11月21日 今日の美ヶ原

雲海と朝焼けが広がる朝、穏やかな初冬の美ヶ原。
気温 ~ 朝 : - 0.7℃ 昼 : + 1.9℃ 夕 : + 0.7℃

 

ここ2日間は真っ白な霜の世界が広がっていた美ヶ原ですが、今日は霜が降りることもなく穏やかな一日でした。

今朝の最低気温は- 0.7℃、霜の代わりに広がっていたのは雲海でした。

5時30分を過ぎて辺りが薄明るくなるころ、王ヶ頭を取り巻く360°全方位に雲海が広がっているのが分かりました。

朝焼けも次第に鮮やかになり、雲海をまとった周囲の山々は朝焼けに映え、どこを撮っても美しいそんな朝でした。

 

雲海と朝焼けの朝

 

5時59分、美ヶ原の高原には大地を覆うように雲海が広がっていました。

黄金色の朝焼け、高原の向こうにも雲海があり、太陽が昇る付近の稜線も雲に覆われていました。

 

6時04分、雲海の向こうには、黄金色の朝焼けに輝く富士山。

 

6時05分、雲海と朝焼けはどこまでも広がっているようで、雲海に浮かぶ南アルプスの稜線も黄金色に染めていました。

 

6時06分、太陽が昇るのはこの辺りです。

雲海の中から空に向けて光芒が放たれていました。

 

6時10分、朝焼けのピークを少し過ぎ、落ち着いた色味もまた美しい富士山。

 

6時12分、それにしても今朝の雲海は見事です。

写真はホテルの南側、遠くの南アルプスから南館の窓辺までつながる雲海。

こんな景色がお部屋の窓や大浴場から眺められるのが、王ヶ頭ホテルです。

 

美しい濃淡の雲海をアップにしてみました。

モクモクと湧き上がりながら、表情を変えてゆきます。

 

今朝は日の出の瞬間を撮らずに、北側の広場に移動しました。

 

6時25分、王ヶ頭の西側もこの通り、すごい雲海です。

日の出が近づくにつれて、上空のビーナスベルトが下がってきました。

 

 

6時29分、そのころの北側の風景。

眼下の自然保護センターやうつくしテラスは、雲海の手前で飲み込まれずにいました。

雲海の中に消えてゆく美ヶ原スカイラインと焼山、武石峰。

遠く雲海の上に浮かぶ白馬方面の山々。

 

6時31分、ホテル前では日の出に歓喜の声が上がっている頃、北アルプスのモルゲンロートはピークに達しました。

この風景はもう少し冠雪が進めば、さらに美しくなります。

 

6時34分、その頃の白馬方面の山々。なんと美しい風景でしょう。

 

6時35分、焼山の山頂にあるシンボリックなこの木だけが、雲海から顔を出していました。

ピンク色に染まってゆく雲海、今朝だけの特別な風景です。

 

6時41分、ホテル前のテラスに戻って、朝日の昇る牧場の草原。

 

冷え込みは厳しくありませんでしたが、辺りの草木は少しだけ霜が付いて白く輝いていました。

 

青空が広がったお昼ごろ

 

気温は+ 1.9℃。風も穏やかな散策日和でした。

 

12時19分、王ヶ頭の山頂からの眺め。

 

北アルプスの稜線は雲に包まれてしまった夕暮れ

 

16時19分、山頂に集まった皆さん。

今日は北アルプスの稜線に雲があり、予定よりも早い日没になりそうです。

 

16時23分、静かな夕暮れ。

山頂も風がなく、沈んでゆく夕日を見守るのに寒いことはありませんでした。

 

~ 宿泊部 関川 ~