投稿日;

開け放した窓から吹き込む風が心地良い、高原の一日。
気温 ~ 朝 : 13℃ ( 6:00AM )  昼 : 18℃  夕 : 14.9℃

昨日は休館日でしたが松本市内の気温は30℃を越え、まだ暑さに慣れていない身体に真夏の気温は酷でした。

午後には美ヶ原に逃げ帰ってきたわけですが、美ヶ原も休館前よりはずいぶん暖かく感じました。

今日は午前中中心に良く晴れた一日でした。

館内もいろんなところで窓を開け放していますが、吹き込んでくる風の気持ちのいいこと。

特に何をするわけでもなく、お気に入りの場所にいるだけで気分良く過ごせる、さすがは高原 ! の一日でした。

 

もうすぐ新月 !  真っ暗な夜明け前

午前2時過ぎに起きてみると、真っ暗な空には寝ぼけ眼にも天の川がクッキリ見えていました。

昨日は休館日。ホテルの照明も極少なく点いているだけの王ヶ頭ホテル。

真っ暗。辺りには人の気配もありません。

広がる星空の下に私ひとり。とても贅沢な夜明け前でした。

 

2時43分から10分間。西の空の星たちを背景に王ヶ頭ホテル。ロビーもお風呂も、客室も真っ暗です。

 

2時57分、南から天頂へ広がる天の川。正面が銀河系の中心方向です。

ホテル前の草原に立ち、薄明が始まるまでの時間にどこを写そうか迷う私。

 

3時01分、北天の空。電波塔の先端にポラリスを入れるのがお約束。

撮影中ははっきり分かった星座達が、写真に写すと星が多く写りすぎて埋もれてしまう ! !

北斗七星とカシオペア座が分かりますでしょうか ?

 

正解はこちら。左上の明るい星の集団はかんむり座でした。

東の空ではアルファベットのCの字が逆を向いてしまう、かんむり座。あ~ら不思議、北天を周回するとちゃんとCの字になりますね。

 

そこからさらに15分間、カメラを止めるな !  周極星の光跡。 撮影を終える頃には少しずつ東の空が白んできました。

 

でも、まだまだお楽しみは続きます。

一応従業員の皆さんには声を掛けておいたのですが、誰もいない展望テラス。

ドブソニアン望遠鏡と三脚付きの8倍双眼鏡、カメラをセッティングして観察基地を作りました。

 

3時46分、昇ってきた細い月。その右上に見えているのは木星です。写真には写っていませんが、南東の空にはさらに明るい土星。

今日は月の下に水星も見えるはずなのですが、暖かい今日は霞が強く、双眼鏡でもなかなか見つかりません。

 

やがて、朝焼けが始まります。

 

4時03分、日の出まであと30分ほどになりました。やさしい朝焼けの浅間山。

 

4時09分、東の空に消えてゆく月と木星。 無念、今朝は水星発見ならず。

 

今朝の日の出です。

 

4時37分、今朝の日の出です。とてもやさしい風景でした。南の谷では野鳥のさえずりが響いています。

 

4時39分、すこしなで肩ですが富士山にみえませんか ? 浅間山を富士山に見立てた日の出です。

浅間山に失礼ですかね。爆発したら私のせいかも。

 

北アルプスはほぼ霞んでいましたので撮りませんでしたが、カッコウの声が聞こえてきました。

そんな季節になりました。

 

日中は次第に雲が多くなり、不思議な雲も浮かんでいました。( 写真はないですが …. )

明日は下り坂。載せる写真に困りそうな気配がします。

 

~ 宿泊部 関川 ~