:36AM ホテルの屋上にも沢山のお客様が出ていらっしゃいました。

 

5:51AM 「太陽の瞳」/ 展望テラスに戻って、雲の合間から太陽が顔を出すのを待ちました。
反対に見つめ返されてしまいました。

 

5:55AM 登ってゆく太陽と美ヶ原高原。

雲は多めですが、明るい光の絶えない一日になりました。

 

~今日の担当は関川でした~

投稿日:

気温 朝:10.9℃ 昼:13.0℃ 夜:12.0℃

秋は雲海の季節、今朝も素晴らしい雲海でした。

山岳展望も素晴らしく、朝のうちは太平洋側は雲が厚く日本海側は青空、次第に富士山も見えるようになり

360度の山岳展望となりました。

日没後には北アルプス上空の夕焼けまで見ることができ、秋らしい素敵な一日でした。

槍ヶ岳と夕焼け雲

鹿島槍・白馬岳方面の夕焼け

北側に広がる雲海

北信五岳、日本海側は終日青空でした

夕方の北信五岳。山並みが重なって墨絵の様です

王ヶ頭山頂、天気がいいときは登山客も増えます。

投稿日:

朝:11.3℃ 昼:14.5℃ 夜:12.8℃

ご来光は雲が厚くて臨めませんでしたが次第に青空が広がりました。

好天に誘われるように高原の散策を楽しんでいる方が多かったようです。

今、ノコンギクが次々と開花しています。

ウメバチソウもまだ沢山咲いています。

マツムシソウも少なくはなりましたが株によっては秋、遅くまで咲いています。

もうしばらくは秋の花を楽しめると思います。

北側に盛り上がるような雲海

日の出の頃の浅間山

御座山辺りの雲が切れて少し染まりました

 

ノコンギクがどんどん開花しています

投稿日:

気温  朝:11.8℃  昼:19.5℃  夜:14.5℃

雲が多いながらもたっぷり日差しが届き散策日和な一日でした。

日中は久しぶりに気温が上がり、最高気温は19.5℃。

散策などで体を動かしていると汗ばむ陽気でした。

ブログを書いている現在は14.5℃まで下がり、外に出ると気持ちいい気温です。

今日は日が沈んだ後の西の空に、三日月と金星、おとめ座のスピカ、

水星と4つの星が並んで見られるはずでしたが、残念ながら雲に覆われてしまって見ることが出来ませんでした。

 

~夜明け前の美ヶ原~

雲は多めですが星が見られそうでしたので、今日も早起きしました。

午前3時頃の美ヶ原はすっぽり雲の中、時折雲の合間から星が顔を出します。

 

3:23AM カシオペア座の方向。
ホテル上空、NHKの赤色巨星の明かりが周囲の雲(ガス)に反射して赤く染まってしまいます。
そこで、いっそモノクロームにしてみますした。

 

3:42AM ホテル上空天の川がくっきりと現れました ! !

 

3:45AM 天の川と流れ星。

 

3:50AM 東の空。
月のない星夜、沢山の星たちに埋もれてしまうオリオン座。下部の横向きの光は人工衛星です。

と、結局全部モノクロームにしてしまいますた。

 

~今朝の日の出~

日の出方向の稜線には雲があり、予定の5:16AMよりは遅くなりそうな気配。

今日は東から西に向かって一直線に空を割る雲や、おかしな形の雲が多かったです。

 

5:30AM 日の出後の高原と空の雲。

 

日の出カフェとお客様。

どうです、皆さん王ヶ頭ホテルに泊まってコーヒー片手にこんな朝を迎えてみませんか?

 

~本日の担当は関川でした~