投稿日;

猛烈な雷雨がありました。
気温 ~ 朝 : 16.8℃ 昼 : 19.1℃ 夕 : 16.6℃

このところ台風の接近に伴う不安定な天候が続いていますが、今日は美ヶ原でも猛烈な雷雨がありました。

午前中は雲の中とはいえ穏やかで、お昼ごろにはずいぶん明るくなった時間帯もありました。

ところが14時を過ぎると急激に空が暗くなり、雷が鳴り始める前にいきなりズドン ! と一発落雷。

これには驚きました。

その後雷鳴とともに雷様の大盤振る舞いな雨が落ちてきました。

ちょうど沢山のお客様を乗せたバスが到着し始める頃。

お出迎えスタッフも一人で2本の傘を持ちながら、お客様が濡れないように即席アーケードを作ってのお迎えとなりました。

 

今朝8時前の様子

 

雲に包まれてたたずむ王ヶ頭ホテル

 

雨は降っていませんでしたが、辺りは真っ白な雲の中。

 

皆さん朝食に行かれて静かになった日の出カフェ。

 

少し明るくなったお昼ごろ

 

12時40分頃、時折雲から抜けて高原が見え隠れしていました。

 

ヤナギラン、最後の一輪。

悪天候のため日帰りで訪れるお客様はわずかでした。

 

14時過ぎの豪雨

 

雷鳴とともに猛烈な雨が降ってきました。

どうかどなたも歩いていらっしゃいませんように。

 

打ち付ける雨、雨、雨。もうこうなっては傘なんか役に立ちません。

それに傘をさすと落雷の危険性が高くなります。

 

王ヶ頭ホテルは快適なホテルですが、標高2000mを越える山岳地帯にあります。

このような天気の急変は当然ありますので、

様々な天気情報を分析するのと合わせて、必ず傘ではなくレインウエアーの上下をお持ちになってください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

《 今日の美ケ原 + プラス 》

 

美しいお花が咲き誇るシーズンは終了いたしましたが、《 今日の美ケ原 + プラス 》では、何回かに分けて今年のお花を振り返ってみたいと思います。

本日はその第二弾、6月に掲載したお花をピックアップしてみました。

 

6月7日 草原のタンポポ、綿毛。

 

6月8日 小梨の花が咲き誇っていました。

 

6月9日 玄関のアツモリソウ。

 

6月13日 朝露に濡れるコケモモの花。今頃はもう赤い実がなっています。

 

6月19日 キンポウゲ

 

6月後半といえば、レンゲツツジですね。

 

6月19日 天狗の露地から望む王ヶ頭とレンゲツツジ。

 

天狗の露地、鮮やかなレンゲツツジの群落。

 

6月20日 この時期の朝ツアーはレンゲツツジを見に行きます。最高です。

 

6月20日 焼山付近のレンゲツツジの群落

 

6月20日 レンゲツツジの群落越しに王ヶ頭を望む。

 

6月22日 開き始めたテガタチドリの花。今年は沢山咲きました。

 

6月22日 レンゲツツジと同じ時期に楽しみなタカネバラ。

 

6月27日 朝露に濡れるハクサンフウロ。

 

次回の掲載は7月編です。

 

~ 宿泊部 関川 ~