投稿日;

本日の気温 ~ 朝 : 3.5℃ 昼 : 7.8℃ 夜 : 5.0℃

いよいよ今日から11月ですね。

11月と聞くと標高2,000メートルを超えるここ美ヶ原では、晩秋から初冬を感じさせる季節。

しかしながら今日は季節が戻ったように暖かい一日になりました。

ブログを書いている今 ( 18:30 ) の気温は5℃。風も穏やかで余計に暖かく感じます。

油断しないようにしなくてはと思いつつも、

慣れてしまった身体には、この後冷え込むと一層寒く感じるので困りものです。

 

~夜明け前の星空~

 

夏の終わりには、日の出前の空にベテルギウスを見つけては、明け方に見る冬の星座を楽しみにしていたものでした。

早いもので冬の星座達は夜のゴールデンタイムに進出し、早起きした時にはもう天高く昇っています。

望遠鏡で観察するのには、見たい星が天頂にあった方が安定して良く見えるのですが、

星景写真となると、あまり高く昇られると風景に組み込みにくいものなのです。

 

午前2時前、昨日の雲は跡形もなく消え去り、満天の星空が広がっていました。

東の空には、春の星座、しし座が月と共に昇って来ました。

 

1:46AM 月と共に東の空を駆け昇るしし座。
星座線はもっと「獅子らしい」のですが、見つけるときに目立つのはこの星を結ぶ三角形のイメージ。

 

1:50AM 南の空高くにある冬の星座、オリオン座。
オリオン座の三つ星の下にあるオリオン大星雲は、ドブソニアン望遠鏡で見るととてもきれいに見えます。

 

2:04AM 南アルプスと冬の天の川、オリオン座を入れて縦位置で。

 

星空は何時間見ていても飽きません。
手足の先が冷たくならない限り、星空熱は冷めません。
3時半ころまで、双眼鏡と望遠鏡で様々な天体を観察していました。

3時半を過ぎた頃、4名グループのお客様が星を見に来られ、
大変熱心な皆さんと1時間近く星を見たり、星の話をしたりと楽し時間が過ごせました。
おうし座流星群など、この時期は活動している流星群が多く、
弱い月の明りもあいまって、沢山の流れ星を見ることが出来ました。

 

~今朝の朝焼けと日の出~

 

今朝は形の良い雲に反射して、とても美しい朝焼けが広がりました。

 

5:37AM 朝焼けの浅間山と上空の雲。とてもリズミカルで軽い乗りの雲です。

 

5:52AM もうすぐ日の出、東の空。こちらもまた印象的な配置とグラデーションの雲。

 

6:02AM 本日の日の出。
日の出直前に黒いすじ雲が流れてきて、先ほどまでの美しい調和を崩してゆきます。
これはこれで、まあ、格好いいか。

 


 

【余談】

 

昨日、いままで受けてきた講習やレポートの結果が実り、
星のソムリエ八ヶ岳様より、正式に「星空案内人 ( 準案内人 ) 」に認定をいただきました。

星空案内人 ( 星のソムリエ ) は、より沢山の皆さんに星空の楽しさを伝える伝道師です。
レストランのソムリエが、お客様に合わせその時々にふさわしいワインを選ぶように、
星空をご覧になる皆さんに寄り添い、星空を楽しむお手伝いをいたします。

まだまだ駆け出しではございますが、
ここでお会いしたお客様に、星と宇宙を通して幸せな一時を提供できる星空案内人になりたいと思います。

 

~本日の担当は関川でした~