雲と雲海の一日。
気温 ~ 朝 : – 5.7℃ 昼 : – 4.5℃ 夕 : – 3.1℃
昨夜の強い風と雨は気温の下がった夜更けには雪に変り、今朝はうっすらと雪が積もっていました。
風は朝までには収まり、穏やかな朝を迎えましたが、残念ながら日の出の時間には雲がとれませんでした。
雲が切れる兆しが見え始めたのは8時前になってから。
時々太陽が出たり雲に覆われたりしながら、雲の中で過ごす午前中でした。
午後になると雲海は下がり、遠くの富士山も見えるようになりました。
そしてこの雲海は消えることなく、夕暮れの時間までずっと王ヶ頭から御嶽山、北アルプスまで続いてゆくのでした。
今朝の美ケ原より
7時40分、ようやく雲が切れる兆しが見え始めました。
ホテル前のベンチは新しく降った雪がうっすらと積っています。あたり一面雪化粧です。
ウインターリゾート王ヶ頭ホテル、朝バージョン。
7時46分、皆さんが朝食を取っているころ、北アルプスも見えてきました。
玄関のカラマツの木の枝です。細かくついた雪がきれいです。
雪上車体験ツアー&スノーシュー教室
昨日雨のため延期になった雪上車体験ツアーが行われる頃、辺りは再び雲の中で太陽に照らされながら眩しいほど輝いています。
8時17分、眩しく輝く雲の中、雪上車のスタンバイ中。
1号車出発 ! !
8時23分、出発を待つ2号車と王ヶ頭ホテル。南の雲が切れ始め、青空が出てきました。
カッコいい写真になりました。
玄関に勢ぞろいしたスノーシュー。丁寧に掃き方を教えてくれる講師の山崎先生。
皆さんスノーシューを履き終えて集合。
眩しい光の中へ出発です! お迎えは雪上車が参りますのでお楽しみに。
太陽が雲海の上に出た午前9時30分頃
今日の午前中のハイライトシーンはこの時間。
9時28分、雲海が下がり太陽が雲の上に出ました。冬らしい美しい青空と輝く新雪が眩しい。
同じ時の高原側。美しの塔や高原の広がりはまだ雲海に包まれています。
新雪が美しいのでアングルを変えてみました。
烏帽子岩付近のアップです。アルプス展望コースが続くこのカーブは、いつもながら絵になります。
いよいよ富士山も見え始めたお昼過ぎ
再び雲海に包まれていた王ヶ頭が本格的に晴れたのはお昼を過ぎてからでした。
12時40分、低くたたずむ雲海の向こうに富士山が見え始めました。新雪も輝ききれいです。
この絵はここに住んで働いていても、あまりお目にかかれないシーンです。
せっかくですからもっとアップにしてみました。
手前の山肌のこのあたり、なかなかそそられます。
雲海が居座ったまま夕暮れをむかえました
17時15分、輝く雲海の向こうに沈んでゆく夕日。うっすらと新雪がついた王ヶ鼻へ続く斜面。
17時24分、夕日を受けて輝く戸隠・妙高方面の山並み。
17時25分、浅間山の白い帽子を夕暮れのビーナスベルトがピンク色に染めます。
17時26分、夕暮れ静かな北アルプス、槍ヶ岳。
同じ時に撮影した天狗の路地の樹氷と松本市上空を埋め尽くす雲海。
17時29分、本日最後の1枚は、撮影を終えてホテルに戻るときに見つけた高原の向こうのビーナスストライプ。
今日は撮りに撮った一日でした。
~ 宿泊部 関川 ~