12月14日 今日の美ヶ原

本日の気温 ~ 朝:-6.2℃  昼:-2.5℃  夜:-4.2℃

冬型がやや緩み、真冬日とはいえ昨日より気温が高くなった今日。

半面強くなった風のせいでむしろ寒さは昨日以上。ずっと外にいると耐えられないくらいです。

ちょうど今日はふたご座流星群の活動極大日。朝から沢山のお客様が外で星空を楽しまれましたが、寒さとの戦いでもありました。

 

~ふたご座流星群~

 

昨夜の星空観察会の時にはもう東の空に昇っていたふたご座。

満月へ近づく月の明かりがあり、流星群の観察は今朝、月が沈んでからがおすすめでした。

 

3:12AM ホテル正面東の空。下の方に少し流れ星が入っています。
写真を撮られるお客様とは3:30AMに玄関で待ち合わせだったため、待ち時間に1カット撮ってみました。
八ヶ岳の周辺はスキー場の照明がいくつも見られ、いよいよ冬本番といった感じ。

撮影している間にも空のあちらこちらで流れ星が流れてゆきます。
1時間に50~60個と予想されていた通り、1分間に必ず1個は見られるほどです。

やはり三大流星群、お天気や月の状態がぴったり合うと本領発揮 ! !
こんなに短時間に沢山の流れ星が見られるのはいつ以来でしょう。

 

3:44AM 強風の中、王ヶ頭山頂に移動しました。正面にオリオン座、その上にふたご座。
流れ星は空の至る所に見られるのですが、ふたご座に敬意と感謝を表すため、ここは西の空へ。

10分間ずつ、2回目の撮影でこの通り3つの明るい流れ星が入りました。

実際にはもっと沢山流れていましたが、はっきり映り込むのは相当明るい流れ星だけでした。
超広角レンズで広範囲を撮れば撮るほど流れ星を取り込める確率が上がります。
その半面、星は小さく映り、暗い流れ星は映りにくい。もどかしいところです。

 

4:03AM 西側で松本の夜景と流れ星のコラボが撮れたので、北側に移動し北天の周極星を撮影。
15分間、1発目で2つの明るい流れ星が入りました。上田・小諸方面の夜景とコラボです。

一夜にして、わずか1時間の撮影でこれだけのバリエーションで撮影ができる ! !
美ヶ原のようなところは日本中探してもそうそうないでしょう。

この後は、4:30AMから「朝見える春の星座のご案内」をしながら流れ星を堪能。
5:00AMから起きて来られたお客様と「星空散歩」。これはちょっと寒すぎました ((+_+))

 

~今朝の日の出の様子~

6:30AM出勤のため、私はこれにて撤退。仕事の支度をして朝のラジオ体操からの再スタートでした。

 

6:27AM 朝焼けの山々を撮影する皆さん。

 

6:28AM 富士山。

 

同時刻 日の出前の雪原、朝のトーン。

 

6:54AM 本日の日の出。

 

6:58AM 少しだけついていた窓霜を入れて朝日を撮ってみました。麦穂のようです。

 

~本日のモノクローム~

 

8:09AM ツララと太陽。ホテル玄関にて。

 

ふたご座流星群は、明日の朝も見られそうです。幸せな睡眠不足です。

~本日の担当は関川でした~