美しい朝焼けと日の出、風の冷たい午後。
気温 ~ 朝 : - 2.7℃ 昼 : + 1.0℃ 夕 : - 1.0℃
今朝の美ヶ原の気温は - 2.7℃。
しっかり冷え込んだ朝でしたが、風が穏やかだったため、防寒着を着込んでさえいれば過ごしやすい寒さでした。 " ( ^ ^ ) "
今朝は昨日のような大雲海は広がらなかったものの、日の出の稜線にも雲がなかったため、美しいご来光を見ることができました。
日の出前の真っ赤な朝焼け
6時03分、まだ薄暗い東の空ですが、赤く染まる朝焼の空に周囲の山々のシルエットが浮かんでいました。
写真右側の高い山が浅間山です。この冬は暖かく、まだ雪のベレー帽をかぶっていません。
今朝の富士山二景
6時10分、今朝一番美しかったのは富士山でした。
薄暗いうちから朝焼けに浮かぶ姿がはっきりと見えており、テラスに集まった皆さんも沢山写真を撮っていました。
写真は一番朝焼けの色が鮮やかだった頃のものです。
6時19分、日の出の時間が近づくにつれ、朝焼けは薄くなり、次第に空のブルーが混じり始めます。
この時間の爽やかな印象の富士山も、また美しいものです。
6時30分、ご来光です。
6時30分、今朝は雲海がなくスッキリと抜けた稜線から太陽の光が届きました。
6時31分、日の出を待つ時間は待ち遠しく長く感じますが、一度太陽が昇り始めると高度を増すのは早いものです。
雲が多いのは分かっていましたが、北側の広場に行ってみました。
6時34分、昨日の夕日が沈む頃と変わりのない雲が、依然北アルプスを隠したままでした。
モルゲンロートに染まる雲のマスキングテープ。
6時35分、北東方向の浅間山に目を向けると、手前のダケカンバの木にちょうど日が当たるところでした。
今朝は樹氷にはなっていませんでしたが、背景の山影から浮かび上がる姿は美しいものでした。
6時42分、再びホテル前のテラスに戻ると、日の出に満足した皆さんは館内に引き上げた後でした。
誰もいないテラスから、高原全体の様子を撮影。
冬の低い太陽から届く光は、ゆっくりと草原に広がってゆきます。
ここが雪原に変わる頃が楽しみです。
さすがに座る方はいない霜のベンチが、私と一緒に絶景を満喫していました。
雲が増えてきたお昼ごろ。
お昼過ぎになると麓の街並みは明るく見えていましたが、次第に雲が多くなってきました。
12時15分、上空を灰色の雲が覆い始めた王ヶ頭山頂。
今日はもう北アルプスは見られそうにありません。
カラマツの紅葉も終わり、落ち着いた色に戻りつつある周囲の山々。
雲間から光が届いている所だけが明るく見えます。
12時18分、諏訪市街地は明るく輝いていました。
上空の雲がユニークでしたので、撮りたくなりました。
なんとか見えていた富士山。
午後には冬の雲に隠れて見えなくなってしまいました。
12時24分、ホテル上空に広がる不穏な雲。
午後には上空を冬らしい濃淡のない灰色の雲が覆い、冷たい風が強く吹くようになりました。
夕方の時点で気温は- 1.0℃でしたが、実際に外に出て見ると氷点下のような寒さに感じました。
~ 宿泊部 関川 ~